Home > Top page > Opera Page > TV-aired
Operas TV-aired so far
以下は1960-80年代NHK等放映されたものです Following have been aired by NHK, 1960-80's
Composer | Title | Artists |
---|---|---|
ヴェルディ Verdi | リゴレット Rigoletto | アルドプロッティ/ガブリエルラトゥッチ/ジャンニポッジ/パオロワシントン/アンナ・ディ・スタジオ/シルヴァーノバリューカ/NHK響アルトゥーロ・バジーレ'61.10.3 東京文化会館 Aldo Protti, Gabriella Tucci, Gianni Poggi, Paolo Washington, Anna di Stasio, Arturo Basile |
ヴェルディ Verdi | アイーダ Aida | カルロピッチナート/フランコカプアーナ/ガブリエルラトゥッチ/ジュリエッタシミオナート/マリオデルモナコ/アルドプロッティ/パオロワシントン/シルヴァーノバリューカ/NHK響・'61.10.13 東京文化会館 Carlo Piccinato, Franco Capuana, Gabriella Tucci, Giulietta Simionato, Mario del Monaco, Aldo Protti, Paolo Washington |
マスカーニ Mascagni | カヴァレリアルスティカーナ Cavalleria Rusticana | ブルーノノフリ/ジュゼッペモレルリ/ジュリエッタシミオナート/アンジェロ・ロフォレーゼ/アッティリオドラーツィ/アマリアピーニ/アンナ・ディ・スタジオ/N響/'61.10.23東京文化会館 Bruno Nofri, Giuseppe Morelli, Giulietta Simionato, Angelo LoForese, Attilio D'Orazi, Anna di Stasio |
プッチーニ Puccini | トスカ Tosca | ブルーノノフリ/アルトゥーロバジーレ/レナータテバルディ/ジャンニポッジ/ジャコモグェルフィ/シルヴァーノバリューカ/アルトゥーロラポルタ/NHK響 '61.10.22 東京文化会館 Bruno Nofri, Arturo Basile, Renata Tebaldi, Gian Giacomo Guelfi |
レオンカヴァッロ Leoncavallo | 道化師 I Pagliacci | ブルーノノフリ/ジュゼッペモレルリ/マリオデルモナコ/ガブリエルラトゥッチ/アルドプロッティ/アントニオピエーリ/ジュリエッタシミオナート/アンジェロ・ロフォレーゼ/アンナ・ディ・スタジオ/N響/'61.10.25東京文化会館 Bruno Nofri, Giuseppe Morelli, Mario del Monaco, Gabriella Tucci, Aldo Protti, Giulietta Simionato, Angelo LoForese, Anna di Stasio |
プッチーニ Puccini | 西部の娘 La Fanciulla del West | ブルーノノフリ/アントニエッタ・ステッラ/ガストーン・リマリリ/アンセルモ・コルツァーニ/オリビエロデファブリティース N響/'63.11.2 東京文化会館 Bruno Nofri,Oliviero de Fabritiis, Antonietta Stella, Gastone Limarilli, Anselmo Colzani |
チレア Cilea | アドリアーナルクブルール Adriana Lecouvreur | ジュゼッペデ トマージ/ジャンフランコマシーニ/カバリエ/カレラス/コッソット/ヴィンコ/ピエロデパルマ/アッティリオドラーツィ/シルリフォルトゥナート/ネルラヴェリ/パオロマッツォッタ/ピエトロディヴィエトリ/高橋啓三/NHK合唱 Gianfranco Masini, Montserrat Caballe, Jose Carreras, Fiorenza Cossotto, Piero de Palma |
プッチーニ Puccini | ラボエーム la bohem | アントン グァダーニョ/シャーリー/アルベルティ/高橋啓三/松本美和子/ダイアナリード/日本フィル Anton Guadagno, Riccardo Chailly |
マスカーニ Mascagni | カヴァレリアルスティカーナ Cavalleria Rusticana | ファブリティース/コッソット/ノヴィエルリ/ドミンゴ/ドラーツィ/N響/日本プロ合唱 Oliviero de Fabritiis, Fiorenza Cossotto, Placido Domingo |
ヴェルディ Verdi | シモンボッカネグラ Simon Boccanegra | ブルーノノフリ/オリビエロデファブリティース/ピエロカップッチルリ/カーティアリッチャレルリ/ニコライギャウロフ/ジョルジョメリーギ/サッコマーニ/マッツォタ/日本プロ合唱/N響/'76.9.26NHKホール Bruno Nofri, Oliviero de Fabritiis, Piero Cappuccilli, Katia Ricciarelli, Nicolai Ghiaurov |
モーツァルトMozart | ドンジョヴァンニ Don Giovanni | オトマールスウィトナー/テオアダム(ドンジョバンニ)アンナトモワシントウ(ドンナアンナ)ペーターシュライアー(ドンオッタヴィオ)ケイグリッフェル(ドンナエルヴィラ)ジークフリートフォーゲル(レポレッロ)レナーテホッフ(ツェルリナ)斎求(騎士長)ペーターオレッシュ(マゼット)/ベルリン国立/'77.1.6NHKホール Otmar Suitner, Theo Adam, Anna Tomowa-Sintow, Peter Schreier, Kay Griffel, Siegfried Vogel, Renate Hoff, Peter Olesch, Staatsoper Unter den Linden |
チャイコフスキー Tchaikovsky | エフゲニオネーギン Eugenio Onegin | キタエンコ/ピサレンコ/アバクモスカヤ/ファチキナ/イサコワ/モスクワアカデミー/東京文化会館 Dmitri Kitaenko, Galina Pisarenko |
モーツァルトMozart | フィガロの結婚 Le Nozze di Figaro | ヘルゲトマ/ベーム/プライ/ポップ/ワイケル/ヤノヴィッツ/バルツァ/クルトリドル/ハインツツェドニク/ウィーン国立/1980.9.30 東京文化会館 /Karl Boehm, Hermann Prey, Lucia Popp, Bernd Weikl, Gundula Janowitz, Kurt Rydl, Heinz Zednik, Wiener Staatsoper |
チャイコフスキー Tchaikovsky | イオランタ Iolanta | コジュハーリ/セルヌィフ/オシポフ/モスクワアカデミー/東京厚年 Vladimir Kozhukhar |
ヴェルディ Verdi | 仮面舞踏会 Un Ballo in Maschera | ゼッフィレルリ/アッバード/パヴァロッティ/ルイージローニ/ジョヴァンニフォイアーニ/カップッチルリ/マーラザンピエーリ/マンガノッティ/レコロロマーニ/ルイージコラート/オブラツォワ/'78スカラ座開場200年記念 Franco Zeffirelli, Claudio Abbado, Luciano Pavarotti, Luigi Roni, Piero Cappuccilli, Gianfranco Manganotti, Elena Obraztsova, Scala |
ヴェルディ Verdi | ドンカルロ Don Carlos | アッバード/ネステレンゴ/ドミンゴ/ブルソン/Mプライス/オブラスツォワ/'78.1.7 スカラ座開場200年記念 Claudio Abbado, Yevgeny Nesterenko, Placido Domingo, Margaret Price, Elena Obraztsova, Scala |
Rシュトラウス R.Strauss | サロメ Salome | ハインリッヒホルライザー/レオニリザネク/バイラー/ヤーン/ワイケル/ウィーン国立 Heinrich Hollreiser, Leonie Rysanek, Bernd Weikl, Wiener Staatsoper |
レハール Lehar | メリーウィドウ Die lustige witwe | ルドルフビ−ブル/マルティッケ/ミニッヒ/リーベール/コラー/ダラポッザ/ウィーンフォルクスオパ Rudolf Bibl, Peter Minich, Dagmar Koller, Adolf Dallapozza |
カラス パリ公演 | Maria Callas/Giuseppe di Stefano/197?年9月16日Paris | |
ヴェルディ Verdi | アイーダ Aida | アントン グァダーニョ/キアーラ/コッソット/マルティヌッチ/ジュゼッペスカンドラ/'81ヴェローナ Anton Guadagno, Maria Chiara, Fiorenza Cossotto, Nicola Martinucci, Verona |
ウェーバー Weber | 魔弾の射手 Der Freischuetz | フィッシャー/ジークフリートクルツ/ハウンスタイン/プサール/ヴォルラート/ドレスデン国立'81NHKホール Fischer, Siegfried Kurz |
ヴェルディ Verdi | ドンカルロ Don Carlos | オリビエロデファブリティース/ニコラ ロッシレメーニ/ ジャンドール コンヤ/セスト ブルガンティーニ/フランコ プリエーゼ /ギネス ジョーンズ/ビセルカ ツヴェイチ/1967年9月4日(東京文化会館)/放映1987, Oliviero de Fabritiis, Nicola Rossi-Lemeni, Sandor Konya, Sesto Bruscantini, Gwyneth Jones, Biserka Cvejic |
以下はCS放映されたものです Following have been aired through CS.
This page top
Composer | Title | Artists |
---|---|---|
ワーグナー Wagner | さまよえるオランダ人 Der Fliegende Hollaender | クブファー・ネルソン・エステス(Br)・バルスレフ(S)・サルミネン(B)・シュンク(T)・'85Bayreuth祝祭管弦楽団合唱団 , Harry Kupfer, Simon Estes, Lisbeth Balslev, Matti Salminen, Robert Schunk [放映'99May ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | マクベス Macbeth | ハジミシェフ・プリッチャード・バーストゥ(S)・アーウェン(T)・バスカリス(Br)・モリス(B)・ロンドンフィル・Glyndebourne, Michael Hadjimischev, John Pritchard, Josephine Barstow, Kostas Paskalis, James Morris [放映'99May ClassicaJapan] |
ストラビンスキー Stravinsky | 放蕩児の遍歴 The Rake's Progress | コックス・ハイディング・ロット(S)・ウィリス(MS)・クライアス(A)・ロンドンフィルGlyndebourne音楽祭合唱団 Bernard Haitink, Felicity Lott [放映'99Jun ClassicaJapan] |
ヨハンシュトラウス J.Strauss | こうもり Die Fledermaus | シェンク・クライバー・コバーン(S)・ヴェヒター(Br)・ホブファーヴィーザー(T)・ファスベンダー(MS)・ブレンデル(Br)/バイエルン歌劇場管弦楽団:同合唱団バレー団 Otto Schenk, Carlos Kleiber, Eberhard Waechter, Josef Hopferwieser, Brigitte Fassbaender, Wolfgang Brendel, Bayerische [放映 '99Jun ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ジークフリート Siegfried | シェロー・ブーレーズ・コング(T)・Bayreuth管弦楽団同合唱バレー団 Patrice Chereau (D), Pierre Boulez [放映 '99Jun ClassicaJapan] |
ヨハンシュトラウス J.Strauss | ジプシー男爵 Der Zigeunerbaron | ラーベンアルト・アイヒホルン・イェルザレム(T)・Eシャーデ(S)・シュトットガルト放送 Arthur Maria Rabenalt, Eichhorn, Siegfried Jerusalem, Ellen Shade, Stuttgart [放映 '99Jun ClassicaJapan] |
モンテヴェルディ Monteverdi | ウリッセの帰還 Il Ritorno d'Ulisse in patria | ホール・レバート・ホボヴァ(S)・ペイカー(MS)・ハウェルズ(MS)・ロンドンフィルGlyndebourne音楽祭合唱団 Janet Baker, Anne Howells [放映 '99Jun ClassicaJapan] |
ポンキエルリPonchielli | ジョコンダ La Gioconda | フィリッポサンユスト・アダムフィッシャー・エヴァマルトン(A)・プラチドドミンゴ(T)・ルドミラセムチュク(MS)・クルトリドル(B)・マルガリタリロワ(A)・ウイーン国立 Adam Fischer, Eva Marton, Placido Domingo, Ludmila Semtschuk, Kurt Rydl, Margarita Lilova, Wiener Staatsoper [放映 '99Jun ClassicaJapan] |
モーツァルトMozart | 魔笛 Die zauberfloete | エヴァーヂング・サバリッシュ・クルトモル・アライサ・ローテリング・グルベローヴァ・ポップ・ブレンデル・ジーベル・バイエルン国立 August Everding, Wolfgang Sawallisch, Kurt Moll, Francisco Araiza, Edita Gruberova, Lucia Popp, Wolfgang Brendel, Gudrun Sieber, Norbert Orth, Bayerische [放映 '99Jun ClassicaJapan] |
ヒンデミット Hindemith | カルディアック Cardillac | ポネル・サバリッシュ・マッキンタイア・シュンク・ネッカー・ゾッフェル/バイエルン国立 Jean-Pierre Ponnelle (D), Wolfgang Sawallisch, Donald McIntyre, Robert Schunk, Hans-Guenter Noecker, Bayerische [放映 '99Jul ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | セビリアの理髪師 Il barbiere di Siviglia | ポネル・アバド・プライ・ベルガンサ・アルヴァ・スカラ座 Jean-Pierre Ponnelle (D), Claudio Abbado, Hermann Prey, Teresa Berganza, Luigi Alva, Scala [放映 '99Jul ClassicaJapan] |
モンテヴェルディ Monteverdi | オルフェオ Orfeo | ポネル・アーノンクール・ヤカール・シュミット・リノス・チューリッヒ歌劇場 Jean-Pierre Ponnelle (D), Nikolaus Harnoncourt, Rachel Yakar, Schmidt, Opernhaus Zurich [放映 '99Jul ClassicaJapan] |
ラヴェル Ravel | 子供と呪文 L'enfant et les sortileges | Simon Rattle, Cynthia Buchan, Malcolm Walder, Fiona Kimm, Glyndebourne音楽祭'87 [放映 '99Jul ClassicaJapan] |
ラヴェル Ravel | スペインの時 L'heure espagnole | コルサロ・エドウーズ/フランソワルルー・コラッザ・'87ロンドンフィルGlyndebourne Francois Le Roux [放映 '99Jul ClassicaJapan] |
Rシュトラウス R.Strauss | ばらの騎士 Der Rosenkavalier | シュンク・クライバー・ルチアポップ(S)・ジョーンズ(S)・ファスベンダー(MS)・ユングヴィルト(B)/バイエルン歌劇場'79 Schunk, Carlos Kleiber, Lucia Popp, Gwyneth Jones, Brigitte Fassbaender, Manfred Jungwirth, Bayerische [放映 '99Jul ClassicaJapan] |
カールマン Kalman | マリツァ伯爵夫人 Graefin Maritza | オイゲンヨーク・ヴォルフガングエーベルト・ルネコロ(T)・ハーズィ(S)コルラー(S)・ヒューマー(T)・ミリヤコヴィチ(MS) '73 Eugen York, Wolfgang Ebert, Rene Kollo, Erzsebet Hazy, Dagmar Koller, Kurt Huemer, Olivera Miljakovic [放映 '99Aug ClassicaJapan] |
モーツァルトMozart | ドンジョヴァンニ Don Giovanni | ハンペ・カラヤン・レイミー(Brドンジョバンニ)・アンナトモワシントー(Sドンナアンナ)・ブルチェラーゼ(B騎士長)・フルラネット(Bレポレロ)・バトル(Sチェルリーナ)・ウィーンフィル'87ザルツブルグ音楽祭 Michael Hampe (D), Herbert von Karajan, Samuel Ramey, Anna Tomowa-Sintow, Paata Burchuladze, Ferruccio Furlanetto, Wiener Staatsoper, Salzburg [放映 '99Aug ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | ルイザミラー Luisa Miller | ラサール・アレーナ・アンダーソン(S)・市原多朗(T)・アンセルミ(A)・デヌー(MS)・プリシュカ(B)/リヨン歌劇場管弦楽団合唱団モンペリエ歌劇場合唱団'88 June Anderson, Taro Ichihara, Susanna Anselmi, Paul Plishka, Lyon [放映 '99Aug ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | ラボエーム La Bohem | フランチェスカサンペッロ・セヴェリーニ・ミレッラフレーニ(S)・パバロッティ(T)・ジーノキリコ(Br)・ステファンディクソン(Br)・ニコライギャウロフ(B)・パチェッティ(S)/サンフランシスコ管弦楽団 '88 Severini, Mirella Freni, Luciano Pavarotti, Gino Quilico, Nicolai Ghiaurov, SanFrancisco [放映 '99Sep ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | 椿姫 La Traviata | ピエルルイジ・カルロピッツィ・エディタクルベローヴァ・ニールシコフ・フェニーチェ'92 Edita Gruberova, Neil Shicoff, Fenice [放映 '99Sep TheaterTV] |
ヴェルディ Verdi | 仮面舞踏会 Un Ballo in Maschera | レオナミッシェル(アメリア)・広上淳一(指揮)・ギリアンサリヴァン(オスカル)・リチャ−ドグレガー(リッカルド)・マルコムドネリー(レナート)シドニーオペラハウス Leona Mitchell, Hirokami, Sydney [放映 '99Sep TheaterTV] [放映 '02May ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | アイーダ Aida | ルカロンコーニ・ロリンマゼール・マリアキアーラ・ゲーナディミトローヴァ・ファンポンス・ニコライギャウロフ・ルチアノパバロッティ, Lorin Maazel, Maria Chiara, Ghena Dimitrova, Nicolai Ghiaurov, Luciano Pavarotti [放映 '99Sep TheaterTV] |
ヴェルディ Verdi | マクベス Macbeth | ダンサ・シャイー・ヌッチ(Br)・ヴァーレット(S)・レイミー(B)・ルケッティ(T)・バラソルダ(T) ボローニア歌劇場管弦楽/'87映画版 Riccardo Chailly, Samuel Ramey, Veriano Luchetti, Antonio Barasorda, Bologna [放映 '99Sep ClassicaJapan] |
Rシュトラウス R.Strauss | サロメ Salome | ヴュイグル・シノーポリ・マルフィターノ(S)・リザネク(A)・ヒースターマン(T)・ビンバー(T)・サイモンエステス(B)・ベルリンドイツオペラ管弦楽団'90 Sinopoli, Catherine Malfitano, Leonie Rysanek, Horst Hiestermann, Simon Estes [放映 '99Oct ClassicaJapan] |
ジョルダーノ Giordano | アンドレア・シェニエ Andrea Chenier | ブッジェッリ・シャイー・ホセカレラス・エヴァマルトン・カプッチルリ・マッジェリ・フルデリーナ'85 Riccardo Chailly, Jose Carreras, Eva Marton, Piero Cappuccilli, Silvana Mazzieri [放映 '99Nov ClassicaJapan] |
モーツァルトMozart | コシファントゥッテ Cosi fan tutte | シモーネ・リッカルトムーティ・フリットーリ(S)・キルヒシュラーガン(MS)・ボースコウフス(Br)・シャーデ(T)・バチェッリ(S)・コルベッリ(B)/ウィーン国立'96 Scimone, Riccardo Muti, Barbara Frittoli, Angelika Kirchschlager, Bo Skovhus, Michael Schade, Monica Bacelli, Alessandro Corbelli, Wiener Staatsoper [放映 '99Nov ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | リゴレット Rigoletto | ジャン=ピエールポネル・リッカルドシャイー・ヴィクセル(Brリゴレット)・グルベローヴァ(Sジルダ)・パバロッティ(Tアントヴァ公爵)・ヴェルガーラ(MSマッダレーナ)フルラネット(Bスパラフチレ)/ウィーン国立'82映画版 Jean-Pierre Ponnelle, Riccardo Chailly, Ingvar Wixell, Edita Gruberova, Luciano Pavarotti, Victoria Vergara, Ferruccio Furlanetto, Wiener Staatsoper [放映 '99Dec ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | ツェネレントラ La Cenerentola | ポネル・アッバード・シュターデ(MS)・アライサ(T)・デスデーリ(Br)・モンタルソル(Br)・グリェルミ(S)・ザンニーニ(MS)・スカラ座'81映画版 Jean-Pierre Ponnelle, Claudio Abbado, Frederica von Stade, Francisco Araiza, Paolo Montarsolo, Scala [放映 '99Dec ClassicaJapan] |
ブリテン Britten | ねじの回転 The Turn of the Screw | バイクル・ディビス・ドナート(家庭教師)・ハーバーミスジェッセル・ティアークイント(ククラ)・ジューン・コヴェントガーデン'82映画版 Covent Garden [放映 2000Jan ClassicaJapan] |
ブリテン Britten | ねじの回転 The Turn of the Screw | ミカエルハンペ・スチュアートベッドフォード・フィリスカナン・メナイデイヴィース・ヘレンフィールド・リカルドグレガー・サミュエルリナイ・尾畑真知子/'90シュベチンゲン・ストットガルト Michael Hampe, Stuttgart [放映 '02Mar ClassicaJapan] |
ドブュッシー Debussy | ペレアスとメリザンド Pelleas et Melisande | ジョンエリオットガーディナー・コレットアリオリュガ(Sメリザンド)・フランソワルルー(Brペレアス)・ヨセヴァンダム(Brゴロー)・ジセリーヌタイヨン(Sジュタビエール)・ロジェソフィエ(Bアルケル)・フランソワゴルフィエ(Sイニョルド)・ルネミレ(B医者)・フランクモラッツァーニ(B羊飼い)・リヨンオペラ座管弦楽団 '87 John Eliot Gardiner, Colette Alliot-Lugaz, Francois Le Roux, Jose van Dam, Jocelyne Taillon, Roger Soyer, Lyon [放映 2000Jan ClassicaJapan] |
プーランク Poulenc | 声 La voix humaine | プレートル・ジョルジュミネゲスジョンソン(S)/フランス国立'90 Georges Pretre & Orchestre National de France, Julia Migenes Johnson [放映 2000Feb ClassicaJapan] [放映 2000Mar TheaterTV] |
ヤナーチェク Janacek | マクロプロス事件 Die Sache Makropulos | クロブチャール・マンスーリ・サンダイン(Sマルティ)・クラーク(Tグレゴル)・オールト(Brプルス)・カナディアンオペラ'89 [放映 2000Feb ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | ファルスタッフ Falstaff | ブロイエッティ・テイト・ライモンディ(Br)・リナルディ(B)・ギャンビル(T)・デッシー(S)・ボニー(S)・スイスロマンド'86 Jeffrey Tate, Raimondi, Rinaldi, Natalie Dessay, Barbara Bonney [放映 2000Feb ClassicaJapan] |
ターネージ Mark-Anthony Turnage | グリーク Greek | リチャードベルナス・ピーターマニウチ/アルメイダアンサンブル'90 [放映 2000Mar TheaterTV] |
サッリネン Sallinen | 赤い線 Punainen Viiva | オッコカム・トゥモハッキラ・フィンランド国立'83 [放映 2000Mar TheaterTV] |
ブリテン Britten | ヴェニスに死す Death in Venice | トリーバーマン・スチュアートベッドフォード・ロバートガード・ジョンシャリーカーク・'73イギリス室内管弦楽団 [放映 2000Mar TheaterTV] |
プッチーニ Puccini | トスカ Tosca | ポシオ・バヒトレッティ・カバイヴァンスカ(S)・ドミンゴ(T)・ミルンズ(Br)・ルッカルディー(B)/ニューフィルハーモニア'76映画版 Raina Kabaivanska, Placido Domingo, Sherrill Milnes [放映 2000Mar ClassicaJapan] |
モンテヴェルディ Monteverdi | ポッペアの戴冠 L'incoronazione di Poppea | ポネル・アーノンクール・ヤカール・タピー・シュミット・サルミネン・フッテンロッパー・チューリッヒ歌劇場'79 Jean-Pierre Ponnelle, Nikolaus Harnoncourt, Rachel Yakar, Eric Tappy, Schmidt, Matti Salminen, Philippe Huttenlocher, Opernhaus Zurich [放映 2000Apr ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | セビリアの理髪師 Il barbiere di Siviglia | ミヒャエルハンペ・ガブリエレフェルロ・バルトリ(MSロジーナ)ジーノキリコ(Brフィガロ)キューブラー(T)ロイド(B)フェラー(B)/'88シュベツィンゲン・シュトゥットガルト放送管弦楽 Michael Hampe, Gabriele Ferro, Cecilia Bartoli, Gino Quilico, Robert Lloyd, Stuttgart [放映 2000Apr ClassicaJapan] |
ブリテン Britten | カーリューリバー Curlew River | ネクサスアンサンブルオブシンガース・ディベルトメンティ・カ−ティス(S狂女)'86 [放映 2000Apr ClassicaJapan] |
ベートーヴェン Beethoven | フィデリオ Fidelio | アドルフドレッセン・クリストフフォンドホナーニ・ガブリエラベナコワ・ロバートロイド・ヨセフブロシュカ/'91ロイヤルオペラ [放映 2000Apr TheaterTV] |
ヴェルディ Verdi | ナブッコ Nabucco | デポシオ・グァダーニョ・カップチルリ・トディスコ・スカンディウッチ・ストラマー・セン・デルボスコ・ヴェローナ管弦楽'92 Anton Guadagno, Piero Cappuccilli, Verona [放映 2000Apr ClassicaJapan] |
マスカーニ Mascagni | カヴァレリアルスティカーナ Cavalleria Rusticana | ゼッフィレッリ・ブレートル・オブラツォワ・ドミンゴ/スカラ座'82 Franco Zeffirelli, Georges Pretre, Elena Obraztsova, Placido Domingo, Scala [放映 2000May ClassicaJapan] |
レオンカヴァルロ Leoncavallo | パリアッチ I Pagliacci | ゼッフィレッリ・ブレートル・ストラータス・ドミンゴ・ポンス・スカラ座'82 Franco Zeffirelli, Georges Pretre, Teresa Stratas, Placido Domingo, Juan Pons, Scala [放映 2000May ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | 神々の黄昏 Goetterdaemmerung | アルフレードキリヒナージ・ジェイムズレヴァイン・ウォルフガングシュミット(ジークフリートT)ファルクシュトルックマン(グンターBr)エリクハルファーノン(ハーゲンB)エッケハルトウラシハ(アルベリヒBr)デボラボラスキ(ブリュンヒルデS)ハンナシュバルツ(ヴァルトラウテMS)アンネシュヴァネヴィルス(グートルーネS)/'97Bayreuth James Levine, Wolfgang Schmidt, Ekkehard Wlaschiha, Deborah Polaski, Hanna Schwarz [放映 2000May ClassicaJapan] |
オッフェンバック Offenbach | 美しきヘレナ La belle Huirne | フランツアラース・アンナモッフォ(tl S)・ルネコロ(Brパリス)/シュツットガルト放送'74 Anna Moffo, Rene Kollo, Stuttgart [放映 2000May ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ニュルンベルクのマイスタージンガー Die Meistersinger von Nueremberg | ミヒャエルハンペ・チャールズマッケラス・ドナルドマッキンタイヤー・ポールフレイ・ドナルドシャンクス/'90シドニーオペラ Michael Hampe, Sir Charles Mackerras, Donald McIntyre, Sydney [放映 2000Jun TheaterTV] |
チマローザ Cimarosa | 秘密の結婚 Il Matrimonio Segreto | ヒラリーグリフィス・ミヒャエルハンペ・バーバラダニエルス・カルロスフェーラー・シュベチンゲン'86 Michael Hampe, Hilary Griffiths, Barbara Daniels, Carlos Feller, Schwetzingen [放映 2000Jun TheaterTV] |
ヴェルディ Verdi | 椿姫 La Traviata | ベルナルドハイティング・サーピーターホール・マリーマクローリン・ワルターマクニール/Glyndebourne'87 Bernard Haitink [放映 2000Jun TheaterTV] |
ヴェルディ Verdi | オテロ Otello | ゾルターンベシュコー・ジャンフランコデポシオ・ウラジミールアトラントフ・キリテカナワ・ヴェローナ'82 Vladimir Atlantov, Kiri Te Kanawa, Verona [放映 2000Jun TheaterTV] |
プッチーニ Puccini | トゥーランドット Turandot | マウリツィオアレナ・ニコライマルティヌッチ(カラフ)チェチリアガスディア(リウ)ゲナディミトロヴァ(トゥランドット)イヴォヴィンコ(チムル)/'83アレナディヴェローナNicola Martinucci, Cecilia Gasdia, Ghena Dimitrova, Ivo Vinco, Verona [放映 2000Jun TheaterTV] |
ヴェルディ Verdi | アイーダ Aida | ジャンフランコデポシオ・ネッロサンティ・マリアキアーラ(tl S)・クリスティアンヨハンソン(Tラダメス)・ドローラザージッチ(MSアムネリス)・フォンポンス(Brアモナスロ)・ニコライギャゼレフ(Bランフィス)・カルロストリウリ(B国王)・アンナスキアッティ(S尼僧)・ヴェローナ'92 Santi, Maria Chiara, Nicolai Ghiaurov, Verona [放映 2000Jul ClassicaJapan] |
ペルコレージ Pergolesi | 奥様女中 La serva padrona | フェルッツィオソレーリ・ジギルヴァルトケイソン・パトリッツァヴィルィーレ・ドナードディステファノ・ラプッチットバンド'98 Patricia Biccire, Donado Di Stefano, La Petite Bande [放映 2000Aug ClassicaJapan] |
ペルコレージ Pergolesi | リヴィエッタとトラコッロ Livietta e Tracollo | フェルッツィオソレーリ・ジギルヴァルトケイソン・ナンシーアルジェンタ(Sリヴィエッタ)・ファンメヒレン(Bトラコッロ)・ラプッチットバンド'98 La Petite Bande [放映 2000Sep ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | エルナーニ Ernani | ムーテッィ・ルカロンコーニ・フレーニ・ドミンゴ・ギャウロフ・レナートブルソン・マンガノッティ/スカラ座'82 Riccardo Muti, Mirella Freni, Placido Domingo, Nicolai Ghiaurov, Renato Bruson, Gianfranco Manganotti, Scala [放映 2000Sep TheaterTV] |
プッチーニ Puccini | 三部作 Il Trittico | 83スカラ座 Scala [放映 2000Sep TheaterTV] 外套 Il Tabarro シルヴァーノブソッティSylvano Bussotti・ジャナンドレアガヴァッツェーニ・ピエロカップチルリ・シルヴィアシャーシュ・ニコラマルティヌッチ'83スカラ座 Gavazzeni, Piero Cappuccilli, Sylvia Sass, Nicola Martinucci 修道女アンジェリカ Suor Angelica ロザリンドブラウライト・ジョヴァンナサンテッリ, Rosalind Plowright ジャンニ・スキッキ Gianni Schicchi ポンス・チェチリアガステァ'83スカラ座 Pons, Cecilia Gasdia Sylvano Bussotti |
ブリテン Britten | 真夏の夜の夢 A Midsummer Night's Dream | ピーターホール・ベルナルドハイティンク・コトルバス・デイヴィス・Bernard Haitink, Ileana Cotrubas, Davis, Cynthia Buchan, James Bowman, Dale Duesing, Felicity Lott/'81Glyndebourne ロンドンフィルLondon Phil [放映 2000ClassicaJapan] |
モーツァルトMozart | コシファントゥッテ Cosi fan tutte | カリスフ・カールベーム・ヤノヴィッツ・ルートヴィヒ・ミリャコヴィチ・アルヴァ・プライ・ペリー/ウィーンフィル'69 Karl Boehm, Gundula Janowitz, Ludwig, Alva, Hermann Prey, Wiener Staatsoper [放映 2000Dec ClassicaJapan] |
ヴォルフ=フェラーリ Ermanno Wolf-Ferrari | スザンナの秘密 Segreto di Susanna | フィリッポクリヴェッリ・フランシストラヴィス・フィオレッラペディコーニ(スザンナ)ネルソンポルティッラ(ジル)/スイスイタリア放送管弦楽団 [放映 '01Jan ClassicaJapan] |
オッフェンバック Offenbach | ペリコール Perichole | ジェロームサバリー・マルクスーストロ・マリアユーイングMaria Ewing・ニールローゼンシャイン・スイスロマンド・ジュネーブ歌劇場 [放映 '01Feb ClassicaJapan] |
ドニゼッティ Donizetti | ルクレティアボルジア Lucrezia Borgia | ジャンコブレイ・リチャードボニング・ジョンサザランド・アルフレッドクラウス・コベントガーデン'80 Bonynge, Joan Sutherland, Alfredo Kraus, Covent Garden [放映 '01Mar ClassicaJapan] |
ベートーヴェン Beethoven | フィデリオ Fidelio | ギーレン・ロバートガンビル・レナテベ-エル・ヴォルフガングプロブスト・ローランドラフノット/シュツットガルトStuttgart [放映 '01Mar ClassicaJapan] |
ビゼー Bizet | カルメン Carmen | エスペルト・メータ・ユーイング・ルイスリーマ・レオンティーナヴァドーヴァ・ロイヤルオペラ'91 Zubin Mehta, Maria Ewing, Luis Lima, Leontina Vaduva [放映 '01Apr TheaterTV] |
ヴェルディ Verdi | トロヴァトーレ Il Trovatore | グリッフィ・ジョバニネッティ・ブラウライト・ボニゾッリ・コッソット・ザンカナロ・ヴェローナ Rosalind Plowright, Franco Bonisolli, Fiorenza Cossotto, Verona [放映 '01Apr ClassicaJapan] |
レハール Lehar | ルクセンブルグの伯爵 Der Graf von Luxemburg | フーゴヴィナー・シュミット・エーベルハルトヴェヒター・リリアンスーキス・エーリヒクンツ・ペーターフレーリヒ・ヘルガハポゥシェク・ジェインティルデン・クルトグラウンケ管弦楽'74 Eberhard Waechter, Lilian Sukis, Erich Kunz, Peter Froehlich, Helga Papouschek, Jane Tilden [放映 '01Jun ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | スティッフェリオ Stiffelio | エリーヤモシンスキー・エドワードダウンズ・ホセカレラス・キャサリンマルフィターノ・グレゴリーユリシック・カビンレゲイト・コヴェントガーデン'93 Edward Downes, Jose Carreras, Catherine Malfitano, Covent Garden [放映 '01Jun ClassicaJapan] |
Rシュトラウス R.Strauss | ばらの騎士 Der Rosenkavalier | シェンク・カルロスクライバー・フェリシュティロット・クルトモル・アンネゾフィーフォンオッター・バーバラボニー・ウィーン国立'74 Otto Schenk, Carlos Kleiber, Felicity Lott, Kurt Moll, Anne Sofie von Otter, Barbara Bonney, Wiener Staatsoper [放映 '01Jun ClassicaJapan] |
Rシュトラウス R.Strauss | サロメ Salome | ゲッツフリードリッヒ・カールベーム・テレサストラータス・ベルントヴァイクル・ハンスバイラー・ウィーンフィル'74 Karl Boehm, Teresa Stratas, Bernd Weikl, Hans Beirer, Wiener Phil [放映 '01Jun ClassicaJapan] |
サンサーンス Saint-Saens | サムソンとデリラ Samson et Dalila | イリアモシンスキー・コリンディヴィス・ジョンヴィカーズ・シャーリーヴァーレット・コヴェントガーデン'81Davis, Jon Vickers, Shirley Verrett, Covent Garden [放映 '01Jul ClassicaJapan] |
モーツァルトMozart | 後宮からの逃走 Die Entfuehrung aus dem Serail | アウグストエファーディング・クルベローバー・クリストアライサ・オールトタルヴェラ・バイエルン国立 August Everding,, Edita Gruberova, Bayerische [放映 '01Jul ClassicaJapan] |
ヤナーチェク Janacek | マクロプロス事件 Die Sache Makropulos | ニコラウスレーンホフ・アンドリューデイヴィス・アンナシリア・キムベグレイ・ヴィクトールブラウン・アンドリューショア・クリストファーヴェントレス・Glyndebourne'95.8 Andrew Davis, Anja Silja, Nikolaus Lehnhoff, Kim Begley, Victor Braun, Andrew Shore [放映 '01Dec ClassicaJapan] |
レハール Lehar | パガニーニ Paganini | ウォルフガングエーベルト・アントニオテェーバ・テレサストラータス・ヨハネスヘースタース・ダクマーコラー・ペータークラウス・フィリッツティスマン・クルトグラウンケ管弦楽 Wolfgang Ebert, Teresa Stratas [放映 '01Jul ClassicaJapan] |
Rシュトラウス R.Strauss | ばらの騎士 Der Rosenkavalier | カラヤン・シュバルツコップ・エーデルマン・ユリナッチ・ローテンベルガー/ウィーンフィル'60 Herbert von Karajan, Elisabeth Schwarzkopf, Otto Edelmann, Sena Jurinac, Anneliese Rothenberger, Wiener Phil [放映 '01Jul ClassicaJapan] |
Rシュトラウス R.Strauss | アラベラ Arabella | ジョンコックス・ベルナルトハイティンク・アシュリーパトナム・ジョンブレッヒェラー・ジャンナロランディ・キースルイス・Glyndebourne'84.7.7 John Cox, Bernard Haitink, Ashley Putnam, John Broecheler, Gianna Rolandi, Keith Lewis [放映 '01Jul ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ラインの黄金 Das Rheingold | カラヤン・ステュアート・ファスベンダー・シュライヤー・ケレメン・アルトマイヤー・シュトルツ・ヘンドリックス/ベルリンフィル Herbert von Karajan, Thomas Stewart, Brigitte Fassbaender, Peter Schreier, Zoltan Kelemen, Jeannine Altmeyer, Gerhard Stolze, Louis Hendrikx [放映 '01Aug ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | さまよえるオランダ人 Der Fliegende Hollaender | カスリック・サヴァリッシュ・マッキンタイヤ・リゲンティア・ランドグレン・ヴィンクラー/バイエルン国立 Wolfgang Sawallisch, Donald McIntyre, Seidler-Winkler, Bayerische [放映 '01Aug ClassicaJapan] |
レハール Lehar | ジュディッタ Giuditta | エーベルト・ストラータス・ショック・ティボルディ・ブラッチカウフマン・ハンゼン・タウ・ハーゼナウ/ベルリン交響楽 Wolfgang Ebert, Teresa Stratas [放映 '01Aug ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | ドンカルロ Don Carlos | ルキノヴィスコンティ・クリストファーレンショウ・ベルナルトハイティング・ルイスリマ・イレアナコトルバス・ジョルジョザンカナロ・プルーナバリオーニ・ロバートロイド/コベントガーデン'85.4 Bernard Haitink, Luis Lima, Ileana Cotrubas, Robert Lloyd, Covent Garden [放映 '01Oct ClassicaJapan] |
チャイコフスキー Tchaikovsky | オルレアンの少女 Die Jungfrau von Orleans | ボリスボクヤノフスキー・アレクサンドルラザレフ・ニーナラウチオ・ウラディミルレジキン・オレッグクリコ・マリアガブリローワ・アルカディミシェンキン・グレップニコリスキー/ボリショイ'93 Boris Pokrovsky, Alexander Lazarev, Nina Rautio, Oleg Kulko, Maria Gavrilova, Greb Nikolsky, Bolshoi [放映 '01Oct ClassicaJapan] |
グルック Gluck | オルフェオとエウリディーチェ Orfeo ed Euridice | ピーターホール・レイモンドレパード・ジャネットベイカー・エリザベドシュバイザー・エリザベスゲイル・Glyndebourne'82.8 Peter Holl, Raymond Leppard, Janet Baker, Elisabeth Speiser, Elizabeth Gale [放映 '01Oct ClassicaJapan] |
ヤナーチェク Janacek | イェヌーファ Jenufa | ディヴィス・レンホフ・マークベイカー・ロバートアレキサンダー・アニアシーリア・Glyndebourne'89 Andrew Davis, Nikolaus Lehnhoff, Roberta Alexander, Anja Silja [放映 '01Nov TheaterTV] |
プッチーニ Puccini | 蝶々夫人 Madama Butterfly | ジャンピエールポネル・カラヤン・ミレッラフレーニ・プラチドドミンゴ・クリスタルートヴィッヒ・ロバートカーン・ミッシェルセネシャル・マリウスリンツラー/ウイン国立'74.11.12 Jean-Pierre Ponnelle, Herbert von Karajan, Mirella Freni, Placido Domingo, Christa Ludwig, Robert Kerns, Michel Senechal, Marius Rintzler, Wiener Staatsoper [放映 '01Nov ClassicaJapan] |
モーツァルトMozart | コシファントゥッテ Cosi fan tutte | ポネル・ニコラスアンノンクール・エディタグルベローヴァ・デローレスジークアラー・テレサストラータス・ルイスリマ・フェルッチョフルラネット・パオロモンタルソロ/ウィーン国立'88 Jean-Pierre Ponnelle, Nikolaus Harnoncourt, Edita Gruberova, Delores Ziegler, Teresa Stratas, Luis Lima, Ferruccio Furlanetto, Paolo Montarsolo, Wiener Staatsoper [放映 '01Nov ClassicaJapan] |
ウェーバー Weber | 魔弾の射手 Der Freischuetz | アキムフライヤー・デニスラッセルデイヴィス・カタリナリゲンツァ・トニクレーマー・ヴォルフガングシェーネ・フリッツリンケ・ライリヴィリャカイネン・ヴォルフガングプロップスト・ヘルムートボルツァッフェル・ヴォルフラムラウプ/ヴュッテンベルク州立歌劇場シュトゥットガルト Catarina Ligendza, Toni Kramer, Wolfgang Schone, Wolfgang Probst, Stuttgart [放映 '01Nov ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | ラボエーム La Bohem | フランコゼッフィレッリ・カラヤン・ミレッラフレーニ・アドリアーナマルティーノ・ジャンニライモンディ・ローランドパネライ・ジャンニマッフェオ・イヴォヴィンコ/スカラ座'64 Franco Zeffirelli, Herbert von Karajan, Mirella Freni, Adriana Martino, Gianni Raimondi, Rolando Panerai, Ivo Vinco, Scala [放映 '01Nov ClassicaJapan] |
モンテヴェルディ Monteverdi | ポッペアの戴冠 L'incoronazione di Poppea | クラウスミカエルグリューバー・マルクミンコフスキー・アンネゾフィフォンオッター(ネローネ)・ミレーユドランシュ(ポッペア)・シルヴィーブルネ(オッタビア)・シャルロットアレカン(オットネ)・ジャンポールフシェクール(アルナルタ)・エクサンプロヴァンス音楽祭'99 Aix-en-Provence, Marc Minkowski, Anne Sofie von Otter Klaus Michael Grueber, Marc Minkowski, Anne-Sofie von Otter, Mireille Delunsch [放映 '01Dec ClassicaJapan] |
ベルク Berg | ヴォツェック Wozzeck | パトリスシェロー・ダニエルバレンボイム・フランツグルントヘーパー・ヴァルトラウトマイヤー・マークベイカー・グレアムクラーク・エンドリクヴォットリヒ・ギュンターカンネン・ジークフリートフォーゲル・ベルリン国立'94 Patrice Chereau, Daniel Barenboim, Franz Grundheber, Waltraud Meier, Graham Clark, Gunter von. Kannenn, Siegfried Vogel, Staatsoper Unter den Linden [放映 '01Dec ClassicaJapan] |
オッフェンバック Offenbach | 天国と地獄 Orphee aux Enfers | マルクミンコフスキ・ローランペリー・デッセイ・ブーロン・フシェクール・ナウリ・オルメダ・リヨン国立'97 Marc Minkowski, Natalie Dessay, Yann Beuron, Jean-Paul Fouchecourt, Laurent Naouri, Lyon [放映 '01Dec ClassicaJapan] |
ドニゼッティ Donizetti | マリア・ストゥアルダ Maria Stuarda | ジョンコプレイ・チャールズマッケラス・ジャネットベイカー・ロザリンデフロウライト。ディヴィッドレンダル。ジョントムリンソン/(英語)イングリッシュナショナルオペラ'82 Sir Charles Mackerras, Janet Baker, Rosalind Plowright, John Tomlinson [放映 '01Dec ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | パルジファル Parsifal | クプファ・バレンボイム・エルミンク・マイヤー・トムリンソン・ストラックマン・カンネン/ベルリン国立歌劇場 Harry Kupfer, Daniel Barenboim, Waltraud Meier, John Tomlinson, Gunter von. Kannenn, Staatsoper Unter den Linden [放映 '01Dec ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ニュルンベルクのマイスタージンガー Die Meistersinger von Nueremberg | Wワーグナー・バレンボイム・ホル・ヘレ・ザイフェルト・マギー・シュミット/Bayreuth祝祭Daniel Barenboim, Matthias Holle, Robert Holl, Peter Seiffert, Andreas Schmidt [放映 '01Dec ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ローエングリン Lohengrin | ヘルツォーク・シュナイダー・フライ・スチューダー・ブラシハ・シュナウト・シェンク/Bayreuth祝祭 [放映 '01Dec ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | タンホイザー Tannhaeuser | フリードリヒ・ディヴィス・ヴェンコフ・ジョーンズ・ヴァイクル・ゾーティン/Bayreuth祝祭 Spas Wenkoff, Bernd Weikl, Hans Sotin [放映 '01Dec ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | セビリアの理髪師 Il barbiere di Siviglia | ウィリアムダドリー・シルヴァンカンブルラン・ユーイング・ジョンラウンズリー・マックスルネコッソッティ・クラウディオデズデーリ・ロンドンフィル・Glyndebourne'81 Cambreling, Maria Ewing, Max Rone Cosotti, Claudio Desderi, London Phil [放映 '02 Jan ClassicaJapan] |
フンパーディンク Humperdinck | ヘンゼルとグレーテル Haensel und Gretel | アウグストエヴァーディング・ショルティ・グルベローヴァ・ファスベンダー・プライ・ヘルガデルネッシュ・セーナユリナッチ・ウィーンフィル'86 August Everding, Sir George Solti, Edita Gruberova, Brigitte Fassbaender, Hermann Prey, Helga Dernesch, Sena Jurinac, Wiener Phil [放映 '02 Jan ClassicaJapan] |
モーツァルトMozart | ドンジョヴァンニ Don Giovanni | デボラヴァルナー・ヤコブクライツベルグ・ジルカシュメル・スティーヴンペイジ・ハイレッヴィマルティンベルト・アドリアーネピエッツォンカ・ジョンマークアインズレイ・グラインドポーン'95 [放映 '02 Jan ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | エルミオーネ Ermione | グラハムヴィック・リチャードハドソン・アンドリューディヴィス・アンナカテリナアットナッチ・ダイアナモンタギュー・ブルースフォード・トルグロペスヤネス・ポールオースティングリー・ダウィンハウエル・ポールニロン/ロンドンフィル・グラインドポーン '95 Glyndebourne, Graham Vick, Andrew Davis, Anna Caterina Antonacci, Diana Motague, Bruce Ford, London Phil [放映 '02 Feb ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | 絹のはしご La scala di seta | フィリッポクリヴェッリ・マークアンドレア・カルメンラヴァニ・ロベルトコヴェイッロ・マリオチャッピ・トゥリオパネ・チッツィアナトラモンディ・エルネストパラチオ・ルガーノ公会堂'83スイス・イタリア語放送管 Filippo Crivelli, Marc Andreae, Carmen Lavani, Mario Chiappi, Tiziana Tramonti, Ernesto Palacio [放映 '02 Feb ClassicaJapan] |
モーツァルトMozart | ドンジョヴァンニ Don Giovanni | ミヒャエルハンペ・ジェイムズコンロン・トーマスアレン・フルラネット・キャロリンジェイムズ・キャロルヴァネス・アンドレアロスト・キエルアグナスサンドヴェ・マティアスヘレ・ラインハルトドルン/ケルン歌劇場'91.6 Michael Hampe, James Conlon, Thomas Allen, Ferruccio Furlanetto, Carol Vaness, Andrea Rost, Matthias Hoelle [放映 '02 Mar ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | イドメネオ Idomeneo | トレヴァーナン・ベルナルトハイティンク・フィリップラングリッジ・ジェリ-ハドリー・イヴォンヌケリー・キャロルヴァネス/ロンドンフィル・Glyndebourne'83 Bernard Haitink, Philip Langridge, Jerry Hadley, Yvonne Kenny, Carol Vaness, London Phil [放映 '02 Mar ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | 椿姫 La Traviata | フランチェスカザンベリ・マウリツィオベニーニ・レオンティーネヴァドゥヴァ・アルフレードボスティッラ・エドゥアルドトゥマジャン・ジョゼットフォンタナ・タグジョーンズ・アランロメロ・ニコルモヌスティア/ボルドー歌劇場'97 Francesca Zambello, Maurizio Benini, Leontina Vaduva, Alfredo Portilla, Josette Fontana [放映 '02 Mar ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | ラボエーム La Bohem | ジャンカルロメノッティ・レオーネマジエラ・パバロッティLuciano Pavarotti(ロドルフォ)イッツォダミーコフィアンマ(ミミ)マデリンレニー(ムゼッタ)ロベルトスルヴィレ(マルチェロ)/'86北京劇場ジェノヴァ歌劇場管 [放映 '02 Mar ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | ファルスタッフ Falstaff | カラヤン・ジュゼッペタディ・ローランドパネライ・フランシスコアライサ・ピエロデパルマ・ハインツツェドニク・フェデリコダヴィア・ライナカバイヴァンスカ・ジャネット・ベリー・トゥルデリーゼシュミット・クリスタルートヴィヒ/ザルツブルク'82 Herbert von Karajan, Giuseppe Taddei, Rolando Panerai, Francisco Araiza, Piero de Palma, Heinz Zednik, Raina Kabaivanska, Trudeliese Schmidt, Christa Ludwig, Salzburg [放映 '02 Apr ClassicaJapan] |
オッフェンバック Offenbach | 美しきエレーヌ La belle Helene | ヘルベルトヴェルニケ・ステファンプティジャン・ノーラギャビッシュ・アレクサンドルバデア・パティエリアス・デールテューシング・ヴィクターブラウン・ドミニクヴィス/エクサンプロヴァンス音楽祭'99.7.7Aix-en-Provence [放映 '02 Apr ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ローエングリン Lohengrin | ヴォルガングウェーバー・クラウディオアバド・プラチドドミンゴ・シェリルステューダー・ゲルムートヴェルカー・ドゥニャヴェジョヴィチ・ロバートロイド/ウィン国立'90 Claudio Abbado, Placido Domingo, Cheryl Studer, Dunja Vejzovic, Robert Lloyd, Wiener Staatsoper [放映 '02 May ClassicaJapan] |
レハール Lehar | ジプシーの恋 Zigeunerliebe | ヴァーツラフカスリック・ベルナルトディーメ・ロベルトグルンド・ハインツワルベルク・ジャネットペリー(ツェオリカ)・ジョンブゼー(ヨッシー)・アドルフダラポッツァ(ヨーネル)/ミュンヘン放送響'82ロイヤルアルバートホール [放映 '02 May ClassicaJapan] |
ヨハンシュトラウス J.Strauss | こうもり Die Fledermaus | レオポルドリドバーグ・プラチドドミンゴ(指揮)・カナワ(ロザリンデ)・プライ(アインゼンスタイン)・ベンジャミンラクソン(ファルケ)・ドリスゾッフェル(オルロフスキー公爵)'83.12.31コベントガーデン Placido Domingo(C) , Kiri Te Kanawa, Hermann Prey, Benjamin Luxon [放映 '02 Jun ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | トスカ Tosca | ニコラウスレーンホフ・シャイー・マルフィターノ(トスカ)・リチャードマージソン(カバラドッシ)・プリンターフェル(スカルピア)・マリオルーペリ(アンジェロッチ)・エンリコフィッソーレ(スポレッタ)・アンドレアスブルクハルト/アムステルダム音楽劇場'99 Nikolaus Lehnhoff, Riccardo Chailly, Catherine Malfitano [放映 '02 Jun ClassicaJapan] |
ラヴェル Ravel | 子供と魔法 L'enfant et les sortileges | アリアーヌアドリアーニ・ルイラングレ・マリーベルサンディス(坊や)マリーテレーズケラー(ママ)/'99リヨン歌劇場 [放映 '02 Jun ClassicaJapan] |
レハール Lehar | ロシアの皇太子 Der Zarewitsch | ベルトクルント・ヴィリーマッテス・ヴィースウオックマン(ロシアの皇太子)・テレサストラータス(ソーニャ)・ビルケブルック(マーシャ)・ハラルドユンケ(イワン)/クルトグラウンケ響'73 Teresa Stratas [放映 '02 Jun ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | タンホイザー Tannhaeuser | ディヴィッドアルデン・ズビンメータ・ルネコロ・ナディーヌセクンデ・ワルトラウトマイアー・ベルントヴァイクル・ヤンヘンドリクローテリング・クラエスアーカンアーンシェ/'95バイエルン州立歌劇場 Zubin Mehta, Rene Kollo, Waltraud Meier, Bernd Weikl, Bayerische [放映 '02 Aug ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | トリスタンとイゾルデ Tristan und Isolde | ハイナーミュラー・ダニエルバレンボイム・ワルトラウトマイアー・ジークフリートエルサレム・マティアスヘレ・ファルクストラックマン・ウタブリュー・ポールエルミング/'95Bayreuth音楽祭 Daniel Barenboim, Waltraud Meier, Siegfried Jerusalem, Matthias Hoelle, Poul Elming [放映 '02 Aug ClassicaJapan] |
ホイベルガー Richard Heuberger | オペラ舞踏会 Der Opernball | ヴィリーマッテス・ヘレンマネ(アンジェレ)ヘラルドセラフィン(パウル)サリアティボルディ(マルケリーテ)モーリスブサンソン(ジョルジュ)タチアーナイワノウ(パルミラ)ハインツエルバルト(セサール)クリスティアンヌシュレーダー(オルタンス)ウーヴェフリードリッヒセン(アンリ)エルンストスタンコフスキ(ロートレック)/'70クルトグラウンケ [放映 '02 Aug ClassicaJapan] |
ムソルグスキー Mussorgsky | ボリス・ゴドノフ Boris Godunov | オルガイワノワ・エウゲニーコロボフ・ウラディーミル・マトリン(tl)サーシャペリャエフ・ヴォイナロフスキ・キルノス・オシポフ/'91スタニスラフスキーダンチェンコ音楽劇場 [放映 '02 Aug ClassicaJapan] |
パーセル Purcell | ディドとエアネス Dido and Aeneas | リチャードヒコックス・マリアユーイング(ディド)カールディモンド(エアネス)レベッカエヴァンス(ベリンダ)サリーバージェス(魔法使い)/'95.5ハンプトンコート宮殿 Maria Ewing [放映 '02 Sep ClassicaJapan] |
ファル Leopold Fall | 弗の王女 Die Dollarprinzessin | クラウスウーベラル・ベルトグルント・タチアナイワノウ(オルガ)ホルストニーンドルフ(クーデル)・ガブリエレジャコビー(アリス)グルハルトリリッペルト・レジーナレムニッツ・シュテファンペーレンス/'71クルトグラウンケ管 [放映 '02 Sep ClassicaJapan] |
Rシュトラウス R.Strauss | インテルメッツォ Intermezzo | ジョンコックス・グスタフクーン・フェリシティロット(クリスティーネ)ジョンプリングル(シュトルヒ)イアンケイリー(ノルマー)エリザベスゲイル(アンナ)ロジャープライソン・グレンウィンスレイド・イアンキャディ・ブライアンドンラン'83Glyndebourne Gustav Kuhn, Felicity Lott, Ian Caley [放映 '02 Oct ClassicaJapan] |
モンテヴェルディ Monteverdi | ポッペアの戴冠 L'incoronazione di Poppea | ピーターホール・レイモンドレパード・マリアユーイング・デニスベイリー・シンシアクレリー・デイルデューシング・ロバートロイド・エリザベスゲイル/グラインドボーン'84 Glyndebourne Peter Hall, Raymond Leppard, Maria Ewing, Dennis Bailey, Cynthia Clarey, Dale Duesing, Robert Lloyd, Elizabeth Gale [放映 '02 Oct ClassicaJapan] |
ビゼー Bizet | カルメン Carmen | ピーターホール・ハイティンク・マリアユーイング・バリーマッコ-レイ・ディヴィッドホロウェイ・マリーマクラフリン・エリザベスコリアー・ジーンリグビー・ハピエルデプラス・ゴードンサンディソン・ペトロスエヴァングリデス・マルコムウォーカー/Glyndebourne'85 Peter Hall, Bernard Haitink, Maria Ewing [放映 '02 Oct ClassicaJapan] |
ビゼー Bizet | カルメン Carmen | ゼッフィレッリ・クライバー・オブラスツォワ・プラチドドミンゴ・ユーリーマズロク・イゾベルブキャナン/ウイン国立'78 Franco Zeffirelli, Carlos Kleiber, Elena Obraztsova, Placido Domingo, Yuri Mazurok, Isobel Buchanan, Wiener Staatsoper [放映 '02 Nov ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | ポントの王ミトリダーテ Mitridate re di Ponto | ブルース・フォード(ミトリダーテ)リューバ・オルゴナソヴァ(アスパージア)アン・マレイ(シーファレ)ヨッヘン・コヴァルスキ(ファルナーチェ)リリアン・ワトソン(イズメーネ)ジャクリーン・ファゲル(アルバーテ)ジャスティン・ラヴェンダー(マルツィオ)/]'91コヴェント・ガーデン王立歌劇場 Bruce Ford, Luba Orgonasova, Ann Murray, Jochen Kowalski, Lillian Watson, Covent Garden [放映 '02 Nov ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | 仮面舞踏会 Un Ballo in Maschera | オットーシュンク・アバド・ドミンゴ・リッチャレッリ・カップッチッリ・レリグリスト/'75コベントガーデン Otto Schenk, Claudio Abbado, Placido Domingo, Katia Ricciarelli, Piero Cappuccilli, Covent Garden [放映 '02 Nov ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | ラボエーム La Bohem | ジャンコプリー・ランベルトガルデッリ・コトルバス・シコフ・マリリンチャウ・トーマスアレン・グウインパウエル・ジョンローンズベリー/コヴェントガーデン'82.2.16 Gardellli, Ileana Cotrubas, Neil Shicoff, Thomas Allen, Covent Garden [放映 '02 Nov ClassicaJapan] |
チャイコフスキー Tchaikovsky | エフゲニオネーギン Eugenio Onegin | グラハムヴィック・アンドリュウーデイヴィス・ヴォイチェクドラポヴィッツ・エレーナプロキナ・マーティントンプソン・ルイーゼウィンター・フローデオルセン・イヴォンヌミントン/Graham Vick, Andrew Davis, Elena Prokina, Yvonne Minton, Glyndebourne [放映 '02 Dec ClassicaJapan] |
Rシュトラウス R.Strauss | ばらの騎士 Der Rosenkavalier | カラヤン・トモアシントー・バルツァ・モル・ペリー/'84ザルツブルク Herbert von Karajan, Anna Tomowa-Sintow, Agnes Baltsa, Kurt Moll, Walter Berry, Salzburg [放映 '03 Jan ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ニーベルングの指環 Der Ring des Nibelungen | パトリスシェロー・ブーレーズ/'79Bayreuth音楽祭 Patrice Chereau, Pierre Boulez [放映 '03 Jan ClassicaJapan] ラインの黄金 Das Rheingold ドナルドマッキンタイアー・ハンナシュバルツ/Donald McIntyre, Hanna Schwarz ワルキューレ Die Walkuere ペーターホフマン・ジャニーヌアルトマイアー・ギネスジョーンズ/ Peter Hofmann, Jeannine Altmeyer, Gwyneth Jones ジークフリート Siegfried マンフレッドユング・ハインツツェドニク・ヘルマンベヒト・ギネスジョーンズ/Manfred Jung, Heinz Zednik, Gwyneth Jones 神々の黄昏 Goetterdaemmerung マンフレッドユング・ギネスジョーンズ・フリッツヒュープナー・フランツマズーラ・ジャニーヌアルトマイヤー・ヘルマンベヒト・グウェンドリンキルプルー/ Manfred Jung, Gwyneth Jones, Franz Mazura, Jeannine Altmeyer, Gwendolyn Killebrew |
ヨハンシュトラウス J.Strauss | こうもり Die Fledermaus | オットーシェンク・カールベーム・グンドラヤノビッツ(ロザリンデ)・エーベルハルトヴェヒター(アイゼンスタイン)レナーテホルム(アデーレ)エーリッヒクンツ(フランク)ヴォルフガングヴィントガッセン(オルロフスキー)/'72ウインフィル Otto Schenk, Karl Boehm, Gundula Janowitz, Eberhard Waechter, Renate Holm, Erich Kunz, Wolfgang Windgassen, Wiener Phil [放映 '03 Jan ClassicaJapan] |
ヨハンシュトラウス J.Strauss | ヴェネツィアの一夜 Eine Nacht in Venedig | ヴァーツラフカスリク・ベルトグルント・アントンデリッダー(ヘルツォーク)エーリッヒクンツ(ドラクワ)トゥリデリーゼシュミット(バルバラ)シルヴィアゲッツィ(アンニーナ)ジョリアミゲネス(チボレッタ)/'73ミュンヘン放送響 Vaclav Kaslik, Erich Kunz, Trudeliese Schmidt, Sylvia Geszty, Julia Migenes [放映 '03 Jan ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | ドンジョヴァンニ Don Giovanni | ピーターセラーズ・クレイグスミス・ユージンベリー(tl)ハーバートベリー(レポレッロ)ドミニクラベル(ドンナアンナ)ロレインハント(エルヴィラ)アイランチュー(ツエルリーナ)/'90アンデアウイン劇場ウインフィル [放映 '03 Mar ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | フィガロの結婚 Le Nozze di Figaro | ピーターセラーズ・クレイグスミス・サンフォードシルヴァン(tl)ジャンヌアマーレ((スザンナ)ジェイムズマダレーナ(アルマヴィヴァ)ジェイヌェスト(夫人)スーザンラーォン(クルビーノ)/'90アンデアウイン・ウインフィル [放映 '03 Mar ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | コシファントゥッテ Cosi fan tutte | ペーターセラーズ・スーザンラーソン(フィオルデリージ)ジャニスフェルティ(ドラベッラ)スーエレンクズマ(デスピーナ)サンフォードシルヴァン(アルフォンソ)/'86ペプシコサマーフェア(NY) [放映 '03 Mar ClassicaJapan] |
ムソルグスキー Mussorgsky | ボリス・ゴドノフ Boris Godunov | ヴェラストロエヴァヤ・アレクサンドルピロゴーフ(tl)デオルギーネpレブ(グリゴリー)マクシムミハイロフ(b9−メン)イワンコズロフスキー/'54映画版ボリショイ劇場管 [放映 '03 Apr ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | タンホイザー Tannhaeuser | ワーグナー・シノーポリ・リチャードヴァーサル(tl)シェリルステューダー(エリザベト)ヴォルフガングブレンデル(ヴォルフラム)ハンスゾティン(ヘルマン)/'89Bayreuth祝祭 Giuseppe Sinopoli, Richard Versalle, Cheryl Studer, Wolfgang Brendel, Hans Sotin [放映 '03 May ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ローエングリン Lohengrin | ゲッツフリードリヒ・ヴォルデマールネルソン・ペーターホフマン(tl)カランアームストロング(エルザ)レイフロール(テルラムント)/'82Bayreuth祝祭 Peter Hofmann, Armstrong [放映 '03 May ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ニュルンベルクのマイスタージンガー Die Meistersinger von Nueremberg | ワーグナー・ホルストシュタイン・ベルントヴァイクル・ジークフリートイェルザレム・ヘルマンプライ/'84Bayreuth祝祭 Bernd Weikl, Siegfried Jerusalem, Hermann Prey [放映 '03 May ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | パルジファル Parsifal | ワーグナー・ホルストシュタイン・ジークフリートイェルザレム・エヴァランドヴァー・ベルントヴァイクル・マッチサルミネン・ハンスゾティン/'81Bayreuth祝祭 Siegfried Jerusalem, Bernd Weikl, Matti Salminen, Hans Sotin [放映 '03 Jun ClassicaJapan] |
Rシュトラウス R.Strauss | ばらの騎士 Der Rosenkavalier | マエストロ・カラヤン・トモワシントウ・モル・バルツァ・ベリー/'84ザルツブルク祝祭大劇場 Herbert von Karajan, Anna Tomowa-Sintow, Kurt Moll, Agnes Baltsa, Walter Berry, Salzburg [放映 '03 Jun ClassicaJapan] |
ウェーバー Weber | 魔弾の射手 Der Freischuetz | ロリオット・ヴォルフガングゲンネンヴァイン・ウヴェハイルマン(マックス)ナンシージョンソン(アガーテ)ウルリケゾンターク(エンヒェン)ジークムントニムスゲルン(カスパル)ミカエルエッベッケ(オットカール)/'88ルートヴィヒスブルク音楽祭 [放映 '03 Jun ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | ファルスタッフ Falstaff | ゲッツフリードリッヒ・ショルティ・ガブリエルバキエ(tl)マックスルネコソッティ(フェントン)リチャードスティルウェル(フォード)カランアームストロング(フォード夫人)ユッタレナーテイーロフ(ナンネッタ)シルヴィアリンデンストランド(ペイジ)マールタシルマイ(クイックリー)/'79ウインフィル Sir George Solti, Gabriel Bacquier, Max Rone Cosotti, Richard Stilwell, Armstrong, Sylvia Lindenstrand, Wiener Phil [放映 '03 Jun ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | ファルスタッフ Falstaff | ポネル・プリッチャード・ドナルドグラム・マックスルネコソッティ・ベンジャミンラクソン・ケイグリフェル・レニベンコーヴァ・エリザベスゲイル・ヌッチコンドー/'76ロンドンフィル Jean-Pierre Ponnelle, John Pritchard, Max Rone Cosotti, Benjamin Luxon, Kay Griffel, London Phil [放映 '03 Jul ClassicaJapan] |
パイジェッロ Paisiello | ニーナ Nina | ルッシェーロカプッチョ・アンナカテリーナアントナッチ・ファンディエゴフロレス・ミケーレペルトゥジ/'99ジョルジョストレーレル劇場 Anna Caterina Antonacci, Juan Diego Florez, Michele Pertusi, Giorgio Strehler [放映 '03 Jul ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ワルキューレ Die Walkuere | アンドレエンゲル・プラチドドミンゴ・ヴァルトラウトマイアー・マディアスヘレ・ガブリエーレシュナウト/'96ミラノスカラ座 Placido Domingo, Waltraud Meier, Matthias Hoelle, Gabriele Schnaut, Scala [放映 '03 Jul ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | ナブッコ Nabucco | ウーゴデアナ・ダニエルオーレン・レナートブルソン・シルヴィヴァレル・フェルッチョフルラネット・グローリアスカルキ/2000.7.30 アレーナディヴェローナ Hugo de Ana, Renato Bruson, Ferruccio Furlanetto, Verona [放映 '03 Nov ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | リゴレット Rigoletto | シャルルルポー・マルチェッロヴィオッティ・レオヌッチ・インヴァムーラ・アキレスマチャード・マリオルベーリ/'01.7.21アレーナディヴェローナ Marcello Viotti, Leo Nucci, Inva Mula, Aquiles Machado, Verona [放映 '03 Jul ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | イェルサレム Jerusalem | ピエルジョルジョゲイ・ミシェルプラッソン・カルロコロンバーラ(ロジェ)ヴェロニカヴィッラロエル(エレーヌ)イヴァンモミロフ(ガストン)アランフォンダリー(トゥルーズ)/2000.12.3テアトロカルトフェリーチェ Michel Plasson, Carlo Colombara, Veronica Villarroel, Ivan Momirov [放映 '03 Jul ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | 2人のフォスカリ I due Foscari | ヴェルナーデュッグリン・ネッロサンディ・レオヌッチ・ヴィンチェンツォラスコーラ・アレクサンドリーナペンダチャンスカ Nello Santi, Leo Nucci [放映 '03 Jul ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | トスカ Tosca | ルカロンコーニ・セミョンビシュコフ・ガリーナゴルチャコーワ・ニールシコフ・ルッジェーロライモンディ/'97.7ミラノスカラ Luca Ronconi, Semyon Bychkov, Galina Gorchakova, Neil Shicoff, Ruggero Raimondi, Scala [放映 '03 Jul ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | アルジェのイタリア人 L'Italiana in Algeri | ポネル・アレッサンドロデマルキ・ルチアーナディンティーノ・2000テアトロレッジョ Jean-Pierre Ponnelle (D), Luciana D'Intino [放映 '03 Jul ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | トリスタンとイゾルデ Tristan und Isolde | ミュラー・バレンボイム・マイヤー・イェルザレム・ヘレ/'95Bayreuth祝祭 Daniel Barenboim, Waltraud Meier, Siegfried Jerusalem [放映 '03 Aug ClassicaJapan] |
ベートーヴェン Beethoven | フィデリオ Fidelio | ピーターホール・ハイティンク・エリザベトゼ-ターシュトレーム・アントンデリッダー・ロバートオルマン・クルトアッペルグーレン・エルザベスゲイル/'80グラインドボーン・ロンドンフィル Peter Hall, Bernard Haitink, Elisabeth Soederstroem, Elizabeth Gale, Glyndebourne, London Phil [放映 '03 Aug ClassicaJapan] |
マスカーニ Mascagni | カヴァレリアルスティカーナ Cavalleria Rusticana | ジョルジョストレーレル・カラヤン・コソット・ジャンフランコチェッケレ/'70ミラノ(スタジオ)シシリー島 Giorgio Strehler, Herbert von Karajan, Fiorenza Cossotto, Gianfranco Cecchele [放映 '03 Sep ClassicaJapan] |
レオンカヴァッロ Leoncavallo | 道化師 I Pagliacci | ポールハーガー・ジョンヴィッカーズ・カバイヴァンスカ・ピーターグロソップ/'68ミラノスカラ座 Jon Vickers, Raina Kabaivanska, Peter Glossop, Scala [放映 '03 Sep ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | 後宮からの逃走 Die Entfuehrung aus dem Serail | ピーターウッド・グスタフクーン・ヴァレリーマスターソン(コンスタンツェ)リリアンワトソン(ブロンデ)ライランドディヴィス(ベルモンテ)ジェイムズホバック(ペドリロ)ウィラードホワイト(オスミン)ヨアキムヒスマイヤー(セリム)'90ナショナルシアター グラインドボーン Gustav Kuhn, Valerie Masterson, Lillian Watson [放映 '03 Oct ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | 神々の黄昏 Goetterdaemmerung | ヤニスコッコス・ムーティ・ヴォルフガングシュミット・ジェーンイーグレン・クルトリドル・アイケヴィルムシュルテ・エミリーマギー・ヴァルトラウトマイヤー・ヴィクトリアルキアネッツ/'98.12ミラノスカラ座 Riccardo Muti, Wolfgang Schmidt, Jane Eaglen, Kurt Rydl, Waltraud Meier, Scala [放映 '03 Oct ClassicaJapan] |
ベッリーニ Bellini | ノルマ Norma | ロベルトアンドー・ファビオビオンディ・ジューンアンダーソン・ダニエラヴァルチェッローナ・イルダーアヴドラザコフ/'0.3 テアトロレッジョ Roberto Ando, Fabio Biondi, June Anderson, Daniela Barcellona, Ilder Abdrazakov, Teatro Regio Parma [放映 '03 Jul ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | コシファントゥッテ Cosi fan tutte | エイドリアンスラック・プリッチャード・ヘレナドーセ・シルヴィアリンデンストランド・アンソンオースティン・トーマスアレン・フランツペトリ・ダニエルベリエ/'75ナショナルシアター・グラインドボーン Pritchard, Helena Dose, Sylvia Lindenstrand, Anson Austin, Thomas Allen [放映 '03 Nov ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | コシファントゥッテ Cosi fan tutte | ピーターセラーズ・クレイグスミス・スーザンラーソン・ジャニスフェルディ・フランクケリー・ジェイムズマダレーナ・サンフォードシルヴァン・スーエレンクズマ/'90アンデアウイン劇場 [放映 '03 Nov ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | シモンボッカネグラ Simon Boccanegra | ペーターシュタイン・アバド・カルログエルフィ(tl)カリータマティラ(アメリア)ヴィンチェンツォラスコーラ(ガブリエレ)ジュリアンコンスタンティノフ(フィエスコ)ルーチョガッロ(パオロ)アンドレアコンチェッティ(ピエトロ)/'02.6フィレンツェテアトロコムナーレ Peter Stein, Claudio Abbado, Carlo Guelfi, Karita Mattila, Vencenzo La Scola, Julian Konstantinov, Lucio Gallo, Andrea Concetti [放映 '04Jun ClassicaJapan] |
サンサーンス Saint-Saens | サムソンとデリラ Samson et Dalila | ウーゴデアナ・ガリーベルティーニ・ドミンゴ(tl)オリガボロディナ(tl)ジャンフィリップラフォン(タゴン)イルダーアブドラサコフ(アビメレク)ボナルドシャイオッティ(ヘブライ)/'02.2.26アルチンボルディ Hugo de Ana, Gary Bertini, Placido Domingo, Olga Borodina, Jean Philippe Lafont, Ildar Abdrazakov, Bonaldo Giaiotti, Arcimboldi [放映 '04Jul ClassicaJapan] |
ドニゼッティ Donizetti | ランメルモールのルチア Lucia di Lammermoor | グレアムヴィック・パトリックフルニリエ・ステファニアポンファデッリ(tl)・マルセロアルヴァレス(エドガルド)・ロベルトフロンターリ(エンリーコ)ミルコパラッツィ(ライモンド)/カルロフェリーチェ劇場'03 Stefania Bonfadelli, Marcelo Alvarez, Carlo Felice [放映 '04Oct ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | トスカ Tosca | アントニオパッパーノ・アンジェラゲオルギュー(tl)ロベルトアラーニャ(カヴァラドッシ)ルッジェロライモンディ(スカルピア)/コヴェントガーデン'01フランス・ドイツ・イタリア・イギリス合作映画 Pappano, Angela Gheorghiu, Roberto Alagna, Ruggero Raimondi, Covent Garden [放映 '04Dec ClassicaJapan] |
ドニゼッティ Donizetti | 愛の妙薬 L'elisir d'amore | エヴェリーノビド・アンジェラゲオルギュー・ロベルトアラーニャ・ロベルトスカルトリティ・シモーネアライモ・エレナダン/'96リヨン歌劇場 Angela Gheorghiu, Roberto Alagna, Roberto Scaltriti, Simone Alaimo, Lyon [放映 '04 TheaterTV] |
ドニゼッティ Donizetti | ルクレティアボルジア Lucrezia Borgia | ウーゴデアナ・レナートパルンボ・マリエッラデヴィーア・マルセロアルバレス・ミケーレペルトゥージ・ダニエラバルチェローナ'02.9アルチンボルディ Hugo de Ana, Renato Palumbo, Mariella Devia, Marcelo Alvarez, Michele Pertusi, Daniela Barcellona, [放映 '04Sep ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | オテロ Otello | グレアムヴィック・ムーティ・プラチドドミンゴ(tl)レオヌッチ(イアーゴ)バルバラフリットリ(デズデモナ)チェーザレカターニ(カシオ)アントネッロ・チェロン(ロデリーゴ)ロッサーナ・リナルディ(エミーリア)ジョヴァンニ・バッティスタ・バローディ(ロドヴィーゴ)チェーザレ・ラーナ(モンターノ)エルネスト・パナリエッロ(伝令)ロッサーナリナルディ(エミリア)/'01.12.18&20ミラノスカラ Graham Vick, Riccardo Muti, Placido Domingo, Leo Nucci, Barbara Frittoli, Cesare Catani, Rossana Rinaldi, Antonio Ceron, G.Battista Tarodi, Cesare Lana, Scala [放映 '04Jul ClassicaJapan] |
パイジェッロ Paisiello | ニーナ Nina | チェーザレリエヴィ・アダムフィッシャー・チェチリアバリトリ(tl)ヨナスカウフマン(リンドーロ)ラズロボルガール(伯爵)ジュリエッテガルスティアン(スザンナ)アンジェロヴェッチア(ジョルジョ)/'02.3チューリッヒ歌劇場 Adam Fischer, Cecilia Bartoli, Opernhaus Zurich [放映 '05Feb ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | マノンレスコー Manon Lescaut | シノーポリ・ドミンゴ(デグリュー)テカナワ(tl)フォーブズロビンソン(ジェロント)トーマスアレン(レスコー)ロイヤルオペラ Giuseppe Sinopoli, Placido Domingo, Kiri Te Kanawa, Thomas Allen, Covent Garden [放映 '05Jul TheaterTV] |
トーマ Thomas | ミニョン Mignon | ピエールジュルダン・ジャンフルネ・リュシーユヴィニョン(tl)アランガブリエル(ウィルヘルム)アニッマッシ(フィリ−ヌ)クリスティアントレグェー(ロタリオ)ジャンマルクザルツマン(ラエルト)フルアンクカッサール(フレデリク)ギーヴィーヴェ(アントニオ)/ピアルディ室内管 Pierre Jourdan, Jean Fournet, Lucile Vignon, Alan Gabriel, Annick Massis [放映 '05Dec TheaterTV] |
プッチーニ Puccini | 西部の娘 La Fanciulla del West | ネッロサンティ・キャロルネブレット(ミニー)プラチドドミンゴ(ジョンソン)シルヴァーノカローリ(ランス)ロイヤルオペラ Nello Santi, Carol Neblett, Placido Domingo, Silvano Carroli, Covent Garden [放映 '05Jul TheaterTV] |
マスネ Massenet | マノン Manon | ジルベ−ルデフロ・ヘススロペスコボス・ウィリアムオーランディ・ジョエルウーベイト・アナイエペス・デイヴィドレヴィ [放映 '05Jul TheaterTV] |
シャブリエ Emmanuel Chabrier | 教育欠如 une Education Manquee | ミシェルズヴィルチェムスキー・ピエールジュルダン・フランクカッサール・マリーサンパレ・フィリップフルカド/ピカルディ室内オーケストラ [放映 '06Jan TheaterTV] |
以下はCSのHP (Classica Japan, Theater TV)より編集したものです Following are compiled from CS HomePage
This page top
Composer | Title | Artists |
---|---|---|
ドリーブ Delibes | ラクメ Lakme | 76年 オーストラリア・オペラ/仏語/[C]リチャード・ボニング/[D]ノーマン・エアトン/ジョーン・サザーランド、クリフォード・グラント、ユジェット・トゥランジョー ほか Bonynge, Joan Sutherland [放映 '01TheaterTV] |
ヴェルディ Verdi | 椿姫 La Traviata | テレサ・ストラータス(ヴィオレッタ)プラシド・ドミンゴ(アルフレード)コーネル・マクニール(ジェルモン)アクセル・ガル(フローラ)ピナ・チェイ(アンニーナ)マウリツィオ・バルバチーニ(ガストン)アラン・モンク(ドゥフォール)他[監督&脚色&美術]フランコ・ゼッフィレッリ[指]ジェイムズ・レヴァイン/メトロポリタン歌劇場管弦楽団及び同合唱団[制作]'82年 Teresa Stratas, Placido Domingo, Cornell MacNeil, Axelle Gall,Pina Cei, Maurizio Barbacini, Maurizio Barbacini, Allan Monk, Franco Zeffirelli (D), James Levine [放映 '99May ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | パルジファル Parsifal | パウル・エルミング(tl)アンドレアス・シュミット(アンフォルタス)ハンス・ゾーティン(グルネマンツ)マティアス・ヘレ(ティトゥレル)エッケハルト・ウラシハ(クリングゾル)リンダ・ワトソン(クンドリ)[D]ヴォルフガング・ワーグナー[C]ジュゼッペ・シノーポリ/バイロイト祝祭管弦楽団及び同合唱団/'98年バイロイト祝祭劇場 Poul Elming, Andreas Schmidt, Hans Sotin, Matthias Hoelle, Ekkehard Wlaschiha, Linda Watson, Giuseppe Sinopoli, Bayreuth [放映 ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | ラ・ボエーム La Bohem | [台本]ルイージ・イッリカジュゼッペ・ジャコーザ[演出・指揮]ヘルベルト・フォン・カラヤン/ミラノ・スカラ座管弦楽団及び同合唱団ミレッラ・フレーニ(ミミ)アドリアーネ・マルティーノ(ムゼッタ)ジャンニ・ライモンディ(ロドルフォ)ローランド・パネライ(マルチェルロ) 他[制作]'67年 Herbert von Karajan, Mirella Freni, Adriana Martino, Gianni Raimondi, Rolando Panerai, Scala |
モーツァルト Mozart | フィガロの結婚 Le Nozze di Figaro | ヘルマン・プライ(tl)ミレッラ・フレーニ(スザンナ)ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(アルマヴィーヴァ伯爵)キリ・テ・カナワ(伯爵夫人)マリア・ユーイング(ケルビーノ)他[演出&監督]ジャン=ピエール・ポネル[指]カール・ベーム/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団[音声収録]'75年12月ウィーン[映像収録]'76年6月ロンドン Hermann Prey, Mirella Freni, Dietrich Fischer-Dieskau, Kiri Te Kanawa, Maria Ewing, Jean-Pierre Ponnelle (D), Karl Boehm, Wiener Phil |
モーツァルト Mozart | ポントの王ミトリダーテ Mitridate re di Ponto | ブルース・フォード(tl)アン・マレイ(シーファレ)ヨッヘン・コヴァルスキ(ファルナーチェ)リューバ・オルゴナソヴァ(アスパージア)リリアン・ワトソン(イズメーネ)ジャクリーン・ファゲル(アルバーテ)ジャスティン・ラヴェンダー(マルツィオ/'93年10月20日&22日コヴェント・ガーデン王立歌劇場(ロンドン) Bruce Ford, Ann Murray, Jochen Kowalski, Luba Orgonasova, Lillian Watson, Covent Garden [放映 '99Dec ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | コシ・ファン・トゥッテ Cosi fan tutte | メラニー・ディーナー(フィオルディリージ)アンナ・カテリーナ・アントナッチ(ドラベッラ)ニコラ・ウリヴィエリ(グリエルモ)チャールズ・ワークマン(フェルランド)ダニエラ・マッツカート(デスピーナ)アンドレア・コンチェッティ(ドン・アルフォンソ)[D]マリオ・マルトーネ/セルジオ・トラモンティ/ヴェラ・マルツォット/パスクヮーレ・マーリ[C]クラウディオ・アバド/マーラー・チェンバー・オーケストラ、コーロ・フェラーラ・ムジカ/2000年フェラーラ・テアトロ・コムナーレ Melanie Diener, Anna Caterina Antonacci, Nicola Ulivieri, Charles Workman, Claudio Abbado |
モーツァルト Mozart | ポントの王ミトリダーテ Mitridate re di Ponto | イェスタ・ウィンベルイ,イヴォンヌ・ケニー,アン・マレイ,アンネ・イェヴァン、ジョーン・ロジャース,ピーター・ストラーカ,マッシミリアーノ・ロンカート,ほか[D]ジャン=ピエール・ポネル[C]ニコラウス・アーノンクール/ ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス/ヴィンチェンツァ・テアトロ・オリンピコ[制作]'87年 Ann Murray, Jean-Pierre Ponnelle, Nikolaus Harnoncourt |
モンテヴェルディ Monteverdi | ウリッセの帰還 Il Ritorno d'Ulisse in patria | ヴェルナー・ホルヴェーク(tl/人間のはかなさ)ヴェルナー・グレッシェル(時)レナーテ・レンハルト(運命/ジュノーネ)クラウス・ブレットシュナイダー(愛)トゥルデリーゼ・シュミット(ペネーロペ)フィリップ・フッテンロッハー(エウメーテ)フランシスコ・アライサ(テレーマコ)サイモン・エステス(アンティノオ)ペーター・シュトラーカ(ピサンドロ)ポール・エスウッド(アンフィーノモ)ペーター・ケラー(エウリーマコ)アーリー・リース(イーロ)ジャネット・ペリー(メラント)ヨージェフ・デネ(ジョーヴェ)ハンス・フランツェン(ネットゥーノ)ヘルルン・ガードウ(ミネルヴァ)マリア・ミネット(エリクーレア)[D]ジャン=ピエール・ポネル[装置]ゲルト・ヤンダ[衣裳]ペト・ハルメン[C]ニコラウス・アーノンクール/チューリヒ歌劇場モンテヴェルディ・アンサンブル/'80年チューリヒ歌劇場 Werner Hollweg, Trudeliese Schmidt, Philippe Huttenlocher, Francisco Araiza, Simon Estes, Paul Esswood, Jean-Pierre Ponnelle (D), Nikolaus Harnoncourt, Opernhaus Zurich [放映 '01Dec ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | ポントの王ミトリダーテ Mitridate re di Ponto | イェスタ・ウィンベルイ(tl)イヴォンヌ・ケニー(アスパージア)アン・マレイ(シーファレ)アンネ・イェヴァン(ファルナーチェ)ジョーン・ロジャース(イズメーネ)ペーター・ストラーカ(マルツィオ)マッシミリアーノ・ロンカート(アルバーテ)[演出&美術]ジャン=ピエール・ポネル[衣裳]ペト・ハルメン[C]ニコラウス・アーノンクール/ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス[音声収録]'85年10月7日〜16日カジノ・ツェガーニッツ(ウィーン)[映像収録]'86年3月5日〜26日テアトロ・オリンピコ(ヴィンチェンツァ) Goesta Winbergh, Yvonne Kenny, Ann Murray, Anna Gjevang, Joan Rodgers, Peter Straka, Massimiliano Roncato, Jean-Pierre Ponnelle (D), Nikolaus Harnoncourt |
モーツァルト Mozart | ドンジョヴァンニ Don Giovanni | チェーザレ・シエピ(tl)オットー・エーデルマン(レポレロ)エリーザベト・グリュンマー(ドンナ・アンナ)リーザ・デラ・カーザ(ドンナ・エルヴィラ)アントン・デルモータ(ドン・オッターヴィオ)エルナ・ベルガー(ツェルリーナ)ヴァルター・ベリー(マゼット)[製作&監督]パウル・ツィンナー[舞台演出]ヘルベルト・グラーフ[舞台装置]クレメンス・ホルツマイスター[C]ヴィルヘルム・フルトヴェングラー/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団/'54年8月フェルゼンライトシューレ「ザルツブルク音楽祭」 Cesare Siepi, Otto Edelmann, Elisabeth Grummer, Lisa Della Casa, Anton Dermota, Wilhelm Furtwaengler, Wiener Staatsoper, Salzburg [放映 '02Apr ClassicaJapan] |
レハール Lehar | 微笑の国 Das land des laechelns | ルネ・コロ(スー・ホン)ビルギット・ピッチュ=サラータ(リーザ)ダグマー・コラー(ミー)ハインツ・ツェドニク(ポッテンシュタイン伯爵)ゲルハルト・フリックヘーファー(チャン)他[監督]アルトゥール・マリア・ラーベンアルト[C]ヴォルフガング・エーベルト/シュトゥットガルト放送交響楽団南シュトゥットガルト放送合唱団[制作]'74年Rene Kollo, Birgit Pitsch-Sarata, Dagmar Koller, Heinz Zednik, Wolfgang Ebert, Stuttgart [放映 '03Jan ClassicaJapan] |
シュトラウスU世 J.Straus | ウィーン気質 Wiener Blut | [監督]ヘルマン・ランスケインゲボルグ・ハルシュタイン(ツェドラウ伯爵夫人)ルネ・コロ(ツェドラウ伯爵)ダグマー・コラー(フランチスカ)ベンノ・クッシェ(イプスハイム殿下)ヘルガ・パポウシェク(ペピ)フェリー・グルバー(ヨーゼフ)他[C]アントン・パウリク/クルト・グラウンケ響[制作]'71年 Rene Kollo [放映 '03Jan ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | イドメネオ Idomeneo | リチャード・ルイス(tl)レオ・ゲーク(イダマンテ)ボゼナ・ベトリー(イリア)ジョゼフィン・バーストゥ(エレットラ)アレクサンダー・オリバー(アルバーチェ)ジョン・フライアット(大祭司)デニス・ウィックス(ネプチューンの声)[D]ジョン・コックス[C]ジョン・プリッチャード/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、グラインドボーン音楽祭合唱団/'74年ナショナル・シアター「グラインドボーン音楽祭」 Richard Lewis, Leo Goeke, Bozena Betley, Josephine Barstow, John Pritchard, London Phil, Glyndebourne [放映 '03Sep ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | 運命の力 La Forza del Destino | ホセ・クーラ(ドン・アルヴァーロ)レオ・ヌッチ(ドン・カルロ)ゲオルギーナ・ルカクス(レオノーラ)ルチアーナ・ディンティーノ(プレツィオシッラ)ジャコモ・プレスティア(グァルディーノ神父)他[D]ウーゴ・デ・アナ[指]リッカルド・ムーティ/ミラノ・スカラ座管弦楽団及び合唱団/'99年2月28日ミラノ・スカラ座 Jose Cura, Leo Nucci, Georgina Lukacs, Luciana D'Intino, Riccardo Muti, Scala [放映 '03Oct ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | レニャーノの戦い La Battaglia di Legnano | エリザベート・マトス(リーダ)セザール・エルナンデス(アッリーゴ)ジョルジョ・チェブリアン(ロランド)フランチェスコ・パルミエーリ(マルコヴァルド)エツィオ・マリア・ティージ(市長)ピーナ・ソフィア(イメルダ)マンリーコ・シニョリーニ(バルバロッサ)ルチアーノ・レオーニ(第一執政官)アンジェロ・ナルディノッキ(第2執政官)パオロ・ツィツィク(伝令&騎士) 他/ワルター・パリアーロ/ネッロ・サンティ/マッシモ・ベッリーニ劇場管弦楽団及び同合唱団'02年マッシモ・ベッリーニ Elisabete Matos, Cesar Hernandez, Giorgio Cebrian, Manrico Signorini, Nello Santi, Massimo Bellini[放映 '04Aug ClassicaJapan] |
オッフェンバック Offenbach | ホフマン物語 Les Contes d'Hoffmann | ニール・シコフ(ホフマン)スザンナ・メンツァー(ニクロス/ミューズ)サミュエル・レイミー(ランドルフ/コッペリウス/ミラクル/ダペルトゥット)ナタリー・デッセー(オランピア)クリスティーナ・ガジャルド=ドマス(アントニア)デニス・グレイヴス(ジュリエッタ)[D]アルフレード・アリアス[指]リッカルド・シャイー/ミラノ・スカラ座管弦楽団及び同合唱団 /'95年ミラノ・スカラ座 Neil Shicoff, Susanne Mentzer、Samuel Ramey, Natalie Dessay, Cristina Gallardo-Domas, Riccardo Chailly [放映 '04Aug ClassicaJapan] |
ニーノ・ロータ Nino Rota | フィレンツェの麦わら帽子 Il Cappello di Paglia di Firenze | ファン=ディエゴ・フローレス(ファディナルド)ジョヴァンニ・フルラネット(ノナンクール)エリーザベト・ノルバーグ=シュルツ(エレーナ)アルフォンソ・アントニオッツィ(エミリオ)他[D]ピエル・ルイジ・ピッツィ[指]ブルーノ・カンパネッラ/ミラノ・スカラ座管弦楽団及び同合唱団/'99年ミラノ・スカラ座 Juan Diego Florez, Scala[放映 '04Aug ClassicaJapan] |
グルック Gluck | オーリードのイフィジェニー Iphigenie en Aulide | ヴィオレタ・ウルマーナ(tl)ダニエラ・バルチェッローナ(クリテムネストラ)クリストファー・ロバートソン(アガメムノン)スティーブン・マーク・ブラウン(アキレス)イルダー・アブドラザコフ(カルカンテ)マウリツィオ・ムラーロ(アルカンテ)[D]ヤニス・コッコス[C]リッカルド・ムーティ/'02年12月アルチンボルディ劇場(ミラノ) Violeta Urmana, Daniela Barcellona, Christopher Robertson, Stephen Mark Brown, Riccardo Muti, Arcimboldi[放映 '04Sep ClassicaJapan] |
ドニゼッティ Donizetti | 愛の妙薬 L'elisir d'amore | ヴァレリア・エスポージト(アディーナ)、アキレス・マチャード(ネモリーノ)、アーウィン・ショルツ(ドゥルカマーラ)、エンリコ・マルッチ(ベルコーレ)、ロベルタ・カンツィアン(ジャンネッタ)[D]サヴェーリオ・マルコーニ[C]ニールス・ムース/オルケストラ・フィラルモニカ・マルケジアーナ(マルケ州フィルハーモニー・オーケストラ)リリコ・マルケジアーノ「V・ベッリーニ」合唱団/'02年8月アレーナ・スフェリステリオ(マチェラータ) Valeria Esposito, Aquiles Machado, Erwin Schrott, Enrico Marrucci, Roberta Canzian, Saverio Marconi(D), Niels Muus(C) [放映 '04Nov ClassicaJapan] |
リムスキー=コルサコフ Rimsky-Korsakov | 金鶏 Le Coq d'Or | 86年スペンディアロフ記念エレヴァン国立アカデミー劇場/[C]アラム・カタニヤン/[D]ロマン・ティホミロフ/グリゴール・ゴンジャン、ルベン・クベリャン、セルゲイ・シュシャルジャン、アルテュン・カラジャン、マリエッタ・シャフベルジャン、グランド・アイバジャン、エッラーダ・チャホヤン、スサンナ・マルティロシャン 他/露語 [放映 '05TheaterTV] |
ラフマニノフ Rachmaninov | アレコ Aleko | [C]ドミートリィ・キタエンコ/監督:ヴィクトル・オクンツォフ/エヴゲーニィ・ネステレンコ、シャンドル・セミョウノフ、ウラディミール・モトーリン、ウラディミール・ゴロビン、マリア・パナジャン、ライサ・コートヴァ/露語 Dmitri Kitaenko, Yevgeny Nesterenko [放映 '05TheaterTV] |
ショスタコーヴィッチ Shostakovich | カテリーナ・イズマイロヴァ Katerina Izmailova | 66年/原作:ニコライ・レスコーフ「ムツェンスク郡のマクベス夫人」/台本:アントン・プレイス/監督:ミハイル・シャピロ/[C]コンスタンティン・シメオーノフ/ガリーナ・ヴィシネフスカヤ、A.イノゼムチェフ、V.トレチャク、N.ボジャルスキー、V.ラズネフスキー、A.ソコロフ、A.ヴェデルニコフ、R.トカチュク、S.ストレズネフ、T.ガブリローヴァ、V.レカ/露語 Galina Vishnevskaya [放映 '05TheaterTV] |
ベルク Berg | ルル Lulu | 96年グラインドボーン音楽祭/独語/[C]アンドリュー・デイヴィス/[D]グラハム・ヴィック/クリスチーネ・シェーファー、キャスリン・ハリーズ、デイヴィッド・キューブラー、ジョナサン・ヴェイラ 他 [放映 '05TheaterTV] |
ガーシュイン Gershwin | ポギーとベス Porgy and Bess | 93年制作('92年収録)/[C]サイモン・ラトル/[D]トレヴァー・ナン/ウィラード・ホワイト、シンシア・ヘイモン、グレッグ・ベイカー、シンシア・クラーリ、ポーラ・イングラムほか/英語 [放映 '05TheaterTV] |
チャイコフスキー Tchaikovsky | スペードの女王 the Queen of Spades | 60年 レンフィルム/監督:ロマン・ティホミーロフ/[C]E.スヴェトラーノフ/ゲルマン:O.ストリジェーノフ(演技)、Z.アンジャパリーゼ(歌唱)、リーザ:O.クラシナ(演技)、T.ミラーシュキナ(歌唱)、伯爵夫人:E.ポレヴィーツカヤ(演技)、S.プレオブラジェーンスカヤ(歌唱) エレツキー:V.クリーク(演技)、E.キプカロー(歌唱) トムスキー:V.メドヴェジェフ(演技)、V.ネチパイロ(歌唱)、ポリーナ:I.グバノヴァ=グルゾ(演技)、L.アヴデーエヴァ(歌唱)ほか/露語 [放映 '05TheaterTV] |
モーツァルト Mozart | フィガロの結婚 Le Nozze di Figaro | ステファニア・ボンファデッリ(ヴィオレッタ)スコット・パイパー(アルフレード)レナート・ブルゾン(ジェルモン)アネリー・ペーボ(フローラ)クリスティアン・リッチ(ガストン)パオラ・レヴェローニ(アンニーナ)[D]フランコ・ゼッフィレッリ[指]プラシド・ドミンゴ/アルトゥーロ・トスカニーニ財団管弦楽団及び同合唱団/'02年2月24〜27日ジュゼッペ・ヴェルディ劇場(ブッセート) Stefania Bonfadelli, Renato Bruson, Placido Domingo(C) |
ロッシーニ Rossini | モーゼとファラオ Modse et Pharaon | イルダー・アブドラザコフ(モーゼ)エルヴィン・シュロット(ファラオ)ジュゼッペ・フィリアノーティ(アメノフィス)バルバラ・フリットリ(アナイ)ジョルジョ・ジュゼッピーニ(オシリスの祭司)ソニア・ガナッシ(シナイーデ)[D]ルカ・ロンコーニ[C]リッカルド・ムーティ/ミラノ・スカラ座管弦楽団及び同合唱団/'03年12月アルチンボルディ劇場(ミラノ) Ildar Abdrazakov, Erwin Schrott, Giuseppe Filianoti, Barbara Frittoli, Giorgio Giuseppini, Sonia Ganassi, Luca Ronconi, Riccardo Muti, Arcimboldi |
シューベルト Schubert | アルフォンソとエストレッラ Alfonso und Estrella | エヴァ・メイ(エストレッラ)ライナー・トロスト(アルフォンソ)マルクス・ヴェルバ(トロイラ)アルフレッド・マフ(アドルフォ)ヨッヘン・シュメッケンベッヒャー(マウレガート)[演出・舞台・衣装]ルカ・ロンコーニ[C]ジェラール・コルステン/カリアリ歌劇場管弦楽団及び同合唱団/'04年1月カリアリ歌劇場 Eva Mei, Rainer Trost, Markus Werba, Alfred Muff, Jochen Schmeckenbecher, Luca Ronconi(D), Gerard Korsten, Teatro Lirico di Cagliari [放映 '05Jun ClassicaJapan] [放映 '07Sep TheaterTV] |
グノー Gounod | ロメオとジュリエット Romeo et Juliette | ロイヤル・オペラ '94年/チャールズ・マッケラス/ニコラ・ジョエル/ロベルト・アラーニャ、レオンティーナ・ヴァドゥーヴァ、ポール・チャールズ・クラーク、フランソワ・ル・ルー、リチャード・ホルトン、サラ・ウォーカー、ジェレミー・ホワイト 他/仏語 Sir Charles Mackerras, Roberto Alagna, Leontina Vaduva, Francois Le Roux, Sarah Walker, Covent Garden [放映 '05Jul TheaterTV] |
ビゼー Bizet | 真珠とり Les pecheurs de perles | アニー・マッシ(レイラ)中島康晴(ナディール)ルカ・グラッシ(ズルガ)ルイージ・デ・ドナート(ヌラバッド)レティツィア・ジュリアーニ(プリマ・バレリーナ)ゲオルグ・イアンク(男性リード・ダンサー)[演出・舞台・衣装]ピエル・ルイージ・ピッツィ[振付]ゲオルグ・イアンク[C]マルチェッロ・ヴィオッティ/フェニーチェ歌劇場管及び同合唱団/'04年4月マリブラン劇場フェニーチェ歌劇場(ヴェネツィア) Annick Massis, Yasu Nakajima, Luca Grassi, Luige De Donato, Pier Luigi Pizzi, Marcello Viotti, Fenice [放映 '05Jul ClassicaJapan][放映 '07Nov TheaterTV] |
マスネ Massenet | タイス Thais | エヴァ・メイ(tl)ミケーレ・ペルトゥージ(アタナエル)ウィリアム・ジョイナー(ニシアス)クリストフ・フェル(パレモン)クリスティーン・ブッフル(クロビール)エロディー・メシェン(ミルタール)ティツィアーナ・カッラーロ(アルビーヌ)アンナ・スミシュ(舞姫)エンリーコ・マシエーロ(召使)レティツィア・ジュリアーニ(プリマ・バレリーナ)[演出・舞台・衣装]ピエル・ルイージ・ピッツィ[振付]ゲオルグ・イアンク[C]マルチェッロ・ヴィオッティ/フェニーチェ]'02年11月マリブラン劇場 Eva Mei, Michele Pertusi, William Joyner, Christophe Fel, Christine Buffle, Marcello Viotti, Fenice [放映 '05Jul ClassicaJapan] [放映 '07Jul TheaterTV] |
サン=サーンス Saint-Saens | ヘンリー8世 Henry VIII | 91年9月21日、コンピエーニュ/アラン・ギンガル/ピエール・ジュルダン/フランス歌劇管弦楽団/フィリップ・ルイヨン (tl)ミシェル・コマン (カトリーヌ・ダラゴン)リュシール・ヴィニョン (アンヌ・ド・ボレイン)アラン・ガブリエル (ドン・ゴメス・デ・フェリア)フィリップ・ボエ (ノーフォーク公爵)ジェラール・セルコワイヤン (枢機卿カンペッジオ)ジャン=マルク・ロワゼル (カンタベリー大司教)ドミニク・カルフーニ、ヤン・ブレックス (ダンサー) Alain Guingal, Pierre Jourdan, Philippe Rouillon, Michele Command, Lucile Vignon, Alan Gabriel, Compiegne [放映 '05Aug TheaterTV] |
モーツァルト Mozart | 後宮からの逃走 Die Entfuehrung aus dem Serail | エヴァ・メイ(コンスタンツェ)パトリツィア・チョーフィ(ブロンデ)ライナー・トロスト(ベルモンテ)メフルザード・モンタゼリ(ペドリッロ)クルト・リドル(オスミン)マルクス・ヨーン(太守セリム)[D]アイケ・グラムス[C]ズービン・メータ/フィレンツェ5月音楽祭管弦楽団及び同合唱団/'02年5月24日ペルゴーラ劇場「フィレンツェ5月音楽祭」 Eva Mei, Patrizia Ciofi, Rainer Trost, Kurt Rydl, Zubin Mehta, Firenze [放映 '05Aug ClassicaJapan] |
サリエリ Salieri | 見出されたエウローパ Europa Riconosciuta | ディアナ・ダムラウ(エウローパ)ゲニア・キューマイヤー(アステリオ)デジレ・ランカトーレ(セメレ)ダニエラ・バルチェッローナ(イッセオ)ジュゼッペ・サッバティーニ(エジスト)[D]ルカ・ロンコーニ[衣装]ピエル・ルイージ・ピッツィ[C]リッカルド・ムーティ/ミラノ・スカラ座管弦楽団及び同合唱団/'04年12月ミラノ・スカラ座 Diana Damrau, Genia Kuehmeier, Desiree Rancatore, Daniela Barcellona, Giuseppe Sabbatini, Luca Ronconi, Pier Luigi Pizzi, Riccardo Muti, Scala [放映 '05Sep ClassicaJapan] |
ドニゼッティ Donizetti | マリア・ストゥアルダ Maria Stuarda | 01年 ドニゼッティ劇場(ベルガモ) '01年/ファブリツィオ・マリア・カルミナーティ/フランチェスコ・エスポジト/カルメラ・レミージョ、ソニア・ガナッシ、ジョゼフ・カレハ、リッカルド・ザネッラート、マルツィオ・ジョッシ ほか/伊語 [放映 '05Sep TheaterTV] |
モンテヴェルディ Monteverdi | オルフェオ Orfeo | フィリップ・フッテンロッハー(tl)ラシェル・ヤカール(エウリディーチェ)トゥルデリーゼ・シュミット(音楽の女神)グレニス・リノス(シルヴィア&プロセルピナ)ヴェルナー・グレッシェル(プルトーネ)ローラント・ヘルマン(アポロ)フランシスコ・アライサ(牧人&霊)チューリヒ歌劇場バレエ団[D]ジャン=ピエール・ポネル[指]ニコラウス・アーノンクール/チューリヒ歌劇場モンテヴェルディ・アンサンブル及び同合唱団/'78年チューリヒ歌劇場 Philippe Huttenlocher, Rachel Yakar, Francisco Araiza, Nikolaus Harnoncourt, Opernhaus Zurich [放映 '05Sep ClassicaJapan] |
マイヤベーア Meyerbeer | ディノーラ(プロエルメルの許し) Dinorah(Le Pardon de Ploermel) | 03年コンピエーニュ帝国劇場/[C]オリヴィエ・オプデベック/イサベル・フィリップ、アルマン・アラピアン、フレデリック・マゾッタ、リュシール・ヴィニョンほか/仏語 Lucile Vignon, Compiegne [放映 '05Oct TheaterTV] |
マイヤベーア Meyerbeer | テオリンダの愛 Gli Amori di Teolinda | 83年 ルガノ・オペラ/ [C]ヘルベルト・ハント/[D]フィリッポ・クリヴェッリ/振付:リッカルド・ヌネツ/カリン・オット、マルゲリータ・パッリッラ、ディーター・クレッカー/言語:伊語 Karin Ott, Margherita Parrilla [放映 '05Oct TheaterTV] |
マイヤベーア Meyerbeer | ユグノー教徒 die Hugenotten | 91年 ベルリン・ドイツ・オペラ/[C]ステファン・ショルテス/[D]ジョン・デュー/アンジェラ・デニング、ルシー・ピーコック、カミーユ・カパッソ、マルシア・デラミー、リチャード・リーチ ほか/仏語 Stefan Soltesz, John Dew, Angela Denning, Lucy Peacock, Camille Capasso, Marcia Bellamy [放映 '05Oct TheaterTV] |
ケルビーニ Cherubini | メデーア Medea | 05年2月 リスボン・サン・カルロス歌劇場/マルコ・レトンヤ/ルイス・ミゲル・シントラ/ディミトラ・テオドッシュウ、ステーファノ・セッコ、アンナマリーア・デッロステ、カルロ・チーニ、ニディア・パラチョスほか/伊語 Marko Letonja, Luis Miguel Cintra, Dimitra Theodossiou, Stefano Secco, Annamaria Dell'Oste, Carlo Cigni [放映 '05Oct TheaterTV] |
オーベール Auber | マノンレスコー Manon Lescaut | 90年 オペラ・コミック座/[C]パトリック・フルニリエ/ [D]ピエール・ジュルダン エリザベット・ビダル、ルネ・マシ、ブリジット・ラフォン、アンドレ・コニェ ほか/仏語 Patrick Fournillier, Pierre Jourdan, Elizabeth Vidal, Rene Massis, Brigitte Lafon, Andre Cognet [放映 '05Oct TheaterTV] |
ベルリオーズ Berlioz | ファウストの劫罰 La Damnation de Faust | ザルツブルク音楽祭'99/ヴェッセリーナ・カサローヴァ(マルグリート)ポール・グローヴス(ファウスト)ウィラード・ホワイト(メフィストフェレス)アンドレアス・マッコ(ブランデル)[D]ラ・フーラ・デルズ・バウス(アレックス・オーレ&カルロス・パドリッサ)[映像監督]アレクサンドラ・タルタ[C]シルヴァン・カンブルラン/ベルリン国立歌劇場オルフェオン・ドノスティアラ・ド・サン・セバスチャン(合唱)テルツ少年合唱団/'99年8月25日ザルツブルク音楽祭 Paul Groves, Willard White, Cambreling, Staatsoper Unter den Linden, Salzburg [放映 '05Oct ClassicaJapan] |
ビゼー Bizet | 美しきパースの娘 La Jolie Fille de Perth | インヴァ・ムーラ(キャサリン・グラヴァー)チャールズ・ワークマン(ヘンリー・スミス)ジャン=フランソワ・ラポワント(ロスシー伯爵)ソニア・ド・ボフォール(ロマの女王マブ)アルマン・アラピアン (ラルフ)クリスティアン・トレギエ(サイモン・グラヴァー)ポール・カービー(武器職人、仮面の男、伯爵の伝令)フロリアン・ウェストファル(武器職人)/ピエール・ジュルダン/ジェローム・ピルマン/ハンガリー国立ファイローニ室内、スペッツァーティ合唱団/'98年10月フランス・コンピエーニュ Inva Mula, Charles Workman, Jean-Francois Lapointe, Pierre Jourdan, Compiegne[放映 '05Oct ClassicaJapan][放映 '07Nov TheaterTV] |
ビゼー&アレヴィ Bizet & Halevy | ノアの洪水 Noe | ジャン=フィリップ・クルティス(ノア)アンネ=ゾフィー・シュミット(サライ)フィリップ・ドー(イトゥリエル)マシュー・ルクロアール(シャム)カレン・ヴルッフ(エバ)マティアス・ヴィダル(セム) セリーヌ・ヴィクトル・ベナヴァン(ヤフェ)パウル・メディオーニ(エリアチン)[D]ピエール・ジュルダン[C]エマニュエル・カレフ/アルベリク・マニャール・フランス管弦楽団 スペッツァーティ合唱団/'04年10月フランス・コンピエーニュ,Jean-Philippe Courtis, Anne Sophie Schmidt, Philippe Do, Matthieu Lecroart, Pierre Jourdan, Compiegne [放映 '05Oct ClassicaJapan] [放映 '07July TheaterTV] |
ヘンデル Haendel | アルチーナ Alcina | キャサリン・ネイグルスタッド(tl)アリス・クート(ルッジェーロ)ヘレーネ・シュナイダーマン(ブラダマンテ/リッチャルド)カトリオナ・スミス(モルガーナ)ロルフ・ロメイ(オロンテ)ミヒャエル・エベッケ(メリッソ)クラウディア・マーンケ(オベルト)ハインツ・ゲルガー(アストルフォ)[D]ヨッシ・ヴィーラー&セルジオ・モラービト[C]アラン・ハッカー/シュトゥットガルト州立管弦楽団/2000年5月〜7月シュトゥットガルト州立歌劇場 Catherine Naglestad, Alice Coote, Helene Schneiderman, Catriona Smith, Rolfe Romei, Michael Ebbecke, Claudia Mahnke, Heinz Gerger, Stuttgart [放映 '05Nov ClassicaJapan] |
ヘンデル Haendel | セルセ Serse | パウラ・ラスムッセン(tl)アン・ハレンベリ(アルサメーネ)イサベル・バイラクダリアン(ロミルダ)パトリシア・バードン(アマストレ)サンドリーヌ・ピオー(アタランタ)マルチェッロ・リッピ(アリオダーテ)マッテオ・ペイローネ(エルヴィーロ)[D]ミヒャエル・ハンペ[美術&衣裳]カルロ・トンマージ[照明]マリオ・トマン[C]クリストフ・ルセ/レ・タラン・リリック、ルートヴィヒスハーフェン歌劇場合唱団/2000年6月2日&3日ゼンパー・オーパー(ドレスデン) [放映 '05Nov ClassicaJapan] |
ヘンデル Haendel | アグリッピーナ Agrippina | ヴェロニク・ジャンス(tl)フィリップ・ジャルスキ(ネローネ)イングリッド・ペッルーシュ(ポッペア)ナイジェル・スミス(クラウディオ)ティエリ・グレゴワール(オットーネ)ベルナール・ドゥルトレ(ペッランテ)ファブリス・ディ・ファルコ(ナルチーゾ)アラン・ビュエ(レスボ)[D]フレデリク・フィスバック[C]ジャン=クロード・マルゴワール/ラ・グランド・エキュリ・エ・ラ・シャンブル・デュ・ロワ(王室大厩舎・王宮付楽団)/'03年ラ・グランド・エキュリ(フランス) Veronique Gens, Philippe Jaroussky, Ingrid Perrouche, Nigel Smith, Thierry Gregoire, Bernard Deletre, Fabrice de Falco, Alain Buet, Jean-Claude Malgoire [放映 '05Nov ClassicaJapan] [放映 '08Apr TheaterTV] |
ヘンツェ Henze | ルプパ L'Upupa | マティアス・ゲルネ(アル・カシム)ローラ・アイキン(バディアト)ジョン・マーク・アインズレー(デーモン)アルフレート・ムフ(老人)ハンナ・シュヴァルツ(マリク)ギュンター・ミッセンハルト(ディヤブ)アクセル・ケーラー(アジブ)アントン・シャリンガー(ガリブ)[D]ディーター・ドルン[装置&衣裳]ユルゲン・ローゼ[照明]トビアス・レッフラー[C]マルクス・シュテンツ/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団/'03年8月ザルツブルク祝祭小劇場 Matthias Goerne, John Mark Ainsley, Hanna Schwarz, Wiener Staatsoper, Salzburg [放映 '05Dec ClassicaJapan] |
トーマ Thomas | 夏の夜の夢 Le Songe d'une nuit d'ete | 94年 コンピエーニュ帝国劇場/[C]ミシェル・ズヴィルチェムスキー/[D]ピエール・ジュルダン/アラン・ガブリエル、ギレンヌ・ラファネル、ジャン=フィリップ・クルティス、セシル・ベズナール ほか/仏語 Michel Swierczewski, Pierre Jourdan, Alan Gabriel, Jean-Philippe Courtis, Cecile Besnard, Compiegne [放映 '05Dec TheaterTV] |
ロッシーニ Rossini | チェネレントラ La Cenerentola | ソニア・ガナッシ(アンジェリーナ)ファン・ディエゴ・フローレス(ドン・ラミロ)ロベルト・デ・カンディア(ダンディーニ)ブルーノ・プラティコ(ドン・マニフィコ)エカテリーナ・モロゾーヴァ(クロリンダ)ソニア・プリナ(ティスベ)ニコラ・ウリヴィエリ(アリドーロ)[D]ルカ・ロンコーニ[装置]マルゲリータ・パッリ[衣裳]カルロ・ディアッピ[照明]グイド・レヴィ[C]カルロ・リッツィ/ボローニャ歌劇場管弦楽団、プラハ室内合唱団/'00年8月パラフェスティヴァ(ペーザロ) Sonia Ganassi, Juan Diego Florez, Roberto De Candia, Luca Ronconi, Carlo Rizzi, Bologna [放映 '05Dec ClassicaJapan] |
グノー Gounod | 鳩 La Colombe | 94年 コンピエーニュ帝国劇場/[C]ミシェル・ズヴィルチェムスキー/[D]ピエール・ジュルダン/ギレンヌ・ラファネル、フランソワ=ニコラ・ジェロ、ジャン=フィリップ・クルティス、アントワーヌ・ノルマン /言語:仏語 [放映 '06Jan TheaterTV] |
プッチーニ Puccini | トゥーランドット Turandot | ジョヴァンナ・カゾッラ(tl)セルゲイ・ラリン(カラフ)バルバラ・フリットリ(リュー)カルロ・コロンバーラ(ティムール)ホセ・ファルディーリャ(ピン)フランチェスコ・ピッコーリ(パン)カルロ・アレマーノ(ポン)アルド・ボッティオン(皇帝)ヴィットリオ・ヴィテッリ(役人)他[D]張芸謀(チャン・イーモウ)[美術]高廣健(ガオ・クァンジャン)[衣裳]曾力(ツェン・リー)[振付]陳維亜(チェン・ウェイヤ)[C]ズービン・メータ/フィレンツェ5月音楽祭'98年9月紫禁城 Giovanna Casolla, Sergeij Larin, Barbara Frittoli, Carlo Colombara, Zubin Mehta [放映 '06Jan ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | シチリア島の夕べの祈り I vespri Siciliani | アマリッリ・ニッツァ/レンツォ・ズリアン/ヴラディーミル・ストヤノフ/オルリン・アナスタソフ/ジョルジョ・トゥルッコ/ティツィアーナ・カッラーロ/ステファノス・コロネオス/クリスティアーノ・オリヴィエリ/ロレンツォ・ムッツィ/ロレンツォ・ラーナ/ルカ・カサリン/ピエル・ルイジ・ピッツィ/セルジオ・ロッシ/ルカ・ヴェジェッティ/ステファノ・ランザーニ/アルトゥーロ・トスカニーニ/'03年ジュゼッペ・ヴェルディ劇場 Amarilli Nizza, Vladimir Sotyanov, Giorgio Trucco, Tiziana Carraro, Stefanos Koroneos, Cristiano Olivieri, Luca Casalin, Stefano Ranzani [放映 '06Jan ClassicaJapan] |
ケルビーニ Cherubini | メデーア Medea | サッサリ歌劇場/'04年/[C]エリック・ハル/[D]ジュゼッペ・ソッラッツォ/デーニア・マッツォーラ・ガバッツェーニ、チェーザレ・ルータ、キアーラ・キアッリ、カルロ・チーニ ほか/伊語 [放映 '06Feb TheaterTV] |
モーツァルト Mozart | 魔笛 Die zauberfloete | ポール・グローヴス(タミーノ)アンドレア・ロスト(パミーナ)サイモン・キーンリサイド(パパゲーノ)マティアス・ヘレ(ザラストロ)ヴィクトリア・ルキアネッツ(夜の女王)リサ・ラルソン(パパゲーナ)セルジオ・ベルトッキ(モノスタトス)アントニー・マイケルズ=ムーア/バウムゲルテル/ニテスク/ラング/ブラウン/アッレマーノ/ガステツキ/トーマス/カーン/コルマー[D]ロベルト・デ・シモーネ[C]リッカルド・ムーティ/ミラノ・スカラ座管弦楽団'95年12月ミラノ・スカラ座 Paul Groves, Andrea Rost, Matthias Hoelle, Riccardo Muti, Scala, Paul Groves, Andrea Rost, Matthias Hoelle [放映 '06Mar ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | バスティアンとバスティエンヌ Bastien und Bastienne | エマニュエル・リゾ(バスティアン)エルザ・ジュルネル(バスティエンヌ)シリル・リゴーニュ(コラ)レ・プティ・シャントゥール・ドゥ・サン=マルク[D]ハロルド・デイヴィッド[美術&照明]モイーズ・ヒル[衣裳]ナディーニャ・ラーキン[C]ニコラ・ポルト/ルアン室内オーケストラのメンバーによる弦楽四重奏/'04年テアトル・デ・ブッフォ=パリジャン [放映 '06Apr ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | 2人のフォスカリ I due Foscari | レオ・ヌッチ(フランチェスコ・フォスカリ)フランシスコ・カサノヴァ(ヤコポ・フォスカリ)ディミトラ・テオドッシュウ(ルクレツィア)ジョルジョ・ジュゼッピーニ(ヤコポ・ロレダーノ)アントネッロ・チェロン(バルバリーゴ)ティツィアナ・トラモンティ(ピザーナ)グレゴリー・ボンファッティ/エルネスト・パナリエッロ[D]チェーザレ・リエヴィ[C]リッカルド・ムーティ/ミラノ・スカラ座管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]ブルーノ・カゾーニ/'03年アルチンボルディ劇場(ミラノ) Leo Nucci, Francisco Casanova, Dimitra Theodossiou, Giorgio Giuseppini, Antonello Ceron, Tiziana Tramonti, Cesare Lievi, Riccardo Muti, Arcimboldi [放映 '06Apr ClassicaJapan] |
プロコフィエフ Prokofiev | 戦争と平和 War and Peace | オリガ・グリャコーワ(ナターシャ・ロストワ)ネイサン・ガン(アンドレイ・ボルコンスキー公爵)ロバート・ブルベイカー(ピエール・ベズーホフ伯爵)アナトーリ・コチェルガ(クトゥーゾフ公爵)ワシーリ・ゲレロ(ナポレオン・ボナパルド)エレナ・オブラスツォワ(マリア・D・アフローシモワ)エレナ・ザレンパ(エレン・ベズーホワ)シュテファン・マルギータ(アナトール・クラーギン公爵)マルガリータ・マンシローワ(ソーニャ)ヴラジーミル・マトリーネ(御者バラガ)ミハイル・キット(ロストフ伯爵/ベニクセン将軍)他[D]フランチェスカ・ザンベッロ[装置&美術]ジョン・マクファーレン[振付]デニ・セイヤーズ[衣裳]ニッキー・ギルブランド[照明]ドミニク・ブルギエール[C]ガリー・ベルティーニ/パリ・オペラ座管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]ダヴィド・レヴィ/'00年3月21日パリ・オペラ座バスティーユ Olga Gouriakova, Nathan Gunn, Robert Brubaker, Anatoli Kocherga, Elena Obraztsova, Stefan Magita, Gary Bertini [放映 '06Apr ClassicaJapan] |
マスネ Massenet | ドン・キショット Don Quichotte | サミュエル・レイミー(tl)ジャン=フィリップ・ラフォン(サンチョ・パンサ)カルメン・オプリサヌ(ドゥルシネ)ジャエル・アザレッティ(ペードロ)アリソン・クック(ガルシアス)ジャン=ピエール・トレヴィザーニ(ロドリーゲス)ケヴィン・グリーンロウ(ジュアン)[D]ジルベール・デフロ[C]ジェイムズ・コンロン/パリ・オペラ座管弦楽団及び同合唱団/2000年パリ・オペラ座バスティーユ Samuel Ramey, Jean-Philippe Lafont, Carmen Oprisanu, Jael Azzaretti, Allison Cook, Jean-Pierre Trevisani, Kevin Greenlaw, Gilbert Deflo, James Conlon [放映 '06Apr ClassicaJapan] |
ビゼー Bizet | カルメン Carmen | グレース・バンプリー(カルメン)ジョン・ヴィッカーズ(ドン・ホセ)フスティノ・ディアス(エスカミーリョ)ミレッラ・フレーニ(ミカエラ)[指揮・演出]ヘルベルト・フォン・カラヤン/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ウィーン国立歌劇場合唱団/'65年ザルツブルク祝祭大劇場 Grace Bumbry, Jon Vickers, Justino Diaz, Mirella Freni, Herbert von Karajan, Wiener Staatsoper, Salzburg |
レオンカヴァッロ Leoncavallo | 道化師 I Pagliacci | フランコ・コレッリ(カニオ)マファルダ・ミケルッティ(ネッダ)ティト・ゴッビ(トニオ)マリオ・カルリン(ペッペ)リーノ・プリージ(シルヴィオ)他[D]フランコ・エンリケッツ[C]アルフレード・シモネット Franco Corelli, Tito Gobbi, Alfredo Simonetto [放映 '06May ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | ジャンニ・スキッキ Gianni Schicchi | [D]ジュリオ・マヤーノレナート・カペッキ(tl)、エルダ・リベッティ、デ・ジョルジ、ヴェルチェッリ他[C]アントニーノ・ヴォットー Renato Capecchi, Elda Ribetti [放映 '06May ClassicaJapan] |
ドニゼッティ Donizetti | ドン・パスクヮーレ Don Pasquale | イタロ・ターヨ(tl)チェーザレ・ヴァレッティ(エルネスト)セスト・ブルスカンティーニ(マラテスタ)アルダ・ノーニ(ノリーナ)レナート・エルコラーニ(公証人) 他[D]アレッサンドロ・ブリッソン[C]アルベルト・エレーデ Italo Tajo, Cesare Valletti, Sesto Bruscantini [放映 '06May ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | チェネレントラ La Cenerentola | ルイーザ・リバッキ(アンジェリーナ(チェネレントラ))ホアン・オンシーナ(ドン・ラミロ)パオロ・モンタルソロ(ドン・マニーフィコ)パオラ・ペダーニ(ダンディーニ)レオナルド・モンレアーレ(アリドーロ)ドーラ・ガッタ(クロリンダ)フェルナンダ・カドーニ(ティスベ) 他[D]エンリーコ・コロジーモ[C]ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ Luisa Ribacchi, Juan Oncina, Paolo Montarsolo, Gavazzeni [放映 '06May ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | セビリアの理髪師 Il barbiere di Siviglia | ロランド・パネライ(フィガロ)アントニエッタ・パストーリ(ロジーナ)ニコラ・モンティ(アルマヴィーヴァ伯爵)アルチェッロ・コルティマ(バルトロ)フランコ・カラブレーゼ(ドン・バジーリオ)エラルド・コーダ(フィオレッロ)フェルナンダ・カドーニ(ベルタ) 他[D]フランコ・エンリケッツ[C]カルロ・マリア・ジュリーニ Rolando Panerai [放映 '06May ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | アッティラ Attira | サミュエル・レイミー(tl)カルロ・グエルフィ(エツィオ)マリア・グレギーナ(オダベッラ)フランコ・ファリーナ(フォレスト)ミハイロ・アルゼンスキ(ウルディーノ)イゴール・マテューキネ(レオーネ)[D]ジョゼ・ダイヤン、ジャンヌ・モロー[美術]フィリップ・ミーシュ[衣裳]パトリス・コシュティエ[照明]フィリップ・アルベリック[C]ピンカス・スタインバーグ/パリ・オペラ座管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]ダヴィド・レヴィ/'01年10月14日パリ・オペラ座バスティーユ Samuel Ramey, Carlo Guelfi, Maria Guleghina, Steinberg, Franco Farina, Mihajlo Arsenski, Igor Matioukhine, Josee Dayan, Pinchas Steinberg [放映 '06May ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | マクベス Macbeth | レナート・ブルゾン(tl)マリア・グレギーナ(マクベス夫人)カルロ・コロンバーラ(バンクォー)マルチェッラ・ポリドーリ(マクベス夫人の侍女)ロベルト・アラーニャ(マクダフ)ファビオ・サルトーリ(マルコム)エンリコ・トゥルコ/ダニロ・セッライオッコ/オラツィオ・モーリ/ブラマンテ/ルーカ/アヤーヌ/ガラジオ[D]グラハム・ヴィック[台本]フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ[C]リッカルド・ムーティ/ミラノ・スカラ座管弦楽団'97年12月7日ミラノ・スカラ座 Renato Bruson, Maria Guleghina, Carlo Colombara, Marcella Polidori, Roberto Alagna, Fabio Sartori, Enrico Turco, Danilo Serraiocco, Orazio Mori, Riccardo Muti, Scala [放映 '06May ClassicaJapan] |
ベッリーニ Bellini | ノルマ Norma | 2000年11月、サヴォーナ・オペラ/ [C]マッシミリアーノ・カッラーロ/[D]マッシモ・ガスパロン/マリア・ドラゴーニ、ジャンルーカ・ザンピエーリ、ラファエッラ・アンジェレッティ、ジョルジョ・ジュゼッピーニ 他 /言語:伊語 Maria Dragoni [放映 '06May TheaterTV] |
オッフェンバック Offenbach | ホフマン物語 Les Contes d'Hoffmann | 04年 マチェラータ・スフェリステーリオ野外劇場/仏語/[C]フレデリック・シャスラン/演出、装置、衣装:ピエール・ルイージ・ピッツィ/ヴィンチェンツォ・ラ・スコーラ、デジレ・ランカトーレ、サーラ・アッレグレッタ、アンナリーザ・ラスパリョージ、ルッジェーロ・ライモンディ、エルザ・マウルス、トーマス・モリス、フランチェスコ・ジンガリエッロ、ルーカ・カザリン、ニコラス・リヴェンク ほか/演奏:マルケ州フィルハーモニー管弦楽団、マルケ州 "V.ベッリーニ"リリック合唱団/合唱[C]カルロ・モルガンティ [放映 '06TheaterTV] |
オーベール Auber | 黒いドミノ Le Domino noir | 95年 コンピエーニュ帝国劇場/[C]ミシェル・ズヴィルチェムスキー/[D]ピエール・ジュルダン/ソフィー・フルニエ、リュシール・ヴィニョン、アラン・ガブリエル、ピエール・カタラ ほか/言語:仏語 Michel Swierczewski, Pierre Jourdan, Lucile Vignon, Alan Gabriel, Compiegne [放映 '06Jan TheaterTV] |
ヴェルディ Verdi | 椿姫 La Traviata | ミレイユ・ドランシュ(ヴィオレッタ)マシュー・ポレンザーニ(アルフレード)ジェリコ・ルチッチ(ジェルモン)ダミアーノ・ピンチイ(フローラ)オリヴィエ・エルナンデス(ガストーネ男爵)エンリコ・マラベッリ(ドゥフォール男爵)ヨゼフ・デーネ(ドビニー公爵)ジャンヌ・サンクヴィスト(グランヴィル医師)[D]ペーター・ムスバッハ[美術]エーリヒ・ヴォンダー[衣裳]アンドレア・シュミット=フュトレール[照明]フランツ=ペーター・デヴィッド[C]佐渡裕/パリ管弦楽団、ヨーロッパ・アカデミー合唱団[合唱指揮]ヨスハルト・ダウス/'03年7月9日アルシェヴェシェ劇場「エクサンプロヴァンス音楽祭」 [放映 '06Jun ClassicaJapan] |
ドヴォルザーク Dvorak | ルサルカ Rusalka | ルネ・フレミング(tl)ラリッサ・ディアドコヴァ(魔法使い)セルゲイ・ラリン(王子)フランツ・ハヴラータ(水の精)エヴァ・ウルバノヴァー(謎の公女)ミシェル・セネシャル(森番)カリーヌ・デエ(皿洗い)ミシェル・カンニッチョーニ(第1の森の精)スヴェトラナ・リファル(第2の森の精)ノナ・ジャヴァキッゼ(第3の森の精)ケヴィン・グリーンロー(狩人の声)[D]ロバート・カーセン[美術&衣裳]マイケル・レヴァイン[照明]ロバート・カーセン&ペーター・ヴァン・プリート[振付]フィリップ・ジロドー[C]ジェイムズ・コンロン/パリ・オペラ座管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]ジャン・ラフォルジュ[録]'02年6月28日・7月1日・4日パリ・オペラ座バスティーユ Renee Fleming, Larissa Diadkova, Sergeij Larin, Franz Hawlata, Eva Urbanova, Michel Senechal, James Conlon [放映 '06Jun ClassicaJapan] |
ウェーバー Weber | オイリアンテ Euryanthe | エレナ・プロキナ(tl)イクン・チャン(アドラー)イオラナ・フォガソーヴァ(エグランティン)アンドレアス・シャイブナー(リジアルド)ルーカ・サルシ(王ルートヴィヒ6世)ロザンナ・サヴォイア(ベルタ)パヴェル・チェルノフ(ルドルフ)[演出・舞台・衣装]ピエル・ルイージ・ピッツィ[C]ジェラール・コルステン/カリアリ歌劇場管弦楽団及び同合唱団/'02年1月カリアリ歌劇場 Elena Prokina, Yikun Chung, Jolanda Fogasova, Andreas Scheibner, Luca Salsi, Pavel Cernoch, Pier Luigi Pizzi, Gerard Korsten, Teatro Lirico di Cagliari [放映 '06Jul ClassicaJapan] [放映 '07Oct TheaterTV] |
ワーグナー Wagner | タンホイザー Tannhaeuser | ペーター・ザイフェルト(tl)ソルヴェイグ・クリンゲルボルン(エリーザベト)ローマン・トレーケル(ヴォルフラム)イザベレ・カバツ(ヴェーヌス)アルフレッド・ムフ(ヘルマン)ヨナス・カウフマン(ヴァルター)ロルフ・ハウンシュタイン(ビテロルフ)マルティン・ツィセット(ハインリヒ)グイド・ゲッツェン(ラインマル)[D]イェンス=ダニエル・ヘルツォーク[衣裳]アン・ポペル[照明]イェルゲン・ホフマン[C]フランツ・ウェルザー=メスト/チューリヒ歌劇場管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]イェルク・ヘンメルリ&エルンスト・ラッフェルスベルガー/'03年9月チューリヒ歌劇場 Peter Seiffert, Soveig Kringelborn, Roman Trekel, Isabelle Kabatu, Alfred Muff, Jonas Kaufmann, Martin Zysset, Guido Goetzen, Rolf Haunstein, Jens-Daniel Herzog (D), Franz Welser-Moest, Opernhaus Zurich [放映 '06Jul ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ニーベルングの指環 Der Ring des Nibelungen | [D]ハリー・クプファー[舞台]ハンス・シャフェルノッホ[衣裳]ラインハルト・ハインリヒ[C]ダニエル・バレンボイム/バイロイト祝祭劇場管弦楽団及び同合唱団/'91&'92年バイロイト祝祭劇場 Harry Kupfer, Daniel Barenboim Bayreuth [放映 '06Aug ClassicaJapan] ラインの黄金 Das Rheingold ジョン・トムリンソン(ヴォータン)ボード・ブリンクマン(ドンナー)クルト・シュライプマイヤー(フロー)グレアム・クラーク(ローゲ)リンダ・フィニー(フリッカ)エヴァ・ヨハンソン(フライア)ビルギッタ・スヴェンデン(エルダ)ギュンター・フォン・カンネン(アルベリヒ)ヘルムート・バンプフ(ミーメ)マティアス・ヘレ(ファゾルト)フィリップ・カン(ファフナー)ヒルデ・ライトラント(ヴォークリンデ)アンネッテ・キュッテンバウム(ヴェルグンデ)ジェーン・ターナー(フロースヒルデ) John Tomlinson, Graham Clark, Gunter von. Kannenn, Matthias Hoelle, Philip Kang ワルキューレ Die Walkuere パウル・エルミング(ジークムント)マティアス・ヘレ(フンディング)ジョン・トムリンソン(ヴォータン)ナディーヌ・セクンデ(ジークリンデ)アン・エヴァンズ(ブリュンヒルデ)リンダ・フィニー(フリッカ)エヴァ・ヨハンソン(ゲルヒルデ)ルート・フローレン(オルトリンデ)シャーリー・クローズ(ヴァルトラウテ)片桐仁美(シュベルトライテ)エヴァ=マリア・ブントシュー(ヘルムヴィーゲ)ビルギッタ・スヴェンデン(グリムゲルデ)ヘーベ・ダイクストラ(ロスヴァイゼ)Poul Elming, Matthias Hoelle, John Tomlinson, Ann Evans ジークフリート Siegfried ジークフリート・イェルザレム(tl)グレアム・クラーク(ミーメ)ジョン・トムリンソン(さすらい人)ギュンター・フォン・カンネン(アルベリヒ)フィリップ・カン(ファフナー)アン・エヴァンズ(ブリュンヒルデ)ビルギッタ・スヴェンデン(エルダ)ヒルデ・ライトランド(森の小鳥) Siegfried Jerusalem, Graham Clark, John Tomlinson, Gunter von. Kannenn, Philip Kang, Ann Evans 神々の黄昏 Goetterdaemmerung ジークフリート・イェルザレム(ジークフリート)ボード・ブリンクマン(グンター)フィリップ・カン(ハーゲン)ギュンター・フォン・カンネン(アルベリヒ)アン・エヴァンズ(ブリュンヒルデ)エヴァ=マリア・ブントシュー(グートルーネ)ヴァルトラウト・マイアー(ヴァルトラウテ)ビルギッタ・スヴェンデン(第1のノルン)リンダ・フィニー(第2のノルン)ウタ・プリーヴ(第3のノルン)ヒルデ・ライトランド(ヴォークリンデ)アンネッテ・キュッテンバウム(ヴェルグンデ)ジェーン・ターナー(フロースヒルデ) Siegfried Jerusalem, Bodo Brinkmann, Philip Kang, Gunter von. Kannenn, Ann Evans, Waltraud Meier |
ワーグナー Wagner | ニュルンベルクのマイスタージンガー Die Meistersinger von Nueremberg | ホセ・ファン・ダム(ザックス)ペーター・ザイフェルト(ヴァルター)ペトラ・マリア・シュニッツァー(エヴァ)マッティ・サルミネン(ポーグナー)ミハエル・フォレ(ベックメッサー)ブリギッテ・ピンター(マグダレーナ)クリストフ・ストレール(ダヴィット)[D]ニコラウス・レーンホフ[美術]ロランド・エシュリマン[衣裳]モイデレ・ビッケル&アメリー・ハース[C]フランツ・ウェルザー=メスト/チューリヒ歌劇場管弦楽団及び同合唱団/'03年12月チューリヒ歌劇場 Jose van Dam, Peter Seiffert, Matti Salminen, Opernhaus Zurich [放映 '06Sep ClassicaJapan] |
ウェーバー Weber | 魔弾の射手 Der Freischuetz | シャルロット・マージオーノ(アガーテ)サビーネ・リッターブッシュ(エンヒェン)ヨルマ・ジルヴァスティ(マックス)アルベルト・ドーメン(カスパール)ディーター・ヴェラー(クーノー)ヴォルフガング・ラウホ(オットカール侯爵)イェルク=ミカエル・ケルベル(ザミエル)サイモン・ヤング(隠者)オリバー・ツヴァルク(キリアン)他[D]ペーター・コンヴィチュニー[舞台]ホルスト・ヴァルネイヤー[衣裳]ドリス・キルヒホフ[照明]ユルゲン・シュルツ[C]インゴ・メッツマッハー/ハンブルク国立フィルハーモニー管弦楽団、ハンブルク国立歌劇場合唱団 [合唱指揮]ユルゲン・シュルツ/'99年11月6日・9日ハンブルク国立歌劇場 Charlotte Margiono, Sabine Ritterbusch, Jorma Silvasti, Dieter Weller [放映 '06Oct ClassicaJapan] |
オッフェンバック Offenbach | ホフマン物語 Les Contes d'Hoffmann | マークス・ハドック(tl)アンジェリカ・キルヒシュラーガー(ニクラウス)ナタリー・デッセイ(オランピア)ベアトリス・ユリア=モンゾン(ジュリエッタ)レオンティーナ・ヴァドゥーヴァ(アントニア)ホセ・ファン・ダム(リンドルフ/コペリウス/ダペルトゥット/ミラクル博士)ジャン=ポール・フシェクール(アンドレ/コシュニーユ/ピティキナッチョ/フランツ)ナフタリン一座(大道芸)ニース歌劇場バレエ団[D]ジェローム・サヴァリ[美術]ミシェル・レボワ[衣裳]ミシェル・デュサラ[振付]フリーデリーケ・ベッツ[C]ミシェル・プラッソン/トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団及び同合唱団、アヴィニョン歌劇場合唱団、オランジュ音楽祭合唱団/2000年7月12日・15日古代ローマ劇場「オランジュ音楽祭」 Marcus Haddock, Angelika Kirchschlager, Natalie Dessay, Leontina Vaduva, Jose van Dam, Plasson [放映 '06Oct ClassicaJapan] |
ベートーヴェン Beethoven | フィデリオ Fidelio | ヨナス・カウフマン(フロレスタン)カミラ・ニルンド(レオノーレ)ラズロ・ポルガール(ロッコ)アルフレート・ムフ(ドン・ピツァロ)ギュンター・グロイスベック(ドン・フェルナンド)エリーザベト・ラエ・マグナソン(マルツェリーネ)クリストフ・シュトレール(ヤキーノ)ボグスラフ・ビジンスキ(第1の囚人)ガブリエル・ベルムデス(第2の囚人)[D]ユルゲン・フリム[衣裳]マリアンネ・グリッテンベルク[照明]ヤーコブ・シュロスシュタイン[C]ニコラウス・アーノンクール/チューリヒ歌劇場管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]エルンスト・ラッフェルスベルガー/'04年2月11日・15日チューリヒ歌劇場 Jonas Kaufmann, Camilla Nylund, Laszlo Polgar, Alfred Muff, Guenther Groissboeck, Elizabeth Magnuson, Christoph Strehl, Boguslaw Bidzinski, Gabriel Bermudez, Juergen Flimm(D), Nikolaus Harnoncourt, Opernhaus Zurich [放映 '06Nov ClassicaJapan] |
プロコフィエフ Prokofiev | 修道院での結婚 Matrimonio al convento | アンナ・ネトレプコ(ルイーザ)ラリッサ・ディアドコヴァ(ドゥエンナ)マリアンナ・タラソヴァワ(クララ)アレクサンダー・ゲルガロフ(フェルディナンド)ニコライ・ガシエフ(ジェローム)エフゲニー・アキモフ(アントニオ)セルゲイ・アレクサシュキン(メンドーザ)ヴラジーミル・ヴァネエフ(アウグスティン神父)キーロフ・バレエ団[D]ヴラジスラフ・パージ[装置]アッラ・コジェンコーヴァ[照明]ヴラジーミル・ルカセヴィッチ[振付]ニコライ・リュトフ[原作]R・B・シェリダンの戯曲『ドゥエンナ』[C]ヴァレリー・ゲルギエフ/キーロフ歌劇場管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]ヴァレリー・ボリソフ/'98年サンクトペテルブルク・マリインスキー劇場 Anna Netrebko, Larissa Diadkova, Marianna Tarassova, Alexander Gergalov, Nikolai Gassiev, Yevgeny Akimov, Valery Gergiev [放映 '07Jan ClassicaJapan] |
ドニゼッティ Donizetti | 連隊の娘 La Figlia del Reggimento | フアン・ディエゴ・フローレス(トニオ)パトリツィア・チョーフィ(tlマリー)ニコラ・ウリヴィエリ(シュルピス軍曹)フランチェスカ・フランチ(ベルケンフィールド侯爵夫人)ダリオ・ベニーニ(オルタンシウス)マウリツィア・ブルランド(クラーケントルプ侯爵夫人)[D]エミリオ・サージ[装置&衣裳]フリオ・ギャラン[照明]ダニエレ・ナルディ[C]リッカルド・フリッツァ/カルロ・フェリーチェ歌劇場管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]チーロ・ヴィスコ/'05年2月カルロ・フェリーチェ劇場(ジェノヴァ) Juan Diego Florez, Patrizia Ciofi, Nicola Ulivieri, Francesca Franci, Dario Benini, Maurizia Burland, Emilio Sagi, Riccardo Frizza, Carlo Felice [放映 '07Feb ClassicaJapan] |
ジョルダーノ Giordano | アンドレア・シェニエ Andrea Chenier | ホセ・クーラ(tl)マリア・グレギーナ(マッダレーナ)カルロ・グエルフィ(ジェラール)ジャチンタ・ニコトラ(ベルシ)チンツィア・デ・モーラ(コワニー伯爵夫人)アンニエ・ヴィヴリッレ(マデロン)カルロ・チーニ(ルーシェ)アルマンド・アリオスティーニ(フレヴィル)ジュゼッペ・グイーディ(タンヴィル)マリオ・ベッラノーヴァ(マテュー)ピエール・ルフェブル(密偵)ステファーノ・ピサーニ(修道僧)アッフェ・ジヤン(獄卒シュミット)マウロ・マルケット(家令)ミケーレ・カスタニャーロ(デュマ)[演出・装置・衣裳]ジャンカルロ・デル・モナコ[照明]ヴォルフガング・フォン・ツォウベック[振付]アストリッド・アスカレッリ[C]カルロ・リッツィ/ボローニャ歌劇場管弦楽団&同合唱団[合唱指揮]マルセル・セミナーラ/'06年1月15日、17日、'日、22日ボローニャ歌劇場 Jose Cura, Maria Guleghina, Carlo Guelfi, Giacinta Nicotra , Cinzia De Mola , Annie Vavrille, Carlo Cigni, Armando Ariostini, Bologna [放映 '07Mar ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | 皇帝ティートの慈悲 La Clemenza di Tito | エリック・タピー(tl)タティアーナ・トロヤノス(セスト)キャロル・ネブレット(ヴィッテリア)アン・ハウエルズ(アンニオ)キャサリン・マルフィターノ(セルヴィーリア)クルト・リドル(プブリオ)[D]ジャン・ピエール=ポネル[C]ジェイムズ・レヴァイン/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団[制作]'80年 Eric Tappy, Tatiana Troyanos, Carol Neblett, Anne Howells, Catherine Malfitano, Kurt Rydl, Jean-Pierre Ponnelle (D), James Levine, Wiener Staatsoper [放映 '07Mar ClassicaJapan] |
ボロディン Borodin | イーゴリ公 Prince Igor | ニコライ・プチーリン(tl)ガリーナ・ゴルチャコーワ(ヤロスラーヴナ)エフゲニー・アキモフ(ヴラジーミル・イーゴレヴィチ)ヴラジーミル・ヴァネーエフ(コンチャーク)オルガ・ボロディナ(コンチャコーヴナ)セルゲイ・アレクサーシキン(ヴラジーミル・ヤロスラヴィチ)ヴァレリー・レーベジ(オヴルール)タチアーナ・パヴロフスカヤ(ポーロヴッツの娘)キーロフ・バレエ団[D]エフゲニー・ソコフニン&イルキン・サビトフ[振付]ミハイル・フォーキン[C]ヴァレリー・ゲルギエフ/キーロフ歌劇場管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]ヴァレリー・ボリソフ/'98年マリインスキー劇場(サンクトペテルブルク) Nikolai Putilin, Galina Gorchakova, Yevgeny Akimov, Olga Borodina, Valery Gergiev [放映 '07Mar ClassicaJapan] |
ボロディン Borodin | イーゴリ公 Prince Igor | 監督:ロマン・ティホミーロフ/[C]G・プロヴァトーロフ、V・カレーンティエフ/振付:M・フォーキン/露語[C]G.プロヴォトロフ キーロフ・アカデミー・オペラ・バレエ劇場管弦楽団 監督:R.チホミーロフ tl…V.キニャエフ(Br) ヤロスラーヴナ…T.ミラシキナ(S) イーゴレヴィチ…V.ノレイカ(T) ガリツキー公…V.マルィシェフ(Bs) コンチャーク…E.ネステレンコ Yevgeny Nesterenko(Bs) コンチャコーヴナ…I.ボガチェヴァ(A) スクーラ…V.モロゾフ(Bs) エローシュカ…S.ストレジネフ(T) オヴルール…V.ヴィリホヴェッツキー(T)収録:'69年(映画) [放映 '06TheaterTV] |
プッチーニ Puccini | トスカ Tosca | フランチェスカ・パタネー(tl)ホセ・クーラ(カヴァラドッシ)レナート・ブルゾン(スカルピア)ジャンカルロ・トージ(アンジェロッティ)フェデリオ・ロンジ(堂守)ニコラ・セッテ(スポレッタ)[演出・装置・衣裳]エンリーコ・カスティリオーネ[C]ピエール=ジョルジオ・モランディ/バーリ交響楽団、ペトルゼッリ劇場合唱団[合唱指揮]エリオ・オリキュオーロ/2000年8月25日ペトルゼッリ劇場(バーリ) Francesca Patane, Jose Cura, Renato Bruson, Enrico Castiglione(D), Pier Giorgio Morandi [放映 '07Mar ClassicaJapan] |
ドニゼッティ Donizetti | アンナ・ボレーナ Anna Bolena | 06年ベルガモ・ドニゼッティ劇場/[C]ファブリツィオ・マリア・カルミナーティ/演出・衣裳:フランチェスコ・エスポージト/リッカルド・ザネッラート、ディミトラ・テオドッシュウ、ソフィア・ソロヴィフ、マウロ・コルナ ほか/演奏・合唱:ベルガモ・ドニゼッティ劇場管弦楽団・合唱団 Riccardo Zanellato, Dimitra Theodossiou, Bergamo [放映 '07Apr TheaterTV] |
ドニゼッティ Donizetti | ロベルト・デヴリュー Roberto Devereux | エディタ・グルベローヴァ(エリザベッタ)ロベルト・アロニカ(tl)アルベルト・シャギドゥリン(ノッティンガム公爵)ジャンヌ・ピランド(サラ)[D]クリストフ・ロイ[舞台&衣裳]ヘルベルト・ムラウエ[照明]ラインハルト・トラウブ[C]フリードリッヒ・ハイダー/バイエルン国立歌劇場管弦楽団及び合唱団/'04年バイエルン国立歌劇場 Christof Loy, Friedrich Haider, Edita Gruberova, Roberto Aronica, Albert Schagidullin, Jeanne Piland, Bayerische [放映 '07Apr ClassicaJapan] |
ボーイト Arrigo Boito | メフィストフェレ Mefistofele | パータ・ブルチュラーゼ(tl)オッタヴィオ・ガラヴェンタ(ファウスト)アドリアーナ・モレッリ(マルゲリータ)シルヴァーナ・マッツィエ(マルタ)ファビオ・アルミリアート(ワーグナー)[D] ケン・ラッセル[舞台&衣裳] ポール・ダフィシー[振付]リチャード・カセレス[C] エドアルド・ミュラー/ ジェノア歌劇場管弦楽団及び合唱団(合唱[C]マルコ・ファエッリ) Paata Burchuladze, Ottavio Garaventa, Adriana Morelli, Silvana Mazzieri, Fabio Armiliato, Ken Russell, Edoardo Muller, Genoa [放映 '07Apr ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | イル・トロヴァトーレ Il Trovatore | ディミトラ・テオドッシュウ(レオノーラ)ミロスラフ・ドヴォルスキー(マンリーコ)レオ・ヌッチ(ルーナ伯爵)マリアーナ・ペンチェーヴァ(アズチェーナ)アンドレア・パピ(フェランド)ベルナデット・ルカリーニ(イネス)エンリコ・コッスッタ(ルイス)[D]ポール・カラン[装置&衣裳]ケヴィン・ナイト[照明]ブルーノ・ポエト[C]カルロ・リッツィ/ボローニャ歌劇場管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]マルセロ・セミナラ/'05年4月5日テアトロ・コムナーレ(ボローニャ) Dimitra Theodossiou, Miroslav Dvorski, Leo Nucci, Mariana Pentcheva, Andrea Papi, Bernadette Lucarini, Enrico Cossutta, Paul Curran, Carlo Rizzi, Bologna [放映 '07June ClassicaJapan] |
Rシュトラウス R.Strauss | エレクトラ Elektra | デボラ・ポラスキ(tl)フェリシティ・パーマー(クリテムネストラ)アンネ・シュヴァネヴィルムス(クリソテミス)ロバート・ブルーベイカー(エギスト)アルフレッド・ウォーカー(オレスト)[D]ルカ・ロンコーニ[装置]ガエ・アウレンティ[衣裳]ジョバンナ・ブッツィ[C]セミヨン・ビシュコフ/ミラノ・スカラ座管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]ブルーノ・カゾーニ/'05年アルチンボルディ劇場(ミラノ) Deborah Polaski, Felicity Palmer, Anne Schwanewilms, Robert Brubaker, Alfred Walker, Luca Ronconi, Semyon Bychkov, Scala [放映 '07July ClassicaJapan] |
ベッリーニ Bellini | ノルマ Norma | ディミトラ・テオドッシュウ(tl)ニディア・パラシオス(アダルジーザ)カルロ・ヴェントレ(ポリオーネ)リッカルド・ザネッラート(オロヴェーゾ)マリアーノ・ブリスチェット(フラーヴィオ)マリア・グラツィア・カルデローネ(クロティルデ)[D]ヴァルテル・パリアッロ[衣裳]アルベルト・ヴェルソ[照明]ルイージ・サッコマンディ[C]ジュリアーノ・カレラ/マッシモ・ベッリーニ劇場管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]アンドレアス・マスペロ/'06年マッシモ・ベッリーニ劇場(カターニャ) Dimitra Theodossiou, Nidia Palacios, Carlo Ventre, Riccardo Zanellato, Mariano Brischetto, Maria Grace Cauldron, Walter Pagliaro, Giuliano Carella, Massimo Bellini [放映 '07Sep ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | 偽りの女庭師 La finta giardiniera | アレクサンドラ・ラインプレヒト(ヴィオランテ/サンドリーナ)ジョン・マーク・エインズリー(ベルフィオーレ)ジョン・グレアム=ホール(ドン・アンキーゼ)ヴェロニク・ジャンス(アルミンダ)ルクサンドラ・ドノーゼ(ラミーロ)アドリアーナ・クチェロヴァ(セルペッタ)マルクス・ヴェルバ(ロベルト/ナルド)ダンス・カンパニー&サポーティング・アンサンブル[D]ドリス・デーリエ[装置&衣裳]ベルント・レペル[指揮&通奏低音(チェンバロ)]アイヴァー・ボルトン/ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団、ザルブルク州立劇場のメンバー[通奏低音(チェロ)]マルクス・プジェ/'06年1月18日〜2月1日ザルツブルク州立劇場 Alexandra Reinprecht, John Mark Ainsley, John Graham-Hall, Veronique Gens, Markus Werba, Doris Doerrie, Ivor Bolton, Salzburg [放映 '07Sep ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | ファルスタッフ Falstaff | ルッジェーロ・ライモンディ(tl)マニュエル・ランサ(フォード)ダニール・シュトーダ(フェントン)カルロ・ボージ(医師カイウス)ジァンルーカ・フローリス(バルドルフォ)ルイジ・ローニ(ピストーラ)バルバラ・フリットリ(アリーチェ・フォード夫人)マリオラ・カンタレーロ(ナンネッタ)エレナ・ジーリョ(クイックリー夫人)ラウラ・ポルヴェレッリ(メグ・ページ夫人)[D]ルカ・ロンコーニ[美術]マルゲリータ・パッリ[衣裳]カルロ=マリア・ディアッピ[照明]グィド・レヴィ[C]ズービン・メータ/フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団&同合唱団/'06年5月テアトロ・コムナーレ(フィレンツェ) Ruggero Raimondi, Luca Ronconi, Manuel Lanza, Daniil Shtoda, Carlo Bosi, Gianluca Floris, Luigi Roni, Barbara Frittoli, Mariola Cantarero, Elena Zilio, Laura Polverelli Zubin Mehta, Firenze [放映 '07Oct ClassicaJapan] |
ベッリーニ Bellini | ノルマ Norma | エディタ・グルベローヴァ(tl)ソニア・ガナッシ(アダルジーザ)ゾラン・トドロヴィチ(ポリオーネ)ロベルト・スカンディウッツィ(オロヴェーゾ)他[D]ユルゲン・ローゼ[C]フリードリヒ・ハイダー/バイエルン州立歌劇場管弦楽団及び同合唱団/'06年1月バイエルン州立歌劇場(ミュンヘン) Edita Gruberova, Sonia Ganassi, Zoran Todorovich, Roberto Scandiuzzi, Jurgen Rose, Friedrich Haider, Bayerische [放映 '07Nov ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | フィガロの結婚 Le Nozze di Figaro | イルデブランド・ダルカンジェロ(tl)ディアナ・ダムラウ(スザンナ)ピエトロ・スパニョーリ(アルマヴィーヴァ伯爵)マルチェッラ・オルサッティ・タラマンカ(アルマヴィーヴァ伯爵夫人)モニカ・バチェッリ(ケルビーノ) 他[D]ジョルジョ・ストレーレル[C]ジェラール・コルステン/ ミラノ・スカラ座管弦楽団及び同合唱団/'06年2月ミラノ・スカラ座 Ildebrando d'Arcangelo, Diana Damrau, Pietro Spagnoli, Marcella Orsatti Talamanca, Monica Bacelli, Giorgio Strehler, Gerard Korsten, Scala [放映 '07Dec ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | ドンジョヴァンニ Don Giovanni | カルロス・アルバレス(tl)イルデブランド・ダルカンジェロ(レポレッロ)カルメラ・レミージョ(ドンナ・アンナ)モニカ・バチェッリ(ドンナ・エルヴィーラ)フランチェスコ・メーリ(ドン・オッターヴィオ)ヴェロニカ・カンジェミ(ツェルリーナ)アレックス・エスポージト(マゼット)アッティラ・ジュン(騎士長)[D]ペーター・ムスバッハ[C]グスターボ・ドゥダメル/ ミラノ・スカラ座管弦楽団及び同合唱団/'06年10月ミラノ・スカラ座 Carlos Alvarez, Ildebrando d'Arcangelo, Carmela Remigio, Monica Bacelli, Francesco Meli, Veronica Cangemi, Alex Esposito, Attila Jun, Peter Mussbach, Gustavo Dudamel, Scala [放映 '07Dec ClassicaJapan] |
フンパーディンク Humperdinck | ヘンゼルとグレーテル Haensel und Gretel | アンナ・ガブラー(グレーテル) アンティゴネ・パポウルカス(ヘンゼル)イルムガルト・フィルスマイアー(母親)ハンス=ヨアヒム・ケテルセン(父親)イリス・フェルミリオン(お菓子の魔女)リディア・トイシャー(眠りの精/露の精)[D]カタリナ・タールバッハ[美術&衣裳]エツィオ・トッフォルッティ[C]ミヒャエル・ホーフシュテッター/シュターツカペレ・ドレスデン、ドレスデン国立歌劇場合唱団[合唱指揮]アンドレアス・ハインツェ/'06年12月ゼンパーオーパー(ドレスデン) Anna Gabler, Antigone Papoulkas, Irmgard Vilsmaier, Hans-Joachim Ketelsen, Iris Vermillion, Lydia Teuscher, Katharina Thalbach, Michael Hofstetter [放映 '07Dec ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | セビリアの理髪師 Il barbiere di Siviglia | ジョイス・ディドナート(ロジーナ)ロベルト・サッカ(アルマヴィーヴァ伯爵)ダリボール・イェニス(フィガロ)カルロス・ショーソン(バルトロ)クリスティン・ジグムンドソン(バジリオ)ニコラス・ガレット(フィオレッロ)ジャンネット・フィッシャー(ベルタ)デニス・オーブリー(士官)[D]コリーヌ・セロー[美術]ジャン=マルク・ステレ&アントワーヌ・フォンテーヌ[衣裳]エルサ・パヴァネル[照明]ジュヌヴィエーヴ・スービルー[C]ブルーノ・カンパネッラ/パリ・オペラ座管弦楽団及び同合唱団、ロナルド・シュナイダー(チェンバロ)[合唱指揮]ジャン・ラフォルジュ/'02年4月パリ・オペラ座バスティーユ Joyce DiDonato, Roberto Sacca, Dalibor Jenis, Carlos Chausson, Kristinn Sigmundsson, Nicholas Garrett, Bruno Campanella [放映 '08Jan ClassicaJapan] |
マスネ Massenet | ラホールの王 Le roi de Lahore | 05年フェニーチェ歌劇場/仏語/[C]マルチェッロ・ヴィオッティ/[D]アルノ・ベルナール/振付:ジャンニ・サントゥッチ/ジュゼッペ・ジーパリ、アナ・マリア・サンチェス、ウラディーミル・ストヤーノフ、フェデリコ・サッキ、クリスティーナ・ソグマイスター、リッカルド・ザネッラート、カルロ・アゴスティーニ/演奏:フェニーチェ歌劇場管弦楽団・合唱団 Marcello Viotti, Giuseppe Gipali, Ana Maria Sanchez, Vladimir Stoyanov, Riccardo Zanellato, Fenice [放映 '08Jan TheaterTV] |
ヴェルディ Verdi | 仮面舞踏会 Un Ballo in Maschera | マッシリミアーノ・ピサーピア(リッカルド)キアーラ・タイージ(アメーリア)フランコ・ヴァッサッロ(レナート)アンナマリーア・キウーリ(ウルリカ)ユン・イー・ヨウ(オスカル)ヘルマン・ヴァーレン(シルヴァーノ)トーマス・プルシオ(サムエル)メトディー・ブジョー(トム)セウン・ユン・キム(判事/召使)ライプツィヒ・バレエ[D]エルマンノ・オルミ[美術&衣裳]アルナルド・ポモドーロ[振付]ポール・シャルマー[C]リッカルド・シャイー/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、ライプツィヒ歌劇場合唱団及び同児童合唱団、ムジカリーシェン・コメディ・オーケストラのメンバー[合唱指揮]ロマーノ・ガンドルフィ&セーレン・エックホフ/'05年11月23日&26日ライプツィヒ歌劇場 Massimiliano Pisapia, Chiara Taigi, Franco Vassallo, Anna-Maria Chiuri, Eun Yee You, Herman Wallen, Thomas Pursio, Metodie Bujor, Riccardo Chailly, Ermanno Olmi [放映 '08Feb ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | 海賊 Il Corsaro | 04年パルマ王立歌劇場/[C]レナート・パルンボ/[D]ランベルト・プッジェッリ/ズヴェタン・ミヒャイロフ、アルトゥーロ・カウリ、ミケーラ・ズブルラーティ、レナート・ブルゾン、アドリアーナ・ダマート、ジャンルーカ・フローリス、マルセロ・プエンテ ほか/演奏:パルマ王立歌劇場管弦楽団・合唱団 Renato Palumbo, Zvetan Michailov, Michela Sburlati, Renato Bruson, Adriana Damato, Parma [放映 '08Feb TheaterTV] |
ヴェルディ Verdi | マクベス Macbeth | レオ・ヌッチ(tl)エンリコ・イオリ(バンクォー)シルヴィー・ヴァレール(マクベス夫人)ティツィアーナ・トラモンティ(侍女)ロベルト・ユリアーノ(マクダフ)ニコラ・パスコーリ(マルコム)ローマ・バレエ・カンパニー他[D]リリアーナ・カヴァーニ[舞台美術]ダンテ・フェレッティ[衣装]アルベルト・ヴェルソ[照明]セルジオ・ロッシ[C]ブルーノ・バルトレッティ/ パルマ歌劇場管弦楽団及び同合唱団/2006年6月パルマ歌劇場 Leo Nucci, Enrico Iori, Sylvie Valayre, Tiziana Tramonti, Roberto Iuliano, Nicola Pascoli, Liliana Cavani, Bruno Bartoletti, Parma [放映 '08Mar ClassicaJapan] |
ヤナーチェク Janacek | カーチャ・カバノヴァ Katya Kabanova | 88年グラインドボーン音楽祭/英語/作曲:レオシュ・ヤナーチェク/[D]ニコラス・レーンホフ/[C]アンドリュー・デイヴィス/ナンシー・グスタフソン、フェリシティ・パーマー、ライランド・デイヴィーズ ほか/演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 Glyndebourne, Nikolaus Lehnhoff, Andrew Davis, Nancy Gustafson, Felicity Palmer, Ryland Davies, London Phil [放映 '08Mar TheaterTV] |
ワーグナー Wagner | ラインの黄金 Das Rheingold | [D&C]ヘルベルト・フォン・カラヤン[舞台・衣装デザイン]ゲオルゲス・ヴァケヴィチ、ジャン・フォレスティエー[映像技術監督]エルンスト・ヴィルト:ジャニーヌ・アルトマイヤー(フライア)ブリギッテ・ファスベンダー(フリッカ)ゾルタン・ケレメン(アルベリヒ)ペーター・シュライアー(ローゲ)トマス・ステュアート(ヴォータン)ゲルハルト・シュトルツェ(ミーメ)ゲルト・ニーンシュテット(ファゾルト:演技)カール・リッダーブッシュ(ファゾルト:歌唱)ルイ・ヘンドリクス(ファフナー)ヘルミン・エッサー(フロー) /ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団[映像収録]1978年ミュンヘン/1973年ザルツブルク・イースター音楽祭(オーストリア) Herbert von Karajan[D&C], Jeannine Altmeyer, Brigitte Fassbaender, Zoltan Kelemen, Peter Schreier, Thomas Stewart, Gerhard Stolze, Gerd Nienstedt, Karl Riddersbusch, Louis Hendrikx, Hermin Esser [再 '08Apr ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | オテロ Otello | ジョン・ヴィッカース(tl)ミレッラ・フレーニ(デズデーモナ)ピーター・グロッソップ(イアーゴ)アルド・ボッティオン(カッシオ)ステファニア・マラグー(エミーリア)他[D&C]ヘルベルト・フォン・カラヤン/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団(合唱指揮:ヴァルター・ハーゲル=グロル)/1973年ベルリン(音声)1974年ミュンヘン(映像) Jon Vickers, Mirella Freni, Peter Glossop, Stefania Malagu, Herbert von Karajan[D&C], Staatsoper Unter den Linden [再 '08Apr ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | 蝶々夫人 Madama Butterfly | [D]浅利慶太[衣装]森英恵[舞台]高田一郎[照明]吉井澄雄:アディーネ・ニテスク(tl)ロベルト・アロニカ(ピンカートン)エレーナ・カシアン(スズキ)アレクサンドル・アガーケ(シャープレス)マリオ・ボロネージ(ゴロー)他[C]ブルーノ・バルトレッティ/ミラノ・スカラ座管弦楽団及び合唱団(合唱指揮:ブルーノ・カゾーニ)/2004年6月17日アルチンボルディ劇場(ミラノ) Keita Asari, Adina Nitescu, Roberto Aronica, Elena Cassian, Alexandru Agache, Mario Bolognesi, Bruno Bartoletti, Arcimboldi [放映 '08Apr ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | トゥーランドット Turandot | アレッサンドラ・マーク(tl)ニコラ・マルティヌッチ(カラフ)クリスティーナ・ガイヤルド=ドマス(リュー) アンドレア・パピ(ティムール)カルロ・レポーレ(ピン)マリオ・ボロニェージ(ポン)セルジョ・ベルトッキ(パン)レナート・カッツァニーガ(皇帝)ジュゼッペ・リーヴァ(大官)他[D]浅利慶太 [C]ジョルジュ・プレートル/ミラノ・スカラ座管弦楽団及び合唱団(合唱指揮:ロベルト・ガッビアーニ)/2001年6月30日ミラノ・スカラ座 (ミラノ) Alessandra Mark, Nicola Martinucci, Cristina Gallardo-Domas, Andrea Papi, Carlo Lepore, Mario Bolognesi, Sergio Bertocchi, Renato Cazzaniga, Giuseppe Riva, Georges Pretre, Keita Asari, Scala [放映 '08Apr ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | チェネレントラ La Cenerentola | ソニア・ガナッシ(アンジェリーナ)フアン・ディエゴ・フローレス(ドン・ラミロ)アレッサンドロ・コルベッリ(ダンディーニ)シモーネ・アライモ(ドン・マニフィコ)カルラ・ディ・チェンソ(クロリンダ)ラリッサ・シュミット(ティスベ)ミケーレ・ペルトゥージ(アリドロ) [D] ジャン=ピエール・ポネル[C]ブルーノ・カンパネルラ/ ミラノ・スカラ座管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]ブルーノ・カゾーニ/2005年6月27日ミラノ・スカラ座(ミラノ) Sonia Ganassi, Juan Diego Florez, Alessandro Corbelli, Simone Alaimo, Carla Di Censo, Larissa Schmidt, Michele Pertusi, Jean-Pierre Ponnelle (D), Bruno Campanella, Scala [放映 '08May ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | 椿姫 La Traviata | アンジェラ・ゲオルギュー(ヴィオレッタ)ラモン・ヴァルガス(アルフレード)ロベルト・フロンターリ(ジェルモン)他[D]リリアーナ・カヴァーニ[美術]ダンテ・フェレッティ[C]ロリン・マゼール[演奏]ミラノ・スカラ座管弦楽団及び同合唱団[収録]3 July, 2007ミラノ・スカラ座 Angela Gheorghiu, Ramon Vargas, Robert Frontali, Liliana Cavani, Lorin Maazel, Scala [放映 '08Jun ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | エドガール Edgar | 2004年 ティーヴォリ・ローマ皇帝ハドリアヌス邸宅の大浴場/タマス・パル(C)/エンリーコ・カスティリオーネ(D)/ダーリオ・バルザネッリ、アラ・マルグレ、モンセラ・マルティ、アンドレア・ローラ、ジョヴァンニ・タラスコーニ/演奏:地中海フィルハーモニー管弦楽団&合唱団 Tamas Pal, Enrico Castiglione, Dario Balzanelli, Halla Margret, Montserrat Marti, Andrea Rola, Giovanni Tarasconi, Mediterranea [放映 '08Jul TheaterTV] |
プッチーニ Puccini | レ・ヴィッリ Le Villi | 2004年 ティーヴォリ・ローマ皇帝ハドリアヌス邸宅の大浴場/タマス・パル(C)/エンリーコ・カスティリオーネ(D)/振付:ダニエラ・メーニャ/アラ・マルグレ、アルベルト・モンセラ、アンドレア・ローラ、地中海バレエ団 ほか/演奏:地中海フィルハーモニー合唱団、管弦楽団 Tamas Pal, Enrico Castiglione, Halla Margret, Albert Montserrat, Andrea Rola, Mediterranea [放映 '08Jul TheaterTV] |
プッチーニ Puccini | 三部作 Il Trittico | [D]クリスティーナ・ペッツォーリ[美術]ジャコモ・アンドリコ[衣裳]ジャンルカ・ファラスキ[照明]チェーザレ・アッチェッタ[C]ジュリアン・レイノルズ[演奏]アルトゥーロ・トスカニーニ・フィルハーモニー管弦楽団、テアトロ・コムナーレ・デイ・モデナ・リリコ・アマデウス合唱団[合唱指揮]ステファノ・コロ[収録]2007年2月8日テアトロ・コムナーレ・ディ・モデナ Cristina Pezzoli(D), Julian Reynolds(C) [放映 '08Aug ClassicaJapan] 外套 Il Tabarro アルベルト・マストロマリーノ(ミケーレ)アマリリ・ニッツァ(ジョルジェッタ)ルーベンス・ペリッツァーリ(ルイージ)アレッサンドロ・コセンティーノ(ティンカ)アレッサンドロ・スピーナ(タルパ)アンナマリア・チウリ(フル―ゴラ)他 Alberto Mastromarino, Amarilli Nizza, Rubens Pelizzari, Alessandro Cosentino, Alessandro Spina, Annamaria Chiuri 修道女アンジェリカ Suor Angelica アマリリ・ニッツァ(tl)アンナマリア・チウリ(公爵夫人)エリーザ・フォルトゥナーティ(修道院長) Amarilli Nizza, Annamaria Chiuri, Elisa Fortunati ジャンニ・スキッキ Gianni Schicchi アルベルト・マストロマリーノ(tl)アマリリ・ニッツァ(ラウレッタ)アンドレア・ジョヴァンニーニ(リヌッツィオ)アンナマリア・キウリ(ツィータ)アレッサンドロ・コセンティーノ(ゲラルド) Alberto Mastromarino, Amarilli Nizza, Andrea Giovannini, Annamaria Chiuri, Alessandro Cosentino |
マスネ Massenet | マノン Manon | アンナ・ネトレプコ(tl)ロランド・ヴィラゾン(騎士デ・グリュー)アルフレード・ダザ(レスコー)クリストフ・フィシェッサー(伯爵デ・グリュー)レミー・コラッツァ(ギヨー・ド・モルフォンテーヌ)アルットゥ・カターヤ(ド・ブレティニ)ヘイナン・アラッタール(女優プセット)ガル・ジェイムズ(女優ジャヴォット)シルヴィア・ド・ラ・ムエラ(女優ロゼット)[D]ヴィンセント・パターソン[美術]ヨハネス・ライアッカー[衣裳]スーザン・ヒルファーティ[C]ダニエル・バレンボイム[演奏]シュターツカペレ・ベルリン、ベルリン州立歌劇場合唱団[合唱指揮]エーベルハルト・フリードリヒ[映像監督]アンドレアス・モレル[収録]2007年5月3日・6日・9日ベルリン州立歌劇場 Anna Netrebko, Rolando Villazon, Alfredo Daza, Christof Fischesser, Remy Corazza, Arttu Kataja, Hannan Alattar, Gal James, Silvia de la Muela, Vincento Paterson, Daniel Barenboim [放映 '08Aug ClassicaJapan] |
アルファーノ Franco Alfano | シラノ・ド・ベルジュラック Cyrano de Bergerac | プラシド・ドミンゴ(tl)ソンドラ・ラドヴァノフスキー(ロクサーヌ)アルトゥーロ・チャコン・クルス(クリスチャン)ロドニー・ギルフリー(ギッシュ伯爵)カルメロ・コッラード=・カルーソ(ラグノー)ロベルト・アックルソ(ヴァルベール子爵)ハビエル・フランコ(カルボン)ナウエル・ディ・ピエッロ(ル・ブレ)他[原作]エドモン・ロスタン[台本]アンリ・カイン[D&美術]ミカル・スナニエツキ[衣裳]イザベル・コント[照明]ボグスラフ・パレヴィッツ[C]パトリック・フルニリエ[演奏]バレンシア・コミュニティ・オーケストラ、バレンシア・ジェネラル・コーラス[合唱指揮]フランチェスク・ペラレス[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ[収録]2007年2月11日・15日・18日・22日ソフィア王妃芸術館(バレンシア) Placido Domingo, Sondra Radvanovsky, Arturo Chacon Cruz, Rodney Gilfry, Corrado Carmelo Caruso, Roberto Accurso, Javier Franco, Nahuel di Pierro, Michl Znaniecki, Patrick Fournillier [放映 '08Aug ClassicaJapan] |
ベルリオーズ Berlioz | ベンヴェヌート・チェルリーニ Benvenuto Cellini | ブルクハルト・フリッツ(tl)マイヤ・コヴァレフスカ(テレーザ)ローラン・ナウリ(フィエラモスカ)ブリンドリー・シェラット(ジャコモ・バルドゥッチ)ミハイル・ペトレンコ(教皇クレメント7世)ケイト・オールドリチ(アスカニオ)ハビエル・マス(フランチェスコ)ロベルト・タリアヴィーニ(ベルナルディーノ)アダム・プラシェツカ(ポンペオ)[D]フィリップ・シュテルツル[衣裳]カティ・マウラー[照明]ドゥアン・シュラー[映像技術]ステファン・ケスナー&マックス・シュトルツェンベルク[振付]マーラ・クロチュカ[脚色]ロニー・ディートリヒ[C]ヴァレリー・ゲルギエフ[演奏]ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団[合唱指揮]アンドレアス・シュラー[映像監督]アンドレアス・モレル[収録]2007年8月「ザルツブルク音楽祭」 Burkhald Fritz, Maija Kovalevska, Laurent Naourl, Brndley Sherrat, Mikhail Petrenko, Kate Aldrich, Xavier Mas, Roberto Tagllavini, Adam Plachetka, Philipp Stolzt, Valery Gergiev, Wiener Staatsoper, Salzburg [放映 '08Sep ClassicaJapan] |
チャイコフスキー Tchaikovsky | エフゲニオネーギン Eugeni Onegin | ペーター・マッテイ(tl)アンナ・サムイル (タチヤーナ)エカテリーナ・グバノヴァ(オルガ)ヨゼフ・カイザー (レンスキー)フェルッチョ・フルラネット(グレーミン公爵)エンマ・ サルキッシアン(フィリッピエヴナ)ルネ・モルロック(ラリーナ)ゲオ ルグ・ニグル(ザレツキー)[D]アンドレア・ブレト[脚色]セルジオ・モラービト[美術]マルティン・ツェートグルーバー [衣裳]シルケ・ヴィルレット&マルク・ヴィーガー[照明]フリードリヒ・ロム[振付]カタリーナ・ルール[C]ダニエル・バレンボイム[演奏]ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団[合唱指揮]トーマス・ラング[映像監督]ブライアン・ラージ[収録]2007年8月「ザルツブルク音楽祭」 Peter Mattei, Anna Samuil, Joseph Kaiser, Ferruccio Furlanetto, Andrea Breth, Daniel Barenboim, Wiener Staatsoper, Salzburg [放映 '08Sep ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | ルイザミラー Luisa Miller | フィオレンツァ・チェドリンス(tl)レオ・ヌッチ(ミラー)マルセロ・アルヴァレス(ロドルフォ)ジョルジョ・スリアン(ヴァルター伯爵)フランチェスカ・フランチ(フェデリカ)ラファル・シヴェク(ヴルム)カタリーナ・ニコリッチ(ラウラ)アンジェロ・ヴィッラーリ(農夫)[演出・美術・衣裳・照明]デニス・クリーフ[C]ドナート・レンツェッティ[演奏]パルマ歌劇場管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]マルティーノ・ファッジャーニ[映像監督]アンドレア・ドリゴ[収録]2007年10月パルマ歌劇場「ヴェルディ・フェスティバル」 Fiorenza Cedolins, Leo Nucci, Marcelo Alvarez, Giorgio Surian, Francesca Franci, Rafal Siwek, Katarina Nicolic, Angelo Villari, Denis Krief, Donato Renzetti, Parma [放映 '08Sep ClassicaJapan] |
Rシュトラウス R.Strauss | ダフネ Daphne | 2002年1月 フェニーチェ歌劇場/独語/C:シュテファン・アントン・レック/D:ポール・カラン/装置・衣裳:ケヴィン・ナイト/出演:ジューン・アンダーソン、ロベルト・サッカ、スコット・マク・アリスター、ダニエル・ルイス・ウィリアムズ、ブリギット・レンメルト ほか/演奏:フェニーチェ歌劇場管弦楽団・合唱団 June Anderson, Roberto Sacca, Scott Mac Allister, Daniel Lewis Williams, Brigit Remmert, Stefan Anton Reck, Paul Curran, Fenice [放映 '08Oct TheaterTV] |
マルシュナー Heinrich Marschner | ハンス・ハイリング Hans Heiling | 2004年4月 カリアリ歌劇場/独語/C:レナート・パルンボ/D:ピエル・ルイージ・ピッツィ/出演:マルクス・ヴェルバ、ガブリエーレ・フォンターナ、アンナ・カテリーナ・アントナッチ、コルネーリア・ヴルコプフ、ヘルベルト・リッペルト、ニコラ・エバウ、ブリアン・ガルト・ニケル ほか/演奏:カリアリ歌劇場管弦楽団・合唱団 Markus Werba, Gabriele Fontana, Anna Caterina Antonacci, Cornelia Wulkopf, Herbert Lippert, Nicola Ebau, Brian Garth Nickel, Renato Palumbo, Pier Luigi Pizzi, Cagliari [放映 '08Oct TheaterTV] |
ドニゼッティ Donizetti | 連隊の娘 La Figlia del Reggimento | ナタリー・デセイ(tlマリー)フアン・ディエゴ・フローレス(トニオ)カルロス・アルバレス(シュルピス)モンセラート・カバリエ(クラーケントルプ公爵夫人)ヤニーナ・ベヒレ(ベルケンフィールド侯爵夫人)クレメンス・ウンターライナ−(オルタンシウス)コンラッド・ウーバー(伍長)ヴォルフラム・イゴール・デルントル(農夫)カルロ・キエス(公証人)[演出&衣裳]ローラン・ペリー[美術]シャンタル・トーマス[照明]ジョエル・アダム[C]イヴ・アベル[演奏]ウィーン国立歌劇場管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]トーマス・ラング[映像監督]ブライアン・ラージ[収録]2007年4月1日ウィーン国立歌劇場 Natalie Dessay, Juan Diego Florez, Carlos Alvarez, Montserrat Caballe, Janina Baechle, Clemens Unterreiner, Konrad Huber, Wolfram Igor Derntl, Carlo Chies, Laurent Pelly, Yves Abel, Wiener Staatsoper [放映 '08Oct ClassicaJapan] |
マスネ Massenet | マノン Manon | アンナ・ネトレプコ(tl)ロベルト・アラーニャ(デ・グリュー)アドリアン・エレード(レスコー)アイン・アンガー(父デ・グリュー)ミハエル・ロイダー(ギヨー・ド・モルフォンテーヌ)イン=スン・シム(ド・ブレティニー)シミーナ・イヴァン(女優プセット)ソフィー・マリレイ(女優ジャヴォット)ジュリエット・マルス(女優ロゼット)[D]アンドレイ・セルバン[美術]ペーター・パプスト[C]ベルトラン・ド・ビリー[演奏]ウィーン国立歌劇場管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]トーマス・ラング[映像監督]カリーナ・フィビヒ[収録]2007年3月3日・6日・10日ウィーン国立歌劇場 Anna Netrebko, Roberto Alagna, Adrian Eroed, Ain Anger, Michael Roider, In-Sung Sim, Simina Ivan, Sophie Marilley, Juliette Mars, Andrei Serban, Bertrand de Billy, Wiener Staatsoper [放映 '08Oct ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | ナブッコ Nabucco | レオ・ヌッチ(tl)マリア・グレギーナ(アビガイッレ)ファビオ・サルトーリ(イズマエーレ)カルロ・コロンバーラ(ザッカリア)ニーノ・スルグラーゼ(フェネーナ)カルロ・ストゥリウリ(大司教)カルロ・ボシ(アブダッロ)パトリツィア・チーニャ(アンナ)[演出・美術・衣裳・照明]デニス・クリーフ[振付]マリア・グラーツィア・ガロフォーリ[C]ダニエル・オーレン[演奏]アレーナ・ディ・ヴェローナ管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]マルコ・ファエッリ[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ[収録]2007年アレーナ・ディ・ヴェローナ Leo Nucci, Maria Guleghina, Fabio Sartori, Carlo Colombara, Nino Surguladze, Carlo Striuli, Carlo Bosi, Patrizia Cigna, Daniel Oren, Verona [放映 '08Oct ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | 試金石 La pietra del paragone | ソーニャ・プリーナ、フランソワ・リス、ホセ・マヌエル・サパタ、ラウラ・ジョルダーノ 他[D]ジョルジョ・バルベリオ・コルセッティ&ピエリック・ソラン[C]ジャン=クリストフ・スピノージ[演奏]アンサンブル・マテウス、パルマ歌劇場合唱団[収録]2007年1月パリ・シャトレ座 Sonia Prina, Francois Lis, Jose Manuel Zapata, Laura Giordano, Giorgio Barberio Corsetti, Jean-Christophe Spinosi, Parma [放映 '08Nov ClassicaJapan] |
ベートーヴェン Beethoven | フィデリオ Fidelio | ヴァルトラウト・マイヤー(tl レオノーレ)ペーター・ザイフェルト(フロレスタン)マッティ・サルミネン(ロッコ)ユハ・ウーシタロ)(ドンピツァロ)カーシュテン・スターベル(ドンフェルナンド)イルディコ・ライモンディ(マルツェリーネ)ライナー・トロスト(ジャッキーノ)他[D]ピエルルイジ・ピエラッリ[C]ズービン・メータ[演奏]バレンシア・コミュニティ・オーケストラ、バレンシア・ジェネラル・コーラス[収録]2006年10月ソフィア王妃芸術館(バレンシア)Waltraud Meier, Peter Seiffert, Matti Salminen, Juha Uusitalo, Carsten Stabell, Ildiko Raimondi, Rainer Trost, Pierluigi Pier'Alli, Zubin Mehta [放映 '08Nov ClassicaJapan] |
ボスマンス Philippe Boesmans | 令嬢ジュリー Julie | マレーナ・エルンマン(tl)ゲリー・マギー(ジャン)ケルスティン・アヴェモ(クリスティン)[原作]アウグスト・ストリンドベリ『令嬢ジュリー』[台本]リュック・ボンディ&マリ=ルイーズ・ビショフベルジェ[D]リュック・ボンディ[美術]リシャール・ペドゥッツィ[衣裳]ルディ・サボンギ[照明]ドミニク・ブルギエール[C]大野和士[演奏]モネ劇場室内管弦楽団[映像監督]ヴァンサン・バタイヨン 2005 Aix en Provence, Malena Ernman, Garry Magee, Kerstin Avemo, Luc Bondy, Kazushi Ono [放映 '08Nov ClassicaJapan] |
陳銀淑 Unsuk Chin | 不思議の国のアリス Alice in Wonderland | サリー・マシューズ、ピーア・コムシ グウィネス・ジョーンズ他[D&美術&照明]アヒム・フライヤー[C]ケント・ナガノ バイエルン州立歌劇場 Sally Matthews, Piia Komsi, Gwyneth Jones, Achim Freyer, Kent Nagano, Bayerische [放映 '08Nov ClassicaJapan] |
ピッツェッティ Ildebrando Pizzetti | 大聖堂の殺人 Assassinio nella Cattedrale | ルッジェーロ・ライモンディ(ベケット)、ルカ・カザリン(伝令)、サヴェリオ・フィオーレ(第1の司祭)、フィリッポ・ベットスキ(第2の司祭)エリア・ファビアン(第3の司祭)、サルヴァトーレ・コルデッラ(第1の騎士)マッシミリアーノ・ヴァッレッジ(第2の騎士)、アントニオ・デ・ゴッビ(第3の騎士)イステヴァン・コヴァチュ(第4の騎士)、パオレッタ・マッロク(合唱の第1ソリスト)ソニア・ザラメッラ(合唱の第2ソリスト)、マッシモ・ポルヴェラリ(ヘンリー2世)、ファブリツィオ・バルトルッチ(若きベケット)[原作]T・S・エリオット[D]ダニエーレ・ドノフリオ[C]ピエルジョルジョ・モランディ[演奏]バーリ県立管弦楽団、バーリ・ピッチンニ音楽院合唱団、コーロA.T.E.R.[合唱指揮]エマヌエラ・アイモネ、マルティーノ・ファッジャーニ[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ[収録]2006年12月22日聖ニコラ大聖堂(バーリ) Ruggero Raimondi, Luca Casalin, Salvatore Cordella, Antonio De Gobbi, Istvan Kovacs, Paoletta Marrocu, Sonia Zaramella, Piergiorgio Marandi, Bari [放映 '08Dec ClassicaJapan] |
Rシュトラウス R.Strauss | サロメ Salome | ナディア・ミヒャエル(tl)、ピーター・ブロンダー(ヘロデ)、イリス・ヴァーミリオン(ヘロディアス)、ファルク・シュトゥルックマン(ヨハナーン)、マティアス・クリンク(ナラボート)、ナテラ・ニコリ(小姓)[D]リュック・ボンディ[美術]エーリッヒ・ヴォンダー[衣裳]スザンヌ・ラシク[照明]アレクサンダー・コッペルマン[振付]ルシンダ・チャイルズ[C]ダニエル・ハーディング[演奏]ミラノ・スカラ座管弦楽団[映像監督]エマヌエル・ガロファロ[収録]2007年3月ミラノ・スカラ座 Nadja Michael, Peter Bronder, Iris Vermillion, Falk Struckmann, Matthias Klink, Natela Nicoli, Luc Bondy, Daniel Harding, Scala [放映 '09Mar ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | タンクレディ Tancredi | ダニエラ・バルッチェッローナ(tl)、ラウール・ヒメネス(アルジーリオ)、ダリーナ・タコーヴァ(アメナイーデ)、マルコ・スポッティ(オルバッツァーノ) 他[D美術・衣装]ピエル・ルイージ・ピッツィ[C]リッカルド・フリッツァ[演奏]フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団及び同合唱団[収録]2005年10月テアトロ・コムナーレ(フィレンツェ) Daniela Barcellona, Raul Gimenez, Darina Takova, Marco Spotti, Pier Luigi Pizzi, Riccardo Frizza, Firenze [放映 '09Apr ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | つばめ La Rondine | フィオレンツァ・チェドリンス(マグダ)、フェルナンド・ポルターリ(ルッジェーロ)、サンドラ・パストラーナ(リゼット)、エマヌエレ・ジャンニーノ(プルニエ)ステファノ・アントヌッチ(ランバルド)、ジョージ・モズレイ(ペリショー)、イオリオ・ゼンナーロ(ゴビン)、ジュゼッペ・ニコデーモ(クレビヨン)、アンドレア・ツァウパ(執事)、サブリナ・ヴィアネッロ(イヴェット)、ジャチンタ・ニコトラ(ビアンカ)、アンニカ・カシェンツ(スージー)、ヴェネツィア・アクロバティック・スウィング・ダンス[台本]ジュゼッペ・アダミ[D]グレアム・ヴィック[美術]ピーター・J・デヴィソン[衣裳]スー・ウィルミントン[照明]ピーター・カツォロフスキ[振付]ロン・ハウエル[C]カルロ・リッツィ[演奏]フェニーチェ歌劇場管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]エマヌエラ・ディ・ピエトロ[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ[収録]2008年1月26日フェニーチェ歌劇場(ヴェネツィア) Fiorenza Cedolins, Fernando Portari, Sandra Pastrana, Emanuele Giannino, Stefano Antonucci, Graham Vick, Carlo Rizzi, Fenice [放映 '09May ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | 運命の力 La Forza del Destino | ヴィオレッタ・ウルマーナ(レオノーラ)、マルチェッロ・ジョルダーニ(ドン・アルヴァ−ロ)、カルロ・グエルフィ(ドン・カルロ)、ユリア・ゲルツェーヴァ(プレツィオシルラ)、ロベルト・スカンディウッツィ(グァルティアーノ神父)、ドッチョ・ダル・モンテ(カラトラーヴァ侯爵)、ブルーノ・デ・シモーネ(メリトーネ兄)、アントネッラ・トレヴィサン(クーラ)、カルロ・ボージ(マストロ・トラブーコ)、フィリッポ・ポリネッリ(村長)、アレッサンドロ・ルオーニョ(軍医)[D]ニコラス・ジョエル[美術]エツィオ・フリジェーロ[衣裳]フランカ・スクヮルチャピーノ[照明]ユルゲン・ホフマン、ルチアーノ・ノヴェッリ[振付]ザビーネ・ムスカルデス[C]ズービン・メータ[演奏]フィレツェ五月音楽祭管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]ピエロ・モンティ[映像監督]アンドレア・ベヴィラクヮ[収録]2007年11月テアトロ・コムナーレ(フィレンツェ) Violeta Urmana, Marcello Giordani, Carlo Guelfi, Julia Gertseva, Roberto Scandiuzzi, Duccio Dal Monte, Bruno De Simone, Antonella Trevisan, Carlo Bosi, Filippo Polinelli, Allessandro Luongo, Nicolas Joel, Zubin Mehta [放映 '09Jun ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | シモンボッカネグラ Simon Boccanegra | ロベルト・フロンターリ(tl)、カルメン・ジャンナッタージオ(アメーリア・グリマルディ)、ジュゼッペ・ジパーリ(ガブリエーレ・アドルノ)、ジャコモ・プレスティア(フィエスコ(アンドレア))、マルコ・ヴラトーニャ(パオロ・アルビアーニ)、アルベルト・ロータ(ピエトロ)、エネア・スカラ(弓隊の隊長)、ルチア・ミケラッツォ(アメリアの侍女)[D]ジョルジョ・ガッリオーネ[美術&衣裳]グイド・フィオラート[照明]ダニエレ・ナルディ[C]ミケーレ・マリオッティ[演奏]ボローニャ歌劇場管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]パオロ・ヴェロ[映像監督]フランチェスカ・ネスラー[収録]2007年11月テアトロ・コムナーレ(ボローニャ) Roberto Frontali, Carmen Giannattasio, Giuseppe Gipali, Giacomo Prestia, Marco Vratogna, Bologna [放映 '09Jun ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | オテロ Otello | アレクサンドルス・アントネンコ(tl)、マリーナ・ポプラフスカヤ(デズデモナ)、カルロス・アルバレス(イアーゴ)、バルバラ・ディ・カストリ(エミーリア)、ステファン・コステッロ(カッシオ)、アントネッロ・セロン(ロデリーゴ)、ミハイル・ペトレンコ(ロドヴィーゴ)、シモーネ・デル・サヴィオ(モンターノ)、他[D]スティーブン・ラングリッジ[美術]Georg Souglides[衣裳]エンマ・ライオット[照明]ジュゼッペ・ディ・ロリオ[C]リッカルド・ムーティ[演奏]ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団、ザルツブルク音楽祭児童合唱団[合唱指揮]トーマス・ラング[映像監督]ペーター・シェーンホファー[収録]2008年8月ザルツブルク祝祭大劇場 Aleksandrs Antonenko, Merina Poplavskaya, Carlos Alvarez, Barbara Di Castri, Stephen Costello, Antonello Ceron, Mikhail Petrenko, Simone Del Savio, Stephen Langridge, Riccardo Muti, Salzburg [放映 '09Jul ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | ドンジョヴァンニ Don Giovanni | クリストファー・マルトマン(tl)、アーウィン・シュロット(レポレッロ)、アナトリー・コチェルガ(騎士長)、アネッテ・ダッシュ(ドンナ・アンナ)、マシュー・ポレンザーニ(ドン・オッターヴィオ)、ドロテア・レッシュマン(ドンナ・エルヴィーラ)、エカテリーナ・シェウリーナ(ツェルリーナ)、アレックス・エスポジト(マゼット)[D]クラウス・グート[装置・衣裳]クリスティアン・シュミット[照明]オラフ・ヴィンター[ドラマツルギー]ロニー・ディートリヒ[振付]ラムゼス・ジークル[C]ベルトラン・ド・ビリー[演奏]ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団[合唱指揮]トーマス・ラング[映像監督]ブライアン・ラージ[収録]2008年7月〜8月ハウス・フォー・モーツァルト(ザルツブルク) Christopher Maltman, Erwin Schrott [放映 '09Jul ClassicaJapan] |
グノー Gounod | ロメオとジュリエット Romeo et Juliette | ニノ・マチャイゼ(ジュリエット)、ロランド・ビリャソン(ロミオ)、ミハイル・ペトレンコゼ(ローラン神父)、ラッセル・ブラウン(メルキュシオ)、コラ・ブルグラーフ(ステファノ)、ファルク・シュトルックマン(キャピュレット卿)、ホアン・フランシスコ・ガテル(ティバルト)、スザンヌ・レスマルク(ゲルトルード)、クリスティアン・ヴァン・ホーン(ヴェローナ公)、マティアス・ハウスマン(パリス伯爵)、ジャン=リュック・バレスタ(グレゴーリオ)、ロバート・マレイ(ベンヴォリオ)[D]バートレット・シェール[装置]マイケル・ヤーガン[衣裳]キャサリン・ズーバー[照明]ジェニファー・ティプトン[振付]チェイス・ブロック[C]ヤニク・ネゼ=セガン[演奏]ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団のコンサート・アソシエイション[合唱指揮] イェルン・H・アンドレーセン[映像監督]ブライアン・ラージ[収録]2008年8月フェルゼンライトシューレ(ザルツブルク)Nino Machaidze, Rolando Villazon, Mikhail Petrenko, Russel Braun, Cora Bruggraaf, Falk Struckmann, Juan Francisco Gatell, Susanne Resmark, Christian Van Horn, Matthias Hausmann, Jean-Lue Ballestra, Robert Murray, Bartlett Sher, Yannick Nezet-Seguin, Salzburg [放映 '09Jul ClassicaJapan] |
ドニゼッティ Donizetti | ドン・パスクヮーレ Don Pasquale | クラウディオ・デスデーリ(tl)、ラウラ・ジョルダーノ(ノリーナ)、フランシスコ・ガテル(エルネスト)、マリオ・カッシ(医師マラテスタ)、ガブリエーレ・スピーナ(公証人)、他[D]アンドレア・デ・ローザ[美術]イタロ・グラッシ[衣裳]ガブリエラ・ぺスカッチ[照明]パスクヮーレ・マリ[C]リッカルド・ムーティ[演奏]ルイジ・ケルビーニ管弦楽団、ピアチェンツァ市立劇場合唱団[合唱指揮]コラド・カサッティ[映像監督]ガブリエーレ・カゾッラ[収録]2006年12月14日ア唱団[合唱指揮]コラド・カサッティ[映像監督]ガブリエーレ・カゾッラ[収録]2006年12月14日アリギエーリ劇場(ラヴェンナ) Claudio Desderi, Laura Giordano, Francisco Gatell, Mario Cassi, Gabriele Spina, Andrea De Rosa, Riccardo Muti, Ravenna [放映 '09Jul ClassicaJapan] |
マスカーニ Mascagni | カヴァレリア・ルスティカーナ Cavalleria Rusticana | スーザン・ネヴェス(サントゥッツァ)、サルヴァトーレ・リチートラ(トゥリッドゥ)、パオラ・ガルディーナ(ローラ)、ヴィットリオ・ヴィッテリ(アルフィオ)、アンブラ・ヴェスパシアー二(ルチア)[D]セバスティアーノ・ロ・モナコ[美術]ジャン・フランコ・パドヴァーニ[衣裳]ジュゼッペ・アヴァローネ[照明]ルイージ・アシオーネ[C]ブルーノ・バルトレッティ[演奏]カルロ・フェリーチェ劇場管弦楽団、同合唱団[合唱指揮]チロ・ヴィスコ[映像監督]リッカルド・デ・ポーリ[収録]2007年2月23日、カルロ・フェリーチェ劇場(ジェノヴァ) Susan Neves, Salvatore Licitra, Paola Gardina, Vittorio Vitelli, Ambra Vespasiani, Sebastiano Lo Monaco, Bruno Bartoletti [放映 '09Aug ClassicaJapan] |
レオンカヴァッロ Leoncavallo | 道化師 I Pagliacci | スヴェトラ・ヴァシレヴァ(ネッダ/コロンビーナ)、サルヴァトーレ・リチートラ(カニオ/パリァッチョ)、アルベルト・ガザーレ(トニオ/タデオ)、ジュアン・フランシスコ・ガテル(ペッぺ/アルレッキーノ)、ロベルト・デ・カンディア(シルヴィオ)[D]セバスティアーノ・ロ・モナコ[美術、衣裳]ジャン・フランコ・パドヴァーニ[照明]ルイージ・アシオーネ[C]ブルーノ・バルトレッティ[演奏]カルロ・フェリーチ劇場管弦楽団、同合唱団[合唱指揮]チロ・ヴィスコ[映像監督]リッカルド・デ・ポーリ[収録]2007年2月23日、カルロ・フェリーチェ劇場(ジェノヴァ) Svetla Vassileva, Salvatore Licitra, Alberto Gazale, Juan Francisco Gatell, Roberto De Candia, Sebastiano Lo Monaco, Bruno Bartoletti [放映 '09Aug ClassicaJapan] |
プロコフィエフ Prokofiev | 賭博者 The Gambler | ミーシャ・ディディク(アレクセイ)クリスティーネ・オポラス(ポリーナ)ウラディーミル・オグノデンコ(将軍)ステファニア・トクチカ(バブレンカ)シュテファン・リューガマー(侯爵)シルヴィア・デ・ラ・ムエラ(ブランシェ)ヴィクトル・ルード(アストレイ)他[作曲・台本]セルゲイ・プロコフィエフ[原作]フョードル・ドストエフスキー[D、美術、衣裳]ドミトリー・チェルニアコフ[衣裳]エレーナ・ツァイツェヴァ[照明]グレブ・フィルシュテンスキー[C]ダニエル・バレンボイム[演奏]ベルリン州立歌劇場管弦楽団、同合唱団[合唱指揮]エーベルハルト・フリードリヒ[映像監督]カリーナ・フィビッチ Misha Didyk, Kristine Opolais, Vladimir Ogonovenko, Stefania Toczyska, Stephan Ruegamer, Silvia Do La Muela, Dmitri Tcherniakov, Daniel Barenboim, Staatsoper Unter den Linden [放映 '09Sep ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | トリスタンとイゾルデ Tristan und Isolde | ヴァルトラウト・マイヤー(イゾルデ)、イアン・ストーレイ(トリスタン)、ミシェル・デヤング(ブランゲーネ)、マッティ・サルミネン(マルケ王)、ゲルト・グロホウスキ(クルヴェナール)、他[D]パトリス・シェロー[美術]リシャール・ぺドゥッツ[衣裳]モデレ・ビケル[照明]ベルトラント・コーデック[C]ダニエル・バレンボイム[演奏]ミラノ・スカラ座管弦楽団、同合唱団[合唱指揮]ブルーノ・カゾーニ[映像監督]パトリツィア・カルミエ[収録]2007年12月7日、スカラ座(ミラノ) Waltraud Meier, Ian Storey, Michelle De Young, Matti Salminen, Gerd Groshowski, Patrice Chereau (D), Daniel Barenboim, Scala [放映 '09Sep ClassicaJapan] |
ヤナーチェク Janacek | 利口な牝狐の物語 Cunning Little Vixen | ルボール・トコシュ(猟場番ルドルフ・アスムス)、マリー・ステイネロヴァ(その妻/アルト)、ミラ・レデレロヴァ(牝狐ビストロウシューカ)[D]ヨゼフ・フォンドラーチェク[C]Bretislav Bakalaブレティスラフ・バカラ[演奏]ブルノ放送交響楽団[制作]1988年 Lubor Tokos, Marie Steinerova, Mila Ledererova, Bretislav Bakala [放映 '09Nov ClassicaJapan] |
フェルッチョ・ブゾーニ Ferruccio Busoni | ファウスト博士 Doktor Faust | トーマス・ハンプソン(tl)グレゴリー・クンデ(メフィストフェレス)ギュンター・グロイスベック(ヴァーグナー/式部官)レイナルド・マシアス(パルマ公/兵士)サンドラ・トラットニック(パルマ公妃)マルティン・ツィセット(少尉)[D]クラウス・ミヒャエル・グリューバー[C]フィリップ・ジョルダン[演奏]チューリヒ歌劇場管弦楽団、同合唱団[映像監督]フェリックス・ブライザッハ[収録]2006年9月24日チューリヒ歌劇場 Thomas Hampson, Gregory Kunde, Guenther Groissboeck, Reinaldo Macias, Sandra Trattnigg, Martin Zysset, Klaus Michael Grueber, Philippe Jordan, Zuerich [放映 '09Nov ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | イドメネオ Idomeneo | ジョン・マーク・エインズリー(tl)パヴォル・ブレスリク(イドマンテ)ユリアーネ・バンゼ(イリア)アネッテ・ダッシュ(エレットラ)ライナー・トロスト(アルバーチェ)ギイ・ド・メイ(大司祭)スティーヴン・ヒュームズ(神託の声)[D]ディーター・ドルン[装置、衣裳]ユルゲン・ローゼ[C]ケント・ナガノ[演奏]バイエルン州立歌劇場管弦楽団、同合唱団[合唱指揮]アンドレス・メスぺロ[映像監督]ブライアン・ラージ[収録]2008年6月11、14日キュヴィリエ宮廷劇場(ミュンヘン) John Mark Ainsley, Pavol Breslik, Juliane Banse, Annette Dasch, Rainer Trost, Guy de Mey, Steven Humes, Dieter Dorn, Kent Nagano [放映 '09Nov ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ラインの黄金 Das Rheingold | ユハ・ウーシタロ(ヴォータン)、アンナ・ラーション(フリッカ)、フランツ・ヨーゼフ・カペルマン(アルベリヒ)、ゲルハルト・ジーゲル(ミーメ)、マッティ・サルミネン(ファーゾルト)、イリヤ・バニク(ドンナー)、ゲルマン・ヴィラー(フロー)、ジョン・ダザク(ローゲ)、サビーナ・フォン・ヴァルター(フライア) 他[作曲・台本]リヒャルト・ワーグナー[D]ラ・フラ・デルス・バルス[演出監督]カルロス・パドリッサ[映像クリエーター]フランク・アルー[C]ズービン・メータ[演奏]バレンシア州立管弦楽団[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ[収録]2007年4月〜5月、ソフィア王妃芸術館(バレンシア) Juha Uusitalo, Anna Larsson, Franz-Josef Kapellmann, Gerhard Siegel, Matti Salminen, Ilya Bannik, German Villar, John Daszak, Sabina Von Walther, Carlus Padrissa, Mehta [放映 '09Dec ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ワルキューレ Die Walkuere | ユハ・ウーシタロ(ヴォータン)アンナ・ラーション(フリッカ)マッティ・サルミネン(フンディング)ペーター・ザイフェルト(ジークムント)ペトラ・マリア・シュニッツァー(ジークリンデ)ジェニファー・ウィルソン(ブリュンヒルデ)他[作曲・台本]リヒャルト・ワーグナー[D]ラ・フラ・デルス・バルス[演出監督]カルロス・パドリッサ[映像クリエーター]フランク・アルー[C]ズービン・メータ[演奏]バレンシア州立管弦楽団[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ[収録]2007年4月〜5月、ソフィア王妃芸術館(バレンシア) Juha Uusitalo, Anna Larsson, Matti Salminen, Peter Seiffert, Perta Maria Schnitzer, Jennifer Wilson, Carlus Padrissa, Zubin Mehta [放映 '09Dec ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | トゥーランドット Turandot | マリア・グレギーナ(tl)、マルコ・ベルティ(カラフ)、アレクシア・ヴォリガルドウ(リュー)、アレクサンドル・ツィムバリュク(ティムール)[D]陳凱歌[C]ズービン・メータ[演奏]バレンシア州立管弦楽団、バレンシア自治州合唱団他[収録]2008年5月24日ソフィア王妃芸術館(バレンシア) Maria Guleghina, Marco Berti, Alexia Voulgaridou, Alexander Tsymbalyuk, Chen Kaige, Zubin Mehta [放映 '10Jan ClassicaJapan] |
シュヴァイツァー Anton Schweitzer | アルチェステ Alceste | シモーネ・シュナイダー(tl)、シンディア・ジーデン(パルテニア)、クリストフ・ゲンツ(アドメート)、ヨーゼフ・ワーグナー(ヘラクレス)[演出]ヘンドリック・ミュラー[装置&衣裳]ミラ・ボイト[照明]ペーター・マイアー、ケルステン・チェリネイ[指揮]ミヒャエル・ホフシュテッター[演奏]コンチェルト・ケルン、ミヒャエルシュタイン室内合唱団[映像監督]ディーター・シュナイダー[収録]2007年ワイマール侯爵邸 Simone Schneider, Cyndia Sieden, Christoph Genz, Josef Wagner [放映 '10Feb ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | マホメット2世 Maometto Secondo | ミケーレ・ペルトゥージ(tl)、マリーナ・レベカ(アンナ)、フランチェスコ・メーリ(パオロ・エリッソ)、ダニエラ・バルチェッローナ(カルボ)、エンリーコ・イヴィッリア(コンドゥルミエーロ)、コジモ・パノッツォ(セリモ)[D]ミヒャエル・ハンペ[装置]アルベルト・アンドレイス[衣裳]キアラ・ドナート[照明]フランコ・マッリ[C]グスタフ・クーン[演奏]ボルツァーノ・トレント・ハイドン・オーケストラ、プラハ室内合唱団[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ[収録]2008年8月12日〜23日アドリアティック・アレーナ(ペ−ザロ) Michele Pertusi, Marina Rebeka, Francesco Meli, Daniela Barcellona, Michael Hampe, Gustav Kuhn [放映 '10Feb ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | 蝶々夫人 Madama Butterfly | フィオレンツァ・チェドリンス(tl)、フランチェスカ・フランチ(スズキ)、マルチェロ・ジョルダーニ(ピンカートン)、フアン・ポンス(シャープレス)、ミナ・ブルム(ケイト・ピンカートン)、カルロ・ボージ(ゴロー)、アレッサンドロ・バッティアート(ヤマドリ)、カルロ・ストリウーリ(ボンゾ)、アンジェロ・ナルディノッキ(役人)、ジョヴァン二・スコルディーノ(戸籍係)、ヴェロニカ・ジメオーニ(蝶々さんの母親)、マリア・レティツィア・グロッセリ(蝶々さんのいとこ)[D]フランコ・ゼッフィレッリ[衣裳]ワダ・エミ[振付]田口道子[舞台監督]ジュゼッペ・デ・フィリッピ・ヴェネツィア[照明]パオロ・マッツォン[C] ダニエル・オーレン[演奏] アレーナ・ディ・ヴェローナ管弦楽団、同合唱団[合唱指揮]マルコ・ファエッリ[映像監督]ジョージ・ブルーム[収録]2004年7月10日アレーナ・ディ・ヴェローナ Fiorenza Cedolins, Francesca Franci, Marcello Giordani, Juan Pons, Mina Blum, Carlo Bosi, Alessandro Battiato, Carlo Striuli, Giovanni Scordino, Veronica Simeoni, Franco Zeffirelli, Daniel Oren, Verona [放映 '10Mar ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | とてつもない誤解 L'equivoco stravagante | マリーナ・プルデンスカヤ(エルネスティーナ)、ブルーノ・デ・シモーネ(ガンベロット)、マルコ・ヴィンコ(ブラリッキオ)、ドミトリー・コルチャック(エルマンノ)、アマンダ・フォーサイス(ロザリーナ)、リカルド・ミラベッリ(フロンティーノ)[D]エミリオ・サージ[装置]フランチェスコ・カルカニーニ[衣裳]ペーパ・オヤング・ヤングレン[照明]グイド・レヴィ[C]ウンベルト・ベネデッティ・ミケランジェリ[演奏]ボルツァーノ・トレント・ハイドン・オーケストラ、プラハ室内合唱団[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ[収録]2008年8月11日〜22日テアトロ・ロッシーニ(ペーザロ) [放映 '10Mar ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | 三部作 Il Trittico | [D]ルカ・ロンコーニ[美術]マルゲリータ・バッリ[衣裳]シルヴィア・アイモニーノ[照明]ジャンニ・マントヴァニーニ[C]リッカルド・シャイー[演奏]ミラノ・スカラ座管弦楽団、同合唱団[収録]2008年3月ミラノ・スカラ座 Luca Ronconi, Riccardo Chailly, Scala [放映 '10Apr ClassicaJapan] 外套 Il Tabarro フアン・ポンス(ミケーレ)パオレッタ・マッローク(ジョルジェッタ)ミロスラフ・ドヴォルスキー(ルイージ)カルロ・ボージ(イル・ティンカ)ルイージ・ローニ(イル・タルパ)アンナ・マリア・キウーリ(ラ・フルーゴラ)アンドレア・カレ(小唄売り) Juan Pons, Paoletta Marrocu, Miroslav Dvorski, Carlo Bosi, Luigi Roni, Annamaria Chiuri, Andrea Care 修道女アンジェリカ Suor Angelica バルバラ・フリットリ(tl)マリヤーナ・リポヴシェク(公爵夫人)チンツィア・デ・モーラ(修道院長)アニタ・ラヴェーリ(修女長)フランチェスカ・サッス(修道女ジェノヴェッファ)フランチェスカ・ガルビ(修道女オズミーナ)カルラ・ディ・チェンソ(修道女ドルチーナ)アレッサンドラ・パロンバ(修練長)ディオニジア・ディ・ヴィーコ(看護修女)イム・セキョン(第1の托鉢修女)アデリーナ・スカラベッリ(第2の托鉢修女)イリーナ・カパナーヅェ(修練女)アンナ・ゾロベルト(第1の助修女)ザビーナ・カチョッポ(第2の助修女) Barbara Frittoli, Mariana Lipovsek, Cinzia De Mola, Anita Raveli, Francesca Sassu, Francesca Garbi, Carla Di Censo ジャンニ・スキッキ Gianni Schicchi レオ・ヌッチ(tl)ニノ・マチャイゼ(ラウレッタ)ヴィットーリオ・グリゴーロ(リヌッチョ)チンツィア・デ・モーラ(ツィータ)ルカ・カザリン(ゲラルド)フランチェスカ・サッス(ネッラ)エリア・ファッビアン(ベット・ディ・シーニャ)マリオ・ルペーリ(シモーネ)ヴィンチェンツォ・タオルミーナ(マルコ)ティツィアーナ・トラモンティ(チエスカ)ジャンカルロ・ボルドリーニ(スピネッロッチョ先生)アンドレア・ズナルスキ(アマンティオ・ディ・ニコラオ)セルジオ・ヴィターレ(ピネッリーノ)イム・チェジュン(グッチョ)ガブリエーレ・ボニーニ(ゲラルディーノ)Leo Nucci, Nino Machaidze, Vittorio Grigolo, Cinzia De Mola , Luca Casalin, Francesca Sassu |
ロッシーニ Rossini | イタリアのトルコ人 Il Turco in Italia | マルコ・ヴィンコ(B:セリム)アレッサンドラ・マリアネッリ(S:フィオリッラ)アンドレア・コンチェッティ(S:ドン・ジェローニオ)フィリッポ・アダミ(T:ドン・ナルチーゾ)ブルーノ・タッディア(B:詩人プロスド−チモ)エレナ・ベルフィオーレ(MS:ザイーダ)ダニエレ・ザンファルディーノ(T:アルバザール)[D]グイド・デ・モンティチェッリ[C]アントネッロ・アッレマンディ[演奏]ボルツァーノ・トレント・ハイドン・オーケストラ、プラハ室内合唱団[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ[収録]2007年8月15日〜18日テアトロ・ロッシーニ(ペーザロ)Marco Vinco, Alessandra Marianelli, Andrea Concetti, Filippo Adami, Daniele Zanfardino, Guido De Monticelli, Antonello Allemandi [放映 '10Apr ClassicaJapan] |
ベッリーニ Bellini | ノルマ Norma | ダニエラ・デッシー(tl)ファビオ・アルミリアート(ポリオーネ)ラファル・シヴェク(オロヴェーゾ)ケイト・オルドリッチ(アダルジーザ)マリ・リュス・エラール(クロティルデ) アントネッロ・チェロン(フラーヴィオ)[C]エヴェリーノ・ピド[演奏]ボローニャ市立劇場管弦楽団、同合唱団[合唱指揮]パオロ・ヴェッロ[D]フェデリコ・ティエッツィ[装置]ピエール・パオロ・ビスレリ[美術]マリオ・シファーノ[衣裳]ジョヴァンナ・ブッズィ[照明]ジャンニ・ポリーニ[映像監督]パトリツィア・カルミネ[収録]2008年4月29日ボローニャ市立劇場 Daniela Dessi, Fabio Armiliato, Rafal Siwek, Kate Aldrich, Marie Luce Erard, Antonello Ceron, Federico Tiezzi, Evelino Pido [放映 '10May ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | 結婚手形 La Cambiale di Matrimonio | パオロ・ボルドーニャ(トビア・ミル)デジレ・ランカトーレ(ファニー)サイミール・ピルグ(エドアルド・ミルフォート)ファビオ・マリア・カピタヌッチ(スルック)エンリーコ・マリア・マラベッリ(ノートン)マリア・ゴルチェフスカヤ(クラリーナ)[D]ルイジ・スクァルツィーナ[装置&衣裳]ジョヴァンニ・アゴスティヌッチ[照明]ピエトロ・スペルドゥーティ、マウリツィオ・ファブレッティ[C]ウンベルト・ベネデッティ・ミケランジェリ[演奏]ボルツァーノ・トレント・ハイドン・オーケストラ、プラハ室内合唱団[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ[収録]2006年8月BPAパラス・テアトロ2(ペーザロ) Paolo Bordeogna, Desiree Rancatore, Saimir Pirgu, Fabio Maria Capitanucci, Enrico Maria Marabelli, Maria Gortsevskaya, Luigi Squarzina, Umberto Benedetti Michelangeli [放映 '10May ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | トルヴァルドとドルリスカ Torvaldo e Dorliska | ダリーナ・タコヴァ(ドルリスカ)フランチェスコ・メーリ(トルヴァルド)ミケーレ・ペルトゥージ(オルドウ公爵)ブルーノ・プラティコ(ジョルジョ)ジャンネット・フィッシャー(カルロッタ)シモーネ・アルベルギーニ(オルモンド)[D]マリオ・マルトーネ[装置]セルジオ・トラモンティ[衣裳]ウルズラ・パツァーク[照明]チェーザレ・アッチェッタ[C]ビクトール・パブロ・ペレス[演奏]ボルツァーノ・トレント・ハイドン・オーケストラ、プラハ室内合唱団[合唱指揮]ルボミール・マートル[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ[収録]2006年8月テアトロ・ロッシー二(ペーザロ) Darina Takova, Francesco Meli, Michele Pertusi, Bruno Pratico, Jeannette Fischer, Simone Alberghini, Mario Martone, Victor Pablo Perez [放映 '10Jun ClassicaJapan] |
ショスタコーヴィッチ Shostakovich | ムツェンスク郡のマクベス夫人 Lady Macbeth of Mtsensk | ジャンヌ=ミシェル・シャルボネ(カテリーナ・イズマイロヴァ)ウラディーミル・ヴァネーエフ(ボリス・イズマイロフ)セルゲイ・クニャーエフ(セルゲイ)フセヴォロド・グリヴノフ(ジノーヴィ・イズマイロフ)ジュリアン・ロデスク(司祭)ナターシャ・ぺトリンスキ(ソニェートカ)他[D]レフ・ドディン[装置・衣裳]デイヴィッド・ボロウスキ[照明]ジャン・コールマン[C]ジェイムズ・コンロン[演奏]フィレンツェ五月祭管弦楽団、同合唱団[合唱指揮]ピエロ・モンティ[収録]2008年6月テアトロ・コムナーレ(フィレンツェ) Jean-Michele Charbonnet, Vladimir Vaneev, Sergej Kunaev, Vsevolod Grinvnov, Lev Dodin, James Conlon [放映 '10Jun ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ジークフリート Siegfried | ランス・ライアン(ジークフリート)ゲルハルト・ジーゲル(ミーメ)ジェニファー・ウィルソン(ブリュンヒルデ)ユハ・ウーシタロ(さすらい人)フランツ=ヨーゼフ・カペルマン(アルベリヒ)スティーブン・ミリング(ファーフナー)キャサリン・ウィン=ロジャーズ(エルダ)マリーナ・チャトコーヴァ(森の小鳥)[D]ラ・フラ・デルス・バウス[舞台監督]カルロス・パドリッサ[映像クリエーター]フランク・アルー[装置]ローラント・オルベター[衣裳]チュー・ウロズ[照明]ペーター・ヴァン・プレト[C]ズービン・メータ[演奏]バレンシア州立管弦楽団[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ[収録]2008、2009年ソフィア王妃芸術館(バレンシア)「地中海音楽祭」 Lance Ryan, Gerhard Siegel, Jennifer Wilson, Juha Uusitalo, Franz-Josef Kapellmann, Stephen Milling, Catherine Wyn-Rogers, Marina Zyatkova, Carlus Padrissa, Zubin Mehta [放映 '10Aug ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | 神々の黄昏 Goetterdaemmerung | ランス・ライアン(ジークフリート)ジェニファー・ウィルソン(ブリュンヒルデ)マッティ・サルミネン(ハーゲン)ラルフ・ルーカス(ギュンター)エリーザベト・マトス(グートルーネ)フランツ・ヨーゼフ・カペルマン(アルベリヒ)キャサリン・ウィン=ロジャーズ(ヴァルトラウテ)ダニエラ・デンシュラグ(第1のノルン)ピラール・バスケス(第2のノルン)エウゲニア・ベテンコート(第3のノルン)シルビア・バスケス(ヴォークリンデ)アン=カトリン・ナイドゥ(ヴェルグンデ)マリーナ・プルデンスカヤ(フロスヒルデ)[D]ラ・フラ・デルス・バウス[舞台監督]カルロス・パドリッサ[映像クリエーター]フランク・アルー[装置]ローラント・オルベター[衣裳]チュー・ウロズ[照明]ペーター・ヴァン・プレト[C]ズービン・メータ[演奏]バレンシア州立管弦楽団[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ[収録]2009年5月〜6月ソフィア王妃芸術館(バレンシア)「地中海音楽祭」 Lance Ryan, Jennifer Wilson, Matti Salminen, Ralf Lukas, Elizabeth Matos, Franz-Josef Kapellmann, Catherine Wyn-Rogers, Carlus Padrissa, Zubin Mehta [放映 '10Aug ClassicaJapan] |
プッチーニ Puccini | ラボエーム La Bohem | ヒブラ・ゲルズマーワ(ミミ)テオドール・イリンカイ(ロドルフォ)ガブリエーレ・ヴィヴィアーニ(マルチェッロ)コスタス・スモリギナス(コッリーネ)ジャック・インブライロ(ショナール)インナ・ドゥカチ(ムゼッタ)ジェレミー・ホワイト(ベノワ)アラン・ダフィールド(玩具売り)ドナルド・マックスウェル(枢密顧問アルチンドーロ)ブライアン・セコンべ(従者)ジョナサン・コード(税務官)[D]ジョン・コプリー[美術・衣裳]ジュリア・トレヴェリヤン・オーマン[照明]ジョン・チャールトン、ウィリアム・ブンディ[C]アンドリス・ネルソンス[演奏]ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団、ロイヤル・オペラ合唱団、ティフィン少年合唱団[合唱指揮]レナート・バルサドンナ[映像監督]ロビン・ロウ[収録]2009年12 月ロイヤル・オペラ・ハウス(ロンドン) Hibla Gerzmava, Teodor Ilincai, Gabriele Viviani, Kostas Smoriginas, Jacques Imbrailo, Inna Dukach, Jeremy White, John Copley, Andris Nelsons, Covent Garden [放映 '10Sep ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | ドンカルロ Don Carlos | ロランド・ビリャソン(ドン・カルロ)マリーナ・ポプラフスカヤ(エリザベッタ)サイモン・キーンリサイド(ロドリーゴ)フェルッチョ・フルラネット(フィリッポ2世)ソニア・ガナッシ(エボリ公女)エリック・ハーヴァーソン(大宗教裁判長)ロバート・ロイド(カルロ5世)プメザ・マチキザ(テバルド)ニコラ・マティシッチ(レルマの伯爵)アニタ・ワトソン(天の声)他[D]ニコラス・ハイトナー[美術&衣裳]ボブ・クローリー[照明]マーク・ヘンダーソン[C]アントニオ・パッパーノ[演奏]ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団、ロイヤル・オペラ合唱団[合唱指揮]レナート・バルサドンナ[映像監督]ロビン・ロウ[収録]2008年6月ロイヤル・オペラ・ハウス(ロンドン) Rolando Villazon, Marina Poplavskaya, Simon Keenlyside, Ferruccio Furlanetto, Sonia Ganassi, Robert Lloyd, Pappano, Covent Garden [放映 '10Sep ClassicaJapan] |
ビゼー Bizet | カルメン Carmen | アンナ・カテリーナ・アントナッチ(tl)ヨナス・カウフマン(ドン・ホセ)イルデブランド・ダルカンジェロ(エスカミーリョ)ノラ・アンセレム(ミカエラ)エレナ・クサントウダキス(フラスキータ)ヴィクトリア・ヴィズィン(メルデセス)マシュー・ローズ(スニガ)ジャン・セバスティアン・ブ(ダンカイロ)ジャン=ポール・フシェクール(レメンダート)ジャック・インブライロ(モラレス)カロリン・レナ・オルソン(リーリャス・パスティア)アンソニー・デベック(ガイド)他[D]フランチェスカ・ザンペッロ[美術&衣裳]ターニャ・マッカリン[照明]ポール・コンスタブル[振付]アーサー・ピタ[C]アントニオ・パッパーノ[演奏]ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団、ロイヤル・オペラ合唱団[合唱指揮]レナート・バルサドンナ[ 映像監督]ジョナサン・ハズウェル[収録]2007年ロイヤル・オペラ・ハウス(ロンドン) Anna Caterina Antonacci, Jonas Kaufmann, Ildebrando d'Arcangelo, Norah Amsellem, Elena Xanthoudakis, Norah Amsellem, Elena Xanthoudakis, Francesca Zambello, Antonio Pappano, Covent Garden [放映 '10Oct ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | ローエングリン Lohengrin | ヨナス・カウフマン(tl/T)アニヤ・ハルテロス(エルザ/S)ヴォルフガング・コッホ(テルラムント/Br)ミヒャエラ・シュースター(オルトルート/MS)クリストフ・フィッシエッサー(国王ハインリッヒ/B)エフゲニー・ニキーティン(軍令使/B)他[C]リチャード・ジョーンズ[装置&衣裳]ウルツ[照明]ミミ・ジョーダン・シェリン[振付]ルーシー・バージ[C]ケント・ナガノ[演奏]バイエルン州立歌劇場管弦楽団及び同合唱団、ウィーン・フィルハーモニア合唱団、カールスルーエ・ヘルムホルツ小学校児童合唱団[合唱指揮]アンドレス・マースペロ[映像監督]カリーナ・フィビッヒ[収録]2009年7月ミュンヘン・ナツィオナルテアター「ミュンヘン・オペラ・フェスティバル2009」 Jonas Kaufmann, Anja Harteros, Wolfgang Koch, Michaela Schuster, Evgeny Nikitin, Richard Jones, Kent Nagano [放映 '10Oct ClassicaJapan] |
Rシュトラウス R.Strauss | ばらの騎士 Der Rosenkavalier | ルネ・フレミング(元帥夫人/S)ソフィー・コッシュ(オクタヴィアン/MS)ディアナ・ダムラウ(ゾフィー/S)フランツ・ハヴラタ(オックス男爵/B)フランツ・グルントヘーバー(ファーニナル/Br)ヨナス・カウフマン(イタリア人歌手/T)イルムガルト・フィルスマイアー(マリアンネ/S)ヴォルフガング・アブリンガー=シュペルハッケ(ヴァルツァッキ/T)ジェーン・ヘンシェル(アンニーナ/A)ウリ・キルシュ(道化)アンドレアス・ヘール(警部/B)ヴィルフリート・ガームリヒ(侯爵家の家令/T)リントン・ブラック(公証人/B)イェルク・シュナイダー(ファーニナル家の家令、料理人の主人、動物売り/T)ベルナルダ・ボブロ(小間物屋/S) 他[D]ヘルベルト・ヴェルニケ(1995年ザルツブルク音楽祭とパリ・オペラ座共同制作によるプロダクション)[照明]ヴェルナー・ブライテンフェルダー[C]クリスティアン・ティーレマン[演奏]ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン・フィルハーモニア合唱団、カールスルーエ・ヘルムホルツ小学校児童合唱団[合唱指揮]ヴァルター・ツェー、ヴァルトラウト・クッツ[映像監督]ブライアン・ラージ[収録]2009年1月31日バーデン=バーデン祝祭劇場「バーデン=バーデン冬の音楽祭2009」 Renee Fleming, Sophie Koch, Diana Damrau, Franz Hawlata, Jonas Kaufmann, Herbert Wernicke, Christian Thielemann [放映 '10Oct ClassicaJapan] |
ケルビーニ Cherubini | メデーア Medea | アンナ・カテリーナ・アントナッチ(tl)ジュゼッペ・フィリアノーティ(ジャゾーネ)チンツィア・フォルテ(グラウチェ)サラ・ミンガルド(ネリス)ジョヴァンニ・バティスタ・パローディ(クレオンテ)ディエゴ・マタモロス(王の衛兵の長)エリカ・グリマルディ(第一の侍女)ルイーザ・フランチェスコーニ(第二の侍女)[D]ウーゴ・デ・アナ[照明]パスカル・メラト[C]エヴェリーノ・ピド[演奏]トリノ王立歌劇場管弦楽団及び同合唱団 [合唱指揮]ロベルト・ガッビアーニ[収録]2008年10月5日トリノ王立歌劇場[映像監督]パオラ・ロンゴバルド Anna Caterina Antonacci, Giuseppe Filianoti, Cinzia Forte, Sara Mingardo, Giovanni Battista Parodi, Diego Mata,prps, Erika Grimaldi, Luisa Francesconi, Hugo de Ana, Everino Pido [放映 '10Nov ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | チェネレントラ La Cenerentola | フアン・ディエゴ・フローレス(ドン・ラミロ)ジョイス・ディドナート(アンジェリーナ《チェネレントラ》)ブルーノ・デ・シモーネ(ドン・マニフィコ)ダビド・メネンデス(ダンディーニ)クリスティーナ・オブレゴン(クロリンダ)イトクサロ・メントクサカ(ティスベ)シモン・オルフィラ(アリドーロ)アンデル・アラボラーザ(ねずみ)ホフレ・カラベン(ねずみ)ハビエル・エストラダ(ねずみ)ブランカ・フェレール(ねずみ)ジェンマ・ガルシア(ねずみ)フリア・M・コシュ(ねずみ)エクトル・マンサナレス(ねずみ)アンヘル・ソーテス(ねずみ)[D」ホアン・フォント[装置&衣裳]ホアン・ギーエン[照明]アルベルト・ファウラ[振付]セビ・ドルカ[C]パトリック・サマーズ[演奏]リセウ大劇場交響楽団及び同合唱団[合唱指揮]ホセ・ルイス・バッソ[収録]2008年1月リセウ大劇場(バルセロナ)[映像監督]シャビ・ボーベ Juan Diego Florez, Joyce DiDonato, Bruno De Simone, David Menendez, Cristina Obregon, Simon Orfila, Joan Font, Patrick Summers [放映 '10Nov ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | リゴレット Rigoletto | レオ・ヌッチ(tl/Br)ニノ・マチャイゼ(ジルダ/S)フランチェスコ・デムーロ(マントヴァ公爵/T)マルコ・スポッティ(スパラフチーレ/B)ステファニー・イラーニ(マッダレーナ)カタリーナ・ニコリッチ(ジョヴァンナ)ロベルト・タリアヴィーニ(モンテローネ伯爵)オラツィオ・モーリ(マルッロ)マウーロ・ブッフォリ(マッテオ・ボルサ)エツィオ・マリア・ティージ(チェプラーノ伯爵)シッラ・クリスティアーノ(チェプラーノ伯爵夫人&小姓)アレッサンドロ・ビアンキーニ(門衛)[D]ステファノ・ヴィツィオーリ[装置&衣裳]ピエルルイジ・サマリターニ&アレッサンドロ・チャンマルギ[照明]フランコ・マッリ[C]マッシモ・ザネッティ[演奏]パルマ王立歌劇場管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]マルティーノ・ファッジャーニ[収録]2008年10月6日パルマ王立歌劇場[映像監督]アンドレア・ベヴィラクヮ Leo Nucci, Nino Machaidze, Francesco Demuro, Marco Spotti, Stefanie Iranyi, Katarina Nikolic, Roberto Tagliavini, Orazio Mori, Mauro Buffoli, Ezio Maria Tisi, Scilla Cristiano, Alessandro Bianchini, Massimo Zanetti, Stefano Vizioli [放映 '10Nov ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | コジ・ファン・トゥッテ Cosi fan tutte | ミア・パーション(フィオルディリージ)イザベル・レオナルド(ドラベッラ)トピ・レーティプー(フェルランド)フローリアン・ベッシュ(グリエルモ)ボー・スコウフス(ドン・アルフォンソ)パトリシア・プティボン(デスピーナ)[D]クラウス・グート[装置]クリスティアン・シュミット[衣裳]アンナ・ゾフィー・トゥマ[照明]オラフ・ヴィンター[ビデオ]アレクサンダー・ブレッシュ&カイ・エーレルス[演技指導]アンドリ・ハルトマイアー[振付]ラムセス・シグル[C]アダム・フィッシャー[演奏]ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団、ブラッドリー・ムーア(チェンバロ/通奏低音)[合唱指揮]トーマス・ラング[収録]2009年7月30日モーツァルト・ハウス(ザルツブルク)[映像監督]ブライアン・ラージ Miah Persson, Isabel Leonard, Topi Lehtipuu, Florian Boesch, Bo Skovhus,Patricia Petibon, Claus Guth, Adam Fischer [放映 '10Dec ClassicaJapan] |
ラウロ・ロッシ Lauro Rossi | クレオパトラ Cleopatra | ディミトラ・テオドッシュウ(tl)アレッサンドロ・リベラトーレ(マルクス・アントニウス)パオロ・ペッキオーリ(オクタヴィアヌス・カエサル)セバスティアン・カタナ(ディオメデス)ウィリアム・コロ(プロクレイウス)ティツィアーナ・カッラーロ(オクタヴィア)パオラ・ガルディーナ(カルミアーナ)ジャコモ・メディチ(奴隷)アンベータ・トロマーニ(バレエ・ソロ)[D]ピエル・ルイジ・ピッツィ[照明]セルジオ・ロッシ[振付]ゲオルゲ・イアンク[C]デヴィッド・クレッシェンツィ[演奏]マルケ州立管弦楽団、マルケ州「V.ベッリーニ」合唱団、サルヴァディ(舞台上ブラスバンド)[収録]2008年7月24日&29日ラウロ・ロッシ劇場(マチェラータ)[映像監督]ダヴィデ・マンチーニ Dimitra Theodossiou, Alessandro Liberatore, Paolo Pecchioli, Sebastien Catano, Pier Luigi Pizzi, David Crescenzi [放映 '10Dec ClassicaJapan] |
リッカルド・ザンドナーイ Riccardo Zandonai | フランチェスカ・ダ・リミニ Francesca da Rimini | ダニエラ・デッシー(tl)、ファビオ・アルミリアート(パオロ)、ジャチンタ・ニコトラ(サマリターナ)、アルベルト・マストロマリーノ(ジャンチョット)、ジュゼッペ・アルトマーレ(オスタージオ)、ロッセッラ・ベヴァックワ(ガルセンダ)[C]マウリツィオ・バルバチーニ[合唱指揮]カルロ・モーガンティ[ブラス・バンド指揮]エウゲニオ・ガスパリーニ[演奏]マルキジアーナ・フィルハーモニー管弦楽団、V.ベッリーニ・マルキジアーナ・オペラ合唱団、舞台裏ブラス・バンド「サルヴァデイ」[D/装置/衣裳/照明]マッシモ・ガスパロン[製作(Leading Producer)]ペーター・ギラルディーニ[映像監督]ミケランジェロ・ロッシ[収録]2004年スフェリステーリオ(マチェラータ) Daniela Dessi, Fabio Armiliato, Giacinta Nicotra , Alberto Mastromarino, Maurizio Barbacini, Massimo Gasparon [放映 '11Apr ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | イ・ロンバルディ I Lombardi | ディミトラ・テオドッシュウ(ジゼルダ/S)ルッジェーロ・ライモンディ(パガーノ/B.Br)ファビオ・サルトーリ(オロンテ/T)ティト・ベルトラン(アルヴィーノ/T)マリア・チョッピ(ヴィクリンダ/S)エンリコ・イオーリ(ピルロ/B)アントニオ・デ・ゴッビ(アッチャーノ/B)アデリーナ・スカルタベッリ(ソフィア/S)ルカ・カザリン(ミラノ司教/T)他[D]ジャンカルロ・コベッリ[演出再現]イーヴォ・グエッラ[装置&衣裳]パオロ・トマージ[照明]グイド・レヴィ[振付]リディア・ビオンディ[C]ピエル・ジョルジョ・モランディ[演奏]サン・カルロ歌劇場管弦楽団及び同合唱団、チェチーリア・ラーカ(ヴァイオリン・ソロ)[合唱指揮]マルコ・オズビック[収録]2008年5月サン・カルロ歌劇場(ナポリ)[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ Dimitra Theodossiou, Ruggero Raimondi, Fabio Sartori, Pier Giorgio Morandi(C) [放映 '11Apr ClassicaJapan] |
マスネ Massenet | ウェルテル Werther | ヨナス・カウフマン(tl)、ソフィー・コッシュ(シャルロット)、リュドヴィク・テジエ(アルベール)、アンヌ=カトリーヌ・ジレ(ソフィー)他[D]ブノワ・ジャコ[C]ミシェル・プラッソン[演奏]パリ・オペラ座管弦楽団、オー・ド・セーヌ聖歌隊、パリ・オペラ座児童合唱団[収録]2010年1月パリ・オペラ座バスティーユ Jonas Kaufmann, Sophie Koch, Ludovic Tezier, Anne-Catherine Gillet, Benoit Jacquot, Michel Plasson [放映 '11Jun ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | アイーダ Aida | イサベル・カバトゥ(tl/S)サルヴァトーレ・リチートラ(ラダメス/T)ロッサーナ・リナルディ(アムネリス/MS)フアン・ポンス(アモナスロ/Br)クリストフォロス・スタンボリス(ランフィス/B)アントニオ・デ・ゴッビ(国王/B)ラッファエッラ・フライオリ(巫女の長/S)アルド・ブルーニ(使者/T)「コロス・ジョヴァン=アンサンブル」バレエ団[D・装置・映像監督]エンリコ・カスティリオーネ[衣裳]ソニア・カンマラータ[振付]リタ・コロジ[C]ファビオ・マストランジェロ[演奏]オルケストラ・ナツィオナーレ・デイ・コンセルヴァトリ・ディ・ムジカ、フランチェスコ・チレア・リリコ合唱団[合唱指揮]ブルーノ・ティロッタ[収録]2009年8月7日古代ギリシャ劇場(シチリア島タオルミーナ) Isabelle Kabatu, Salvatore Licitra, Rossana Rinaldi, Juan Pons, Christophoros Stamboglis, Antonio De Gobbi [放映 '11Jul ClassicaJapan] |
ベッリーニ Bellini | 清教徒 I Puritani | フアン・ディエゴ・フローレス(アルトゥーロ/T)ニノ・マチャイゼ(エルヴィーラ/S)イルデブランド・ダルカンジェロ(ジョルジョ/B)ガブリエーレ・ヴィヴィアーニ(リッカルド/Br)ウーゴ・グァリアルド(グァルティエーロ・ヴァルトン卿/B)ナディア・ピラッツィーニ(エンリケッタ/MS)ジャンルーカ・フローリス(ブルーノ/T)[D・装置・衣裳]ピエラッリ[照明]ピエラッリ&ダニエレ・ナルディ[C]ミケーレ・マリオッティ[演奏]ボローニャ歌劇場管弦楽団及び同合唱団[合唱指揮]パオロ・ヴェロ[収録]2009年1月8日テアトロ・コムナーレ(ボローニャ)[映像監督]アンドレア・ベヴィラクヮ Juan Diego Florez, Nino Machaidze, Ildebrando d'Arcangelo, Gabriele Viviani, Michele Mariotti [放映 '11Aug ClassicaJapan] |
モーツァルト Mozart | 魔笛 Die zauberfloete | ルネ・パーペ(ザラストロ/バス)ポール・グローヴス(タミーノ/テノール)ゲニア・キューマイアー(パミーナ/ソプラノ)ディアナ・ダムラウ(夜の女王/ソプラノ)クリスティアン・ゲルハーヘル(パパゲーノ/バリトン)イレーナ・ベスパロヴァイテ(パパゲーナ/ソプラノ)インガ・カルナ(第1の侍女/ソプラノ)カリン・ドゥシェー(第2の侍女/メゾ・ソプラノ)エカテリーナ・グバノーヴァ(第3の侍女/メゾ・ソプラノ)ブルクハルト・ウルリヒ(モノスタトス)フランツ・グルントヘーバー(弁者&第1の僧/バス)ザビエル・マス(第2の僧/テノール)ミヒャエル・アウンテンリート(第3の僧/台詞)シモン・オニール(第1の戦士/テノール)ペーター・ロール(第2の戦士/バス)ウィーン少年合唱団団員(3人の童子) 他[D]ピエール・オーディ[装置]カレル・アッペル[衣裳]ホルヘ・ハラ[照明]ジャン・カルマン[振付]田中泯[C]リッカルド・ムーティ[演奏]ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団[合唱指揮]トーマス・ラング[収録]2006年7月29日〜8月4日ザルツブルク祝祭大劇場[映像監督]ブライアン・ラージ Rene Pape, Paul Groves, Genia Kuehmeier, Diana Damrau, Christian Gerhaher, Irena Bespalovaite, Pierre Audi, Riccardo Muti [放映 '11Oct ClassicaJapan] |
ドニゼッティ Donizetti | アンナ・ボレーナ Anna Bolena | アンナ・ネトレプコ(tl/S)エリーナ・ガランチャ(ジョヴァンナ・シーモア/MS)イルデブランド・ダルカンジェロ(エンリーコ8世/B・Br)フランチェスコ・メーリ(リッカルド・パーシー卿/T)エリーザベト・クールマン(スメトン/MS)ダン・パウル・ドゥミトレスク(ロシュフォール卿/B)ペーター・イェロシッシ(ハーヴェイ/B)[D] エリック・ジェノヴェーズ[装置] ジャック・ガベル&クレア・スターンバーグ[衣裳] ルイザ・スピナテッリ[照明] ベルトラン・クデルク[C] エヴェリーニ・ピド[演奏] ウィ−ン国立歌劇場管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団[合唱指揮] トーマス・ラング&マルティン・シェベスタ[収録] 2011年3月31日、4月2日&5日ウィーン国立歌劇場[映像監督] ブライアン・ラージ Anna Netrebko, Elina Garanca, Ildebrando d'Arcangelo, Francesco Meli, Elisabeth Kulmann, Evelino Pido, Wiener Staatsoper [放映 '11Nov ClassicaJapan] |
ビゼー Bizet | カルメン Carmen | ナディア・クラステヴァ(tl/MS)マッシモ・ジョルダーノ(ドン・ホセ/T)イルデブランド・ダルカンジェロ(エスカミーリョ/B・Br)アンナ・ネトレプコ(ミカエラ/S)アニタ・ハルティヒ(フラスキータ/S)ゾリャーナ・クシュプラー(メルセデス/MS)アレクサンドル・モイシュク(スニガ/B)アドリアン・エロード(モラレス/Br)ヘルヴィヒ・ペコラーロ(レメンダード/T)ヤン・テジュン(ダンカイロ/Br)カリーナ・サルキッソヴァ(ダンサー)ミハイル・ソスノフスキ(ダンサー)ウィーン国立歌劇場バレエ団、ウィーン・フォルクスオーパー・バレエ団[D&装置] フランコ・ゼッフィレッリ[衣裳] レオ・ベイ[照明] ルドルフ・フィッシャー[振付] カリーナ・サルキッソヴァ[C] アンドリス・ネルソンス[演奏] ウィ−ン国立歌劇場管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団、ウィーン国立歌劇場児童合唱団[合唱指揮] トーマス・ラング[収録] 2010年5月ウィーン国立歌劇場[映像監督] カリーナ・フィビッヒ Nadia Krasteva, Massimo Giordano, Ildebrando d'Arcangelo, Anna Netrebko, Anita Hartig, Zoryana Kushpler, Alexandru Moisiuc, Adrian Eroed, Herwig Pecoraro, Tae Joong Yang, Franco Zeffirelli, Andris Nelsons, Wiener Staatsoper [放映 '11Nov ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | オリー伯爵 Le comte Ory | 石倚潔<シー・イージェ>(tl/T)マリア・ホセ・モレノ(アデール/S)ラウラ・ポルヴェレッリ(イゾリエ/MS)ナタリア・ガヴリラン(ラゴンド夫人/A)ロレンツォ・レガッツォ(家庭教師/B)ロベルト・デ・カンディア(ランボー/B)リナット・モリア(アリース/S)[D・装置・衣裳]ルイス・パスクヮル[照明]ルイス・パスクヮル&ヴォルフガング・フォン・ツォウベック[C]パオロ・カリニャーニ[演奏]ボローニャ歌劇場管弦楽団、プラハ室内合唱団[合唱指揮]リュボミール・マーツァル[収録]2009年8月11日テアトロ・ロッシーニ(ペ−ザロ)[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ [放映 '12Jan ClassicaJapan] |
ロッシーニ Rossini | 絹のはしご La scala di seta | オルガ・ペレチャツコ(ジューリア/S)ホセ・マヌエル・サパタ(ドルヴィル/T)パオロ・ボルドーニャ(ジェルマーノ/B Br)カルロ・レポーレ(ブランザック/B)アンナ・マラファーシ(ルチッラ/MS)ダニエレ・ザンファルディーノ(ドルモン/T)[D]ダミアーノ・ミキエレット[装置&衣裳]パオロ・ファンティン[照明]アレッサンドロ・カルレッティ[C]クラウディオ・シモーネ[演奏]ボルツァーノ・トレント・ハイドン・オーケストラ、ジャンニ・ファッブリーニ(ピアノフォルテ)[収録]2009年8月10日テアトロ・ロッシーニ(ペ−ザロ)[映像監督]ティツィアーノ・マンチーニ [放映 '12Jan ClassicaJapan] |
Rシュトラウス R.Strauss | エレクトラ Elektra | リンダ・ワトソン(tl/S)ジェーン・ヘンシェル(クリュテムネストラ/MS)マヌエラ・ウール(クリソテミス/S)ルネ・コロ(エギスト/T)アルベルト・ドーメン(オレスト/Br)アンドレアス・ヘルル(オレストの守役/B)ヨルク・シュナイダー(若い侍従/T)カーステン・サブロウスキ(年老いた従者/B)イルムガルト・ヴィルスマイアー(召使頭/S)コンスタンス・ヘラー(召使/A)ニーナ・アモン(召使/MS)ヘルミーネ・ハーゼルベック(召使/MS)カトリン・アデル(召使/S)ベルナルダ・ボブロ(召使/S)イヴォナ・サコヴィッツ(クリュテムネストラの裾持ち/MS)カトリーヌ・ヴェイエロブ(クリュテムネストラの側仕え/S)[演出・装置・衣裳]ヘルベルト・ヴェルニケ(1997年バイエルン州立歌劇場のプロダクション)[復元演出]ベッティナ・ゲシュル[C]クリスティアン・ティーレマン[演奏]ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、フィルハーモニア・ウィーン合唱団[合唱指揮]ヴァルター・ツェー[収録]2010年1月29日、2月1日&4日バーデン=バーデン祝祭劇場「バーデン=バーデン冬の音楽祭」[映像監督]アンドレアス・モレル Linda Watson, Jane Henschel, Manuela Uhl, Rene Kollo, Albert Dohmen, Christian Thielemann [放映 '12Feb ClassicaJapan] |
ワーグナー Wagner | リエンツィ Rienzi | トルステン・ケルル(tl/T)カミッラ・ニュルンド(イレーネ/S)アンテ・イェルクニカ(ステファノ・コロンナ/B)ケイト・オルドリッチ(アドリアーノ/MS)クシシュトフ・シュマンスキ(パオロ・オルジーニ/B)レヌス・カールソン(法王の特使/B)クレメンス・ビーバー(バロンチェッリ/T)スティーヴン・ブロンク(チェッコ・デル・ヴェッキオ/B)他[D]フィリップ・シュテルツル[共同演出]マーラ・クロチュカ[装置]ウルリケ・ジークリスト&フィリップ・シュテルツル[衣裳]キャシー・マウラー&ウルスラ・クドゥルナ[ビデオ]フェットフィルム、モンメ・ヒンリクス&トルゲ・メラー[照明]ウルリヒ・ニーペル[C]セバスティアン・ラング=レッシング[演奏]ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団及び同合唱団 他[合唱指揮]ウィリアム・スポルディング[収録]2010年1月〜2月ベルリン・ドイツ・オペラ[映像監督]ヨハネス・グレバート Torsten Kerl, Camilla Nylund, Philipp Stoelzl, Sebastian Lang-Lessing [放映 '12Feb ClassicaJapan] |
ドニゼッティ Donizetti | マリア・ストゥアルダ Maria Stuarda | フィオレンツァ・チェドリンス(tl/S)ソニア・ガナッシ(エリザベッタ/MS)ホセ・ブロス(レスター伯ロベルト/T)ミルコ・パラッツィ(ジョルジョ・タルボット/B)マルコ・カリア(グリエルモ・セシル/Br)ペルヴィン・チャカール(アンナ・ケネディ/S)[D・装置・衣裳・照明]デニス・クリーフ[C]ファブリツィオ・マリア・カルミナーティ[演奏]フェニーチェ歌劇場管弦楽団&同合唱団[合唱指揮]クラウディオ・マリーナ・モレッティ[収録]2009年4月フェニーチェ歌劇場(ヴェネツィア)[映像監督]ティツィアーノ・マン Fiorenza Cedolins, Sonia Ganassi, Denis Krief, Fabrizio Maria Carminati, Fenice [放映 '12Mar ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | ドンカルロ Don Carlos | ラモン・ヴァルガス(tl)/スヴェトラーナ・カスヤン(エリザベッタ)/イルダール・アブドラツァコフ(フィリッポ2世)/ルドヴィク・テツィエ(ロドリーゴ)/ダニエラ・バルチェローナ(エボリ公女)/マルコ・スポッティ(宗教裁判長)/[収録]2013年4月トリノ王立歌劇劇場/ジャナンドレア・ノセダ/ウーゴ・デ・アーナ Gianandrea Noseda, Hugo de Ana, Ramon Vargas, Svetlana Kasyan, Ildar Abdrazakov, Ludvic Tezier, Daniela Barcelona, Marco Spotti[放映 '21Jan ClassicaJapan] |
ヴェルディ Verdi | ドンカルロ Don Carlos | マシュー・ポレンザーニ(tl/T)ソニア・ヨンチェヴァ(エリザベッタ/S)ジェイミー・バートン(エボリ公女/MS)エリック・オーウェンズ(フィリッポ2世/B)エティエンヌ・デュピュイ(ロドリーゴ/Br)ジョン・レリエ(大宗教裁判長/B)[指揮]パトリック・フラー[収録]2022年3月26日(The Metropolitan Opera) Matthew Polenzani, Sonya Yoncheva, Jamie Barton, Eric Owens, Etienne Dupuis, Patrick Furrer, Patrick Furrer [放映 '23Feb WOWOW] |